• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴 木 浩 之のブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

カタナのリヤサス交換した。

カタナのリヤサス交換した。
一昨年の暮れにリヤサスからのオイル漏れに気づき、新品に交換するまでに1年以上も経ってしまった。 なかなか決断が出来なかった理由は、やっぱり価格。 そして銘柄。  車両は完全ノーマルなので、最初はOHを考えました。FフォークはOH可能ですが、リヤサスはモノによってOHできない場合があるそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 22:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

「緑の鯉のぼり大作戦」に参加してみました。

「緑の鯉のぼり大作戦」に参加してみました。
サイトから鯉のぼりをダウンロードして、クルマに付けてみました。 反対のガラスには100均で買った鯉のぼりも。 リヤサイドがプライバシーガラスのため、ちょっと残念な色合いに見えてしまいます。 http://greenactive.org/koimidori.html
続きを読む
Posted at 2012/05/02 09:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

映画「キリン」観て来た

映画「キリン」観て来た
今日は「キリン」観に行くぞ! と心に決めたら、出かけるまでの時間にカタナに乗りたくなった。 フラリと出掛けていって、R153から外れたところでまさかの路面凍結! ヤベェヤベェ。。。 慎重に、慎重に、路面をにらみながら黒田ダム湖へ。 映画館は名古屋の駅裏だから・・・バイク置き場に困る。 クルマ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 00:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 音楽/映画/テレビ
2012年03月22日 イイね!

なんか、うれしかった。

長女が高校受験、第一志望校通ったんだ~! うれしくて、酔っ払って、ネットサーファーしてて見つけた。 なんか、うれしかった。 https://minkara.carview.co.jp/userid/265319/blog/8998949/
続きを読む
Posted at 2012/03/22 22:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

カタナ復活!

カタナ復活!
車検からあがりました~。 Rショックの部品納入日が未定なんで、とりあえずバイクを受け取ってきました。 久しぶりに軽トラから下ろすの緊張した!足場がネジれちゃっててグラグラするし!! 無事に下ろして写真、撮りました。 やっぱカタナ、かっこいい! 続きを読む
Posted at 2012/03/17 18:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2012年03月08日 イイね!

聞こえなかった音が聞こえて来る。

はい、前のブログの続きです。(ちょっと酔ってるからクドい) 制振して、静音して、低音をプラスして、高音をプラスして・・・ 時間はタップリ掛けた。 お金もそれなりに掛けた。 結果、思った以上の(?)効果が現れていたと理解しればいいのか、今まであまり気にもしていなかった、「FMトランスミッターのノ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 20:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

安物買いの・・・?

今朝 次女を学校に送った帰り道に、最近お気に入りの曲をちょいと大音量で聞いてみたところ・・・ 前方から何やらビリビリと不快な音がしてる。 もう直感的にツィーターを疑ったね。なんせ¥1000だもの。 耳を近づけるまでもなく、ビッ ビッ ビッ ビッ・・・と、リズムに合わせて不快なノイズを出している。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 19:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年03月05日 イイね!

サンバーと付き合うと言う事は、アンテナ延長コードと付き合うと言うコトだったりする。

サンバーと付き合うと言う事は、アンテナ延長コードと付き合うと言うコトだったりする。
あらかじめ購入しておいたアンテナ延長コードを取り付ける日が、いよいよやって来た。 今日はツィーター取り付けのためにデッキを外すのだ。 こんな時に延長コードを割り込ませておけば、今後デッキを外したりする作業がグッと楽になるのだ。 この類のコードを購入するのは今回で四つめだ。 すべてウチのサンバーに ...
続きを読む
Posted at 2012/03/05 15:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

サブウーハー取り付け

◎サブウーハーはガッチリと固定すべし。 ◎電源はバッテリーから直で取るべし。 みんカラの、とある投稿記事を見ていて「なるほどなぁ~」と納得した。 そもそもサブウーハーとの出会いはJB23ジムニーを4スピーカー化したときに、シート下に付けたのが始まりだった。 このときは某自動車メーカー系列のカー用 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 13:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日 イイね!

やっぱりバッテリー上がり。。。

やっぱりバッテリー上がり。。。
仕事納めの27日から、サンバートラックのエンジンには火を入れていない・・・そして今日の午後は仕事始め式がある。 予想は的中。 やっぱりバッテリーが上がっていた。スイッチオンでメータースィープするものの、セルは回ってくれない。(実は年末に新品バッテリーを購入していたのだけど、風邪でダウンして放置し ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 19:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満足したら、秒で
もし悟ったら瞬間に
天に召されるだろう。」
何シテル?   02/17 04:33
地球が1回目の純粋おバカちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャビンの制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 14:09:44
鈴 木 浩 之さんのホンダ XLR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 20:28:58
トヨタ プレミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 01:57:30

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F スズキ GSX-S1000F
刀から乗り換えました✨⤴️☆彡🌈 あまりに乗り易くって、スタンディングの練習しててコ ...
スバル サンバー スバル サンバー
某社の軽ワゴン車に6年間乗っていました。 次に買い換えるならサンバーと決めていたので、最 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
Vストローム250ABSから乗り換えました。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2020年の暮れにクリスマス・プレゼントが届きました。 生産終了のアナウンスを聞き、サン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation