• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴 木 浩 之のブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

auのiphon4s

復活したスマホは電話専用機なので、電話回線のデータ通信はオフにしてます。wi-hi環境があれば通信可能。で、ふとテザリングなんていうワードを思い出してまった。なんかいろいろ調べているうちにauの4sならば、そのままの状態でテザリング可能というではいか。わたしのiphon4sはデータ通信専用機。シム ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 16:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月03日 イイね!

水没ケータイ2号機が

ついにお亡くなりになってしまった。 水没1号機の没後二月ほどのことでした。 2度の水没に耐えて働いてくれた1号機と水没後2年近く働いてくれた2号機に感謝。二台ともパナです。パナソニックあなどるべからす。 てことで、ウチで遊んでるスマホを電話専用機として復活しました。FOMAカードをミニサイズと交 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 15:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月02日 イイね!

こんなに大きく育ってしまった

ウチの田んぼのヒエ 今朝も一輪車に一車、刈り取ってきました。 以前に抜き取って畔に放り投げた奴らは、この長雨で再度 根付いていやがる。畔で立派な穂を出してるよ。 すでに黒い実がこぼれ始めて手遅れ状態なのだけど止まらない。 今年は身をもって学ぶ時期だったんだな。 来年の計 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/02 06:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

焼き杉を使って

畑の脇の小川に掛かっていた橋が朽ちて落ちてしまった。 で、頑張って掛け替えてみた 両岸の土台が ちょいと細いのだが、適当な材料がなかったのだ。 四本では気持ち狭かったねぇー。 橋桁用に二本追加。 皮を剥いてバーナーで炙って、焼き杉を作ります。 番線の締めを失敗してしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 13:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

あずき

今朝、イノシシ対策の電柵を見廻りしてきました。侵入された形跡は無し。 別の田んぼで、今年はじめて蒔いた畔豆の小豆 が開花していました。 高校時代に、すずき→あずき で、あずき と、あだ名を付けられた事を思い出しました。
続きを読む
Posted at 2015/08/23 08:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

やられちまった!

岩手旅行を堪能している間に 電柵を壊され 開花したばかりの稲を踏みつけられてしまった。 はぁ〜、今年 唯一 実りを期待できそうな田んぼなのになー。泣けるわ。 見事に ひと仕事 つくってくれちゃったよ。 さあイノシシとの知恵比べの日が始まるな~。
続きを読む
Posted at 2015/08/22 12:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

近代農業の弊害?

なんて、大それた事を議論する気はさらさら無いのですけれど、「?」 マークが浮かぶ事だらけなのですよ。わたしにとって。 連作障害って何ですん? それが起こるのは何故? それが起こるのが常識となってしまったのは何時のことですか? 道楽兼業農家が偉そうな事を言うつもりは無いのですが、自分自身が腑に落 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/21 22:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

静かな朝に

部屋の分厚いカーテンを開けると 朝焼けの空が広がっていました
続きを読む
Posted at 2015/08/20 04:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月19日 イイね!

盛岡駅到着

シャトルバス待ちの時間に 遅い昼食。 生一杯、ざるそば。追加で やっことハイボール。 しかしなんだな。東北新幹線からの車窓… 不耕起栽培の岩澤さんの著書を思い出したわ。 なんでみんな こんなに米ばっか作ってるんだろう… て、思った。
続きを読む
Posted at 2015/08/19 15:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月18日 イイね!

明日、岩手へ行きます

全高P連岩手大会 に行く予定だった会長の代わりに、急きょ岩手行きが決まったのは先月中頃。 いよいよ明日が出発日。明日は雫石で泊、明後日は盛岡で泊の旅程。なんせ公費で行かせてもらう旅行なので観光や娯楽的要素は一切なし。開・閉会式はじめ分科会に講演会と日程ぎっしり。おまけに弁当付き。 そーなると楽 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 22:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満足したら、秒で
もし悟ったら瞬間に
天に召されるだろう。」
何シテル?   02/17 04:33
地球が1回目の純粋おバカちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャビンの制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 14:09:44
鈴 木 浩 之さんのホンダ XLR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 20:28:58
トヨタ プレミオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 01:57:30

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F スズキ GSX-S1000F
刀から乗り換えました✨⤴️☆彡🌈 あまりに乗り易くって、スタンディングの練習しててコ ...
スバル サンバー スバル サンバー
某社の軽ワゴン車に6年間乗っていました。 次に買い換えるならサンバーと決めていたので、最 ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
Vストローム250ABSから乗り換えました。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2020年の暮れにクリスマス・プレゼントが届きました。 生産終了のアナウンスを聞き、サン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation