• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき~?の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2018年2月17日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バンパーを外さずにグリルのみ外して取り付け🎵
2
コンパクトなプラウドホーン❗
先代と同じ😀
3
ホンダ用ホーンハーネスを使用しました❗
4
車両側を触るのは嫌だったのでホーンのステーを一部カット✂️
5
もう1つは車両側に空いてる穴を利用しステーを固定✨
6
配線を接続して🎵
7
完成👍
8
チラッと見えます🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアドラレコ取り付け

難易度:

オプションカプラー取り付け

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ドアミラー自動格納キット取り付け

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

左ウチガー作動せず修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月17日 12:29
お疲れ様です!

先代は 大変な目に遭われてしまい 心苦しいですが

次車の触りも早いですね(^_-)-☆

最近の 車はスペースが少ないので 外品取り付けは結構大変ではないでしょうか?


ホーン交換でも 変換カプラーが 有るのですね~

5連ラッパは いつ取り付けられますか??
コメントへの返答
2018年2月17日 12:38
お疲れ様です❗
最近の車は色んな装備がありまた特に軽四はスペースが無いですよね😅
この車はバンパーを外さなくても交換出来るので楽チンでした🤣
センチュリーならグリルを外せばゴッドファーザーの取り付けが可能です🎵
2018年2月17日 17:16
すごい!
こんなところが外せるんですね。
ただでさえスペースが限られる軽でアクセスが大変なホンダ車なのに、これはいいアイデアですね(^。^)
コメントへの返答
2018年2月17日 17:23
お疲れ様です❗
バンパーロアグリルを外してホーンを取り付けるのはNBOX の定番です🎵
メチャクチャ簡単でした🤣
配線もカプラーのみですから30分掛かりませんでした👍
2018年2月17日 18:08
こんばんは。( ^ω^)
ド定番のプラウドホーン、小さくて取付車種も選ばないですねえ。。(^^ゞ
やはり、最新型のN-BOXでもノーマルホーンはビーッ、って音なのでしょうかね??(・_・;)
コメントへの返答
2018年2月17日 18:38
お疲れ様です❗
やはり軽四にはプラウドホーンです🎵
コンパクトで軽四にピッタリですよ😃
ゼスト→NBOX →NBOX と歴代プラウドホーンです🤣

プロフィール

こんにちは! 車好きのおっさんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ドアスタビライザー(スライドドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:27:39
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 21:12:31
ミュージックホーン取付🎺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 06:40:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
キャンプ用
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
キャンバストップ
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
先代から乗り換え🎵
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
以前乗ってましたが今は倉庫として活用。河原を走ったりバーベキューに行ったりかなり便利な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation