• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fumi_rs4のブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

サンド定例会からの夜会

昨日は、いつもの場所でサンド定例会


朝 昼 夜と三部構成でした!
昼からはRが3台も(^.^)

そしてみん友さんと腹ごしらえして


阪神高速で夜会に参加









遠くにEDMが流れながらの撮影会でした!

やっぱりカメラは難しい!

参加されたみなさんお疲れ様でした。
また遊んでください!





Posted at 2018/03/18 17:48:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:フロントの視界がクリアになりそう

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:手軽そう

この記事は みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 01:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月23日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:手軽さ

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:洗車キズ

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/23 16:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月05日 イイね!

そうだ 旅(どっか)に行こう(年末年始船旅三昧)

そうだ 旅(どっか)に行こう(年末年始船旅三昧)昨日から仕事始め

あっという間の7日間が経ち、なんとなく体が重いです^^;

正月太りで顔パンパンにw

今回の旅も九州にすることを一週間前に決めてからの予約

1・2日目
神戸→泉大津→長崎→天草のコース
約900km



泉大津をまず目指します!



10年ぶりに乗る阪九フェリー!
今回はこれで一気に移動します(^。^)














このフェリー「いずみ」は2015年に新造されたため凄い綺麗

しかも露天風呂もあって、明石海峡大橋を下から眺めながら入れます(^。^)

翌朝5:30にはモーニング放送があり後30分で新門司港に到着とのこと



満車状態で下船準備
まだ外は夜中w

新門司港から長崎市まで一直線



ベタにグラバー園を見学
何回か長崎市に行った事あるのにここは初めて




汽笛が聞こえてなんとなく懐かしい景色


さらにベタな眼鏡橋へ
この時間になると日本語が聞こえなくなります。



眼鏡橋の前のカフェでモーニングコーヒーをいただき、昼食を考えた結果

トルコライスに決定!


歩いてすぐのところに何やら列が出来ていたのでのぞいて見ると
お店の形が


市電!


店内も市電を模したものに^^;


翌日には51年の幕を閉じる歴史あるキッチンせいじさんで美味しくいただきました。
家族総出で配膳されていて、テキパキお手伝いしていた小学生?ぐらいの息子さん感心。
ウチの後輩も見習って欲しいわ〜と心で言ってしまいました。

満腹になったところで目指すは、オバマ温泉





源泉が105度ということで、105mの足湯(o^^o)
気付けば足が赤くなるくらい


こんな地獄蒸しもありました!




ここからずっと海沿いの道を走り
2回目の船に乗船








30分ほどで長崎県から熊本県に突入


※敷地内からの撮影は禁止されています。






天草の﨑津教会へ
ノスタルジックな雰囲気の中ゴルヴァリと﨑津港

某ツアー会社並みに回りましたがここで今日のお宿





開放感たっぷりの食堂でいただく天草の食材は美味しかったです。
ちなみにご近所のきなこさんもお気に入りのようでした。




二日目はこんな感じ

翌日は海を眺めながら露天風呂に入り、風呂上がりのデコポンソフト


朝からソフト食べてると珍しいのか羨ましいのか見られてましたw



途中天草テラスでお土産を購入


天草の橋を眺めながら友近さん絶賛の天草塩パンをいただきました。

次に向かったのは熊本のbenさんのご実家
近くを通って





福岡県柳川の川下りへ
3回目の船に乗船






約50分の船旅を堪能して
今日のお宿の日田に向かいます。
3日目はこんな感じ





日田温泉で一眠りして翌朝は、豆田町観光





次に耶馬溪に移動






青の洞門という1764年に完成したトンネルや五百羅漢などがある羅漢寺を見学。

お腹が空いたところで中津の唐揚げを食べ歩き

















やっぱり揚げたてはジューシーでした。
ただほとんどテイクアウトしかありません

ここからはのんびりして門司港レトロへ


景色を眺めフェリー乗り場へ移動














初日の出は船上から拝めました!
実に今回は船を4回も乗りましたw
たまにはフェリーの旅もいかがでしょうか(o^^o)

九州内全行程






Posted at 2018/01/05 22:13:27 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

本年も色々お世話になりました!

残すところあと数時間後で平成30年になろとしてます。

今年は色々な方とオフ会で出会え、色々と助けていただいてありがとうござます!

来年もよろしくお願いします!

年越しは船上で過ごすのですが電波が悪すぎてびっくりw
しかも行きに比べると年期が入ってるので振動がすごくマッサージ並みです^^;

ではみなさんよい年をお迎えください!


Posted at 2017/12/31 20:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@きょーや さん
行きたいですね〜
やりましょうよ」
何シテル?   09/03 18:47
インスタに合わせて名前を変更しました。 兵庫県中心にぶらぶらしてます。 気付いたらVW6台乗ってAudi SQ5に乗り換え そしてRS4アバント25yモデルに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

期限切れのAudi connectをWi-Fiにつなぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 11:15:48
イベント:【第五回 千里浜なぎさドライブウェイ リベンジオフ会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 09:03:32
KAVOC鈴鹿パレードラン参加者募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 08:50:05

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2025/3/2納車 SQ5から乗り換えです。 25周年記念のノガロブルーが中古でたまた ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
今回はパワーがあるSUVに乗り換えました。 初アウディの車でした。 最近はInstag ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
VW6台目笑 流行りにのってSUV 2019年式だけどギリギリアクティブインフォディスプ ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
6Nポロから乗り換え。 ワゴンが好きになった思い出の車。 そして阿蘇が好きになった車で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation