• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

桧木内川桜並木

桧木内川桜並木 北上展勝地は観光客が9割も減だそうで。

そう言えば今年は満開の桜を見ていない (^^)
近くでまだ満開の桜が見れるのは小岩井の
1本桜か角館か。
角館って行ったことないな。

で、行ってみました。

最高です、ハイ。
東北では展勝地か弘前と思っていましたがココも劣らず素晴らしい。

桜並木も去ることながら、武家屋敷に感激。
日帰りドライブには丁度良い距離で御座いました。


日帰りしませんでしたけど…




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/08 22:03:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 22:14
私も満開の桜を見ない間に、気が付けば葉桜になってました(汗

角館、良いですね~武家屋敷も良かったなぁ~

大分前に行ったのですが、街中ですれ違う女性は年齢を問わずみんな美人でビックリした思い出が(笑
コメントへの返答
2011年5月9日 17:39
初めて行きましたが、展勝地より見応えが
ありましたwww

秋田美人も良いですよね~

あ、昨日は仙台経由したのでお邪魔すれば
良かった~(涙
2011年5月8日 22:20
去年は連休があったのでソコに行きましたが…

めっちゃくちゃ寒くて辛かったw

オラも桜よか武家屋敷や庭に魅入っていましたw

歳ですかね ・・・ ( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2011年5月9日 17:41
いつも水沢公園でしたが、来年からは
角館まで足をのばしそうな予感w

武家屋敷って興味なかったけど良いもんだね。


> 歳ですかね…

ハイ、間違いなく(爆
2011年5月8日 22:41
チビッコが生まれてからはまだ一度も行ってませんねぇ…。

画像を見る限りでも今年は人がかなり少ないようですね。

角館は武家屋敷の紅葉も雪化粧も綺麗ですよ。
年中通して風情があるので、是非シーズン毎にお越しくだされ(笑)
コメントへの返答
2011年5月9日 17:44
さくらまつりが期間延長された様で本期間に
比べれば少なかったのかも知れませんね。

角館なら男鹿との中間くらいかな~www
2011年5月9日 22:16
今年は、とうとう花見できませんでした。。涙!

来年は、2倍楽しんでやるぞ!!

コメントへの返答
2011年5月9日 23:15
夏の方が忙しくなりそうなので今のうちにw


溜めた分だけ桜もキレイになりますよ (^^)
2011年5月9日 22:50
自分の双子の弟が角館行って来たって言ってました(´∀`)
自分そっくりの野郎と出会いませんでした?(^m^)
コメントへの返答
2011年5月9日 23:17
なにーーーーー!
双子なの?

クルマもおんなじとかwww (そりゃ無いかw
2011年5月10日 20:59
いいっすね~♪


オネーチャンの膝枕でゴロゴロしたいw

コメントへの返答
2011年5月15日 22:59
ぷっ (^^)

「美しい妻」の膝枕が一番ですよ♪


プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation