• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月05日

そうだ 旅(どっか)に行こう(年末年始船旅三昧)

そうだ 旅(どっか)に行こう(年末年始船旅三昧) 昨日から仕事始め

あっという間の7日間が経ち、なんとなく体が重いです^^;

正月太りで顔パンパンにw

今回の旅も九州にすることを一週間前に決めてからの予約

1・2日目
神戸→泉大津→長崎→天草のコース
約900km



泉大津をまず目指します!



10年ぶりに乗る阪九フェリー!
今回はこれで一気に移動します(^。^)














このフェリー「いずみ」は2015年に新造されたため凄い綺麗

しかも露天風呂もあって、明石海峡大橋を下から眺めながら入れます(^。^)

翌朝5:30にはモーニング放送があり後30分で新門司港に到着とのこと



満車状態で下船準備
まだ外は夜中w

新門司港から長崎市まで一直線



ベタにグラバー園を見学
何回か長崎市に行った事あるのにここは初めて




汽笛が聞こえてなんとなく懐かしい景色


さらにベタな眼鏡橋へ
この時間になると日本語が聞こえなくなります。



眼鏡橋の前のカフェでモーニングコーヒーをいただき、昼食を考えた結果

トルコライスに決定!


歩いてすぐのところに何やら列が出来ていたのでのぞいて見ると
お店の形が


市電!


店内も市電を模したものに^^;


翌日には51年の幕を閉じる歴史あるキッチンせいじさんで美味しくいただきました。
家族総出で配膳されていて、テキパキお手伝いしていた小学生?ぐらいの息子さん感心。
ウチの後輩も見習って欲しいわ〜と心で言ってしまいました。

満腹になったところで目指すは、オバマ温泉





源泉が105度ということで、105mの足湯(o^^o)
気付けば足が赤くなるくらい


こんな地獄蒸しもありました!




ここからずっと海沿いの道を走り
2回目の船に乗船








30分ほどで長崎県から熊本県に突入


※敷地内からの撮影は禁止されています。






天草の﨑津教会へ
ノスタルジックな雰囲気の中ゴルヴァリと﨑津港

某ツアー会社並みに回りましたがここで今日のお宿





開放感たっぷりの食堂でいただく天草の食材は美味しかったです。
ちなみにご近所のきなこさんもお気に入りのようでした。




二日目はこんな感じ

翌日は海を眺めながら露天風呂に入り、風呂上がりのデコポンソフト


朝からソフト食べてると珍しいのか羨ましいのか見られてましたw



途中天草テラスでお土産を購入


天草の橋を眺めながら友近さん絶賛の天草塩パンをいただきました。

次に向かったのは熊本のbenさんのご実家
近くを通って





福岡県柳川の川下りへ
3回目の船に乗船






約50分の船旅を堪能して
今日のお宿の日田に向かいます。
3日目はこんな感じ





日田温泉で一眠りして翌朝は、豆田町観光





次に耶馬溪に移動






青の洞門という1764年に完成したトンネルや五百羅漢などがある羅漢寺を見学。

お腹が空いたところで中津の唐揚げを食べ歩き

















やっぱり揚げたてはジューシーでした。
ただほとんどテイクアウトしかありません

ここからはのんびりして門司港レトロへ


景色を眺めフェリー乗り場へ移動














初日の出は船上から拝めました!
実に今回は船を4回も乗りましたw
たまにはフェリーの旅もいかがでしょうか(o^^o)

九州内全行程






ブログ一覧
Posted at 2018/01/05 22:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年1月5日 23:01
明けましておめでとうございます(^o^)/

充実感たっぷりのお正月!いいなぁ~(´- `*)♪
ソフトあり唐揚げあり!(笑)

初出、頑張ってねんww
本年もガッツリ宜しくお願い致します(^o^ゞ
コメントへの返答
2018年1月6日 9:00
あけましておめでとうございます!

昨年末バタバタでその反動で現実逃避しちゃいました(°▽°)

本年もがっつり宜しくお願いします‼︎
2018年1月5日 23:35
明けましておめでとうございます。
船旅をしたくなるブログ有り難うございます。唐揚げが特に旨そうでした✌️
コメントへの返答
2018年1月6日 9:05
あけましておめでとうございます!

いつもは船ってなんとなく避けちゃってたんですが昨年の船流行りに乗ってしまいました^^;

揚げたて唐揚げは、美味しかったですよw
てか街歩いてたら、唐揚げの香りでついついつまんでしまいます(*^^*)
2018年1月5日 23:50
こんばんは

九州って20数年前に行ったきり
でも、もう覚えていない(笑)

たまにはこんな船の旅もいいですね
ハッ、よく考えたら私は船酔いするんで無理でした(o^^o)
コメントへの返答
2018年1月6日 9:07
こんにちは!

船酔いされるのであればちょいと厳しいかもしれませんが川下りぐらいなら大丈夫かもしれませんw

でも赤ベェーさんなら1日で九州自走行で行けちゃいますよ(^ー^)
2018年1月6日 0:27
あけましておめでとうございます。
新年から船旅良いですね。昨年のお正月は日帰りで門司港あたりをうろうろしていましたよ。
いつかクルマで行きたいです。今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2018年1月6日 9:11
あけましておめでとうございます!

日帰りで門司港はフグですか?

弾丸フェリーって言うのもありましたよw

本年も宜しくお願いします^_^
2018年1月6日 0:54
あけましておめでとうございます。
凄い‼️の一言です。^_^
こういったブログを読ませて頂きますと、私も青森まで北上し、フェリーで北海道⛴に行ってみたいなぁと思っちゃいます。
コメントへの返答
2018年1月6日 9:15
あけましておめでとうございます!

ちょいと盛込み過ぎて長文になっちゃいましたw
ツアー会社並みに回り過ぎちゃって(°▽°)

北海道🚢もいいですよね
雪景色〜♫

2018年1月6日 10:19
おめでとうございます。
長旅&伝書鳩お疲れ様でした(笑)
ちなみにワタシの田舎合志は「こうし」と読みます。ご参考まで♪
今年もよろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2018年1月6日 10:31
おめでとうございます!

九州の地名は難しいです^^;
覚えておきます!

今年もよろしくお願いします!
2018年1月6日 10:32
おはようございます☆

gacchi23さんの旅ブログ、読ませてもらうと行った気分になれるので、とても楽しませてもらってます。

九州もいいですねぇ!昨年5月に行きましたが、天草あたり、道もシーニック?フォトジェニック?なとこがたくさんあって、すごく幸せだったことを記憶しております♪

長崎の街並みもとても素敵で、通りを入ったとこにあった小さなお店のパンとコーヒーが旨かったなぁ、と思い出しました!

いやぁ、九州はスバらしい!!
コメントへの返答
2018年1月6日 11:05
おはようございます!
長文で失礼しましたw
こんな下手なブログで楽しんでいただけてよかったですm(_ _)m

天草はドライブが楽しくなる道がたくさんあっていいところですね
九州は海や山。海鮮に温泉に満喫できちゃうところが好きです。

5月だったら窓全開でドライブも気持ちよさそうでね
2018年1月6日 10:54
お天気も良く、7Rとの旅行、素敵すぎますやん( ˙💋˙ )

今年も良い年になりそうですね(*ˊૢᵕˋૢ*)

足湯、最高ですね。
お正月、テレビで足湯がたまに出るたび、奥様とうらやましく見ておりました。

箱根辺りに、落ち着いたら行きたいです!

今年もたくさん会えますようよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年1月6日 11:08
天気にも恵まれてよかったです(o^^o)

関東なら箱根や湯河原 熱海と温泉があるのでこの季節は足湯でほっこり是非行かれてください。

西伊豆にも行ってみたいところがあるんですけどねw

今年もよろしくお願いします(^-^)
2018年1月7日 11:37
あけましておめでとうございまーす(≧∇≦)
阪九フェリーて豪華なんですねー。
部屋もいいし、旅!って感じします。
九州はもう何年も行ってないのでまた行きたいです。うちの奥さんは年末に友達と行ったのですが、目的の軍艦島には波が荒くて上陸出来なかったと悔しがってました(笑)
今年もよろしくお願いしますねー!
コメントへの返答
2018年1月7日 14:01
あけましておめでとうございます!

最近阪九フェリーや名門フェリーなど新造船になっているので豪華になってますね
雑魚寝よりプライベート感のある部屋が増えた感じですね

軍艦島も行ってみたい場所です。
是非奥様とリベンジされては??

今年もよろしくお願いします(^-^)

プロフィール

「@きょーや さん
行きたいですね〜
やりましょうよ」
何シテル?   09/03 18:47
インスタに合わせて名前を変更しました。 兵庫県中心にぶらぶらしてます。 気付いたらVW6台乗ってAudi SQ5に乗り換え そしてRS4アバント25yモデルに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

期限切れのAudi connectをWi-Fiにつなぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 11:15:48
イベント:【第五回 千里浜なぎさドライブウェイ リベンジオフ会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 09:03:32
KAVOC鈴鹿パレードラン参加者募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 08:50:05

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2025/3/2納車 SQ5から乗り換えです。 25周年記念のノガロブルーが中古でたまた ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
今回はパワーがあるSUVに乗り換えました。 初アウディの車でした。 最近はInstag ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VW6台目笑 流行りにのってSUV 2019年式だけどギリギリアクティブインフォディスプ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
6Nポロから乗り換え。 ワゴンが好きになった思い出の車。 そして阿蘇が好きになった車で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation