• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月15日

B1グランプリと言えば青森!

過走行になっちゃうだろ@ヲサンです。

青森と言えばB1グランプリの宝庫、隣県なのに遠いこの地に久々に
足を踏み入れます。


と、その前に

割引き無しの東北自動車道で花巻空港IC~西根IC。
この連休はずっと天気に恵まれることは無さそうです。
八幡平市大更にある 『道の駅 にしね』


そして、この先のルートをミスる起因となった


岩手町の 『道の駅 石神の丘』
今回は、スタンプラリーではなく青森の 『味噌カレー牛乳ラーメン』 と
黒石の 『つゆ焼きそば』 を食すのが目的なのに方向が違います。


そして、いよいよ青森1発目、

指が写ってしまっていますが、 『さんのへ』



で、『とわだ』
バラ焼きの香りがヲサンをダメにしそうですが我慢。



からの、意外とすぐ近くにある 『ろくのへ』



R102で十和田湖方面へ向かい 『奥入瀬』
とうとうココでお腹が減って



結局の十和田名物 バラ焼き丼!
本家、とわだで食べるべきだったかなw

今回の道の駅巡りはこのくらいにして、今回の目的である青森市へ。
この時点で既に16:00過ぎ(汗)
気合いの八甲田山越え。
そして、



予定していた、元祖味噌カレー牛乳の 『味の札幌 大西』さんではなく
駅前のレストランにしました(笑)



スープは先ず「味噌」ですぐにカレーと牛乳の風味が微かに。
絶妙すぎる調合としか言いようがなく、美味い!
店によって微妙に味も異なるようなので次回も有りかな!


<本日のルート>
 花巻空港IC~西根IC → 『道の駅 西根』 → R282 → 県道257 → 『道の駅 石神の丘』
 → R4 → 『道の駅 さんのへ』 → 『道の駅 とわだ』 → R45 → 『道の駅 ろくのへ』
 → R102 → 『道の駅 奥入瀬』 → R103 → 青森 → 青森中央IC → 北上IC

<走行距離>
 475Km

<ハイタッチ数>
 7回



そんな連休3日目で御座いました。


ブログ一覧 | 道の駅スタンプラリー | 日記
Posted at 2014/08/17 23:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

不思議なことに・・・
シュールさん

0804
どどまいやさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年8月18日 11:13
大西で食べましたが、じゃじゃ麺同様
何度か食べないとその旨さがわからない
そんな麺だと、私は思います(笑)
コメントへの返答
2014年8月19日 23:49
僕は一度でハマった感があります。
でも、近場で食べられないんですよね(笑)
2014年8月18日 23:09
黒石つゆやきそば食べたら田舎館村田んぼアート見て弘前、碇ヶ関、大舘、鷹巣の道の駅、その後、能代に抜けるか46号に抜けるかで道の駅スタンプが変わります。何年にも渡りますが100ヶ所は、行ってるかな(笑)
ちなみに、昨年、一泊二日車中泊で福島県攻略しようとして撃沈、3日は欲しい。
コメントへの返答
2014年8月20日 0:00
一度ハマっちゃうと抜けられないスタンプラリー
の罠にどっぷり浸かってしまいそうですねw

冊子を見ながら何を食べてどのルートで攻めるか
考えるのも楽しい時間になっています。
秋田は県北がまだなので美味しいオススメ
ありましたら是非♪
2014年8月19日 20:56
おばんです♪

順調にスタンプラリーしてますね( ̄▽ ̄)ゞ
って、いつの間にか私の地元も通過されていたようで…(;つД`)

来月オフ…色んな所に寄るつもりでルートシュミレーションしたら1,000㌔の旅になりそうですwww

初めてハイドラやってみようかなと思いつつ、考えては呑んで忘れる日々を過ごしてます( ´,_ゝ`)
コメントへの返答
2014年8月20日 0:06
どもです♪

うったくんの地を荒らしてしまいました(笑)
やはりあの辺は天気の良い日にドライブ
したいですね。

安達太良往復で約630Kmだから~
日本海側へ抜けるルートかなwww
ハイドラでうったくんの軌跡を見るので起動
宜しくです(爆)
2014年9月17日 18:37
今月末、青森旅行するので参考になりますた。
コメントへの返答
2014年9月17日 20:08
コメント有難う御座いました。
味噌カレー牛乳ラーメンとつゆ焼きそば、
是非ご賞味ください(笑)

プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation