• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

脚換装で一石二鳥

全うした脚が気になって夜も眠れなかった ので換装しました。

2年ぶり?の登場、ビルシュタイン カヤバさんです。



作業開始直後、スタビリンクが外れず『呉さん』で0.6Hほど格闘。
やっぱり経年劣化によるサビが原因です(涙)

スタビまわり一掃するか…


だいぶ車高が上がったのでとうほぐの冬対策もバッチリ。
少し慣らしたらアライメントですね。



外した車高調は… 2度目のOHに出すか


否か。。


しかし、ヲッサンにこの作業は酷ですねwww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/24 14:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

0817
どどまいやさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 17:27
おばんです♪

綺麗なビル…カヤバですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
私のカヤバ、サビサビでした…

私は主治医にお願いします( ´,_ゝ`)
コメントへの返答
2013年12月1日 9:25
どもです♪

この脚?は黄色い部分の塗装劣化が
激しく早いような…

でも、冬はコレに限りますね~(^_^)
安心♪
2013年11月25日 20:31
雪国仕様は下回りが頑固みたいですね。

自分で交換されるなんで凄いですね。。

バネの報復にあって、怪我しそうで怖いです!
コメントへの返答
2013年12月1日 9:29
ですよね~、、
融雪材やら積もった雪やらで以外とダメージがあるんですね。

作業よりも数日後の筋肉痛が辛かったですがwww
2014年1月26日 23:32
こんばんわ~♪

うちのラルグスなんて、安いせいもあって 融雪剤でガビガビになってます。

汚れを落とすには●一日を要すのではと・・・

風が冷たくてなかなか洗車する気になりまシェーん!!
コメントへの返答
2014年2月2日 9:05
どもです~♪

冬のとうほぐには辛いですよね~
融雪材で外側をやられ、雪のでこぼこで内部。
この過酷な試練に打ち勝つ車高調整なんて
あるのでしょうか。

黄色いカヤバは最高ですよ~(^_^)

プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation