• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

復興支援道路

東北横断自動車道釜石秋田線(延長212キロ)の東和~宮守間(同24キロ)が
本日11月25日15:00に開通しました。

…という事でさっそくw


江刺田瀬インター


道なき道を進んでおりますw


復興に役立つ事を願います。


震災時の道路復旧の早さに驚きましたが、新しい道づくりも日本が持つ
大きな技術のひとつですね~(^^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/25 20:06:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2012年11月25日 22:14
お久しぶりですm(._.)m

天候も良くドライブ日和でインターは5分圏内ですが今日は走りませんでしたf^_^;

近々走りたいと思いますm(__)m
コメントへの返答
2012年11月25日 22:50
お疲れさまです~(^^)

東北自動車道の下り視点で見ると、何故
こんなルートになったのか疑問はありますが
早期復興に繋がれば良いですね。

北上からICまでは15分でした。
2012年11月26日 17:27
新鮮ですね。。。

かっ飛ばして御用になりそう・・・(:>_<:)
コメントへの返答
2012年11月26日 23:21
とても新鮮でした♪

いづれ交通量がが減少すると思われますが
確かに御用になりそうな…(笑)
2012年11月26日 21:18
早く釜石まで完全開通してほしい・・・

コメントへの返答
2012年11月26日 23:23
三陸沿岸道路も早く開通してほしいです。


実家まで1時間ちょいなんて(^^)
2012年12月1日 11:58
で、

リミッターカットしたんですね(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 20:30
夜のリミッターは速攻解除されますが(爆)


あ。

プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation