• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

今年の新米

9月の長雨で延ばしに延ばした稲刈りが終わり、今年の新米を受け取ってきました。




大失敗した在来農法の田んぼと無肥料無農薬の田んぼで出来た米、残念ながら今年も混ぜてしまう事になってしまった。
永年、農協べったりで米作りして来た山村の兼業農家が、農協さんのシステムに乗らない事を始めようとすると、何かと不都合な問題が湧き出てくるようです。おまけに我が家の田んぼは標高の関係から地元農協が奨励する品種とは異なるチヨニシキを作っているから、在来農法で採れた少量の籾は受取り拒否されてしまったのです。
仕方なく稲刈りしてもらった個人事業者の方のところで乾燥、籾摺りしてもらったから お米は混ざってしまうし、今度は出来上がった米の行き先が無いのですね。今までの販売先は農協さんだったから。
胸を張って 無肥料無農薬です! とは言えないが、一般に出回っているお米よりははるかに安全だろう。けれど販売ルートにのれば安価なチヨニシキなんですよね。
まだまだ安定生産には程遠いし、乾燥、籾摺り先と、販売先の問題は未解決のまま。でも今さら路線を元に戻す気持ちも無い。
普通に米を作っても赤字の小規模農家です。それがいつの間にか兼業農家から 趣味で米作ってる人になってしまっていたのかも知れませんね。考え過ぎると途方に暮れてしまいます。

それでもまずは、自分が作った 米 を食ってみようじゃあないかと、昨夜はじめて玄米のまま炊いて食べてみました。おにぎりにして冷や飯も食べてみました。




やっぱり美味かったな。自分で作った お米だもの。それとも焼酎が効いていたからあんなに美味かったのかなー?

今度あらためて、素面の時に食べてみようと思います。その時は五分づきのご飯も炊いてみようかな。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/01 17:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2015年11月1日 19:27
食べたい☆
コメントへの返答
2015年11月1日 20:04
(^人^)

プロフィール

「満足したら、秒で
もし悟ったら瞬間に
天に召されるだろう。」
何シテル?   02/17 04:33
地球が1回目の純粋おバカちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャビンの制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 14:09:44
鈴 木 浩 之さんのホンダ XLR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 20:28:58
トヨタ プレミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 01:57:30

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F スズキ GSX-S1000F
刀から乗り換えました✨⤴️☆彡🌈 あまりに乗り易くって、スタンディングの練習しててコ ...
スバル サンバー スバル サンバー
某社の軽ワゴン車に6年間乗っていました。 次に買い換えるならサンバーと決めていたので、最 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
Vストローム250ABSから乗り換えました。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2020年の暮れにクリスマス・プレゼントが届きました。 生産終了のアナウンスを聞き、サン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation