• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

クールベール装着

クールベール装着 飛び石でフロントガラスにヒビが入ってから
1週間ちょい。
無事に旭ガラスの「クールベール」を装着して
頂きましたw

シェードが入った以外は変わらんですね。
見えない性能はわかりません(爆)



峰さんと雨さんの説明をどーぞ

     ↓


ブログ一覧 | ひっそりとイジリー | 日記
Posted at 2007/10/06 17:15:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年10月6日 17:32
きょう、飛び石の被害にあわれたお友達が。。。

お幾らでした?
コメントへの返答
2007年10月6日 17:37
車両保険に入っていれば保険会社に
よっては等級据え置きで補償して
くれる様です→次期も据え置き

…なので私のトコには明細が来て
おりません(爆)

何でも純正より安いとか。
2007年10月6日 18:05
シェードが入ったやつになったんですね。
なんか高級車って感じ?ですかね?
コメントへの返答
2007年10月6日 23:38
西日に向かって走るとシェードの
効果があってビックリです。
運転席から見る景色が今までと少し
違うのが良いですねw
2007年10月6日 19:43
シェードガラス・・・オイラの憧れっす!
コメントへの返答
2007年10月6日 23:39
飛び石…
無きゃ無い方が良いのですが
今回は結果ラッキーという事です
かね(笑
2007年10月6日 21:11
こんばんわ

先日、リアガラス割られて新しく入れたガラスが
赤外線カットのタイプになってました。
でも、フロントガラスの方が効果ありそうですね。
今度は、車を逆に止めておいてフロントガラスに石飛ばしてもらおうかな。
で、クールベールに。。。フフフ
コメントへの返答
2007年10月6日 23:42
ほほう、リアガラスもあるんですね。
IRカットの効果は良くわかりませんが
やはりシェードだけ

。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
2007年10月6日 23:00
直ったんですね!
良かったです(^^
パープルブルーのシェードかぁ・・・
プレオにも合うかなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年10月6日 23:44
やっとクリアな視界が確保されました。

自費では決して選択しない
パーツのひとつですね(笑

ウチのプレオにも欲しい所です。
2007年10月7日 7:54
初めましてo(^-^)o

シェード入りイイですね
自分のは最初から入ってるんですが色がスモークなので最近まで気づきませんでした( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2007年10月7日 8:04
イラッシャイマセヾ(〃^∇^)ノワーイ♪

車種によっては純正採用している様
ですね。
前車ではグラデーションフィルム
「バイザーくん」を付ける程
隠れシェードマニアだったりしますw

プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation