• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tate @とうほぐのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

GeForce6 復活!

偶然にも某オクに同じボード!

落札し、届いたのでさっそくインストするとファンから異音。
軸が磨耗しているみたい(涙)
そこで旧から移植したところ、何とか使えるようになりました (^^)/


久しぶりに皆さんのページを美しい画面で見れることに感動w
地アナから地デジに変わった時以上です(爆)





Posted at 2012/10/21 21:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頑張れPentium4 | 日記
2010年12月30日 イイね!

だましだまし使う

だましだまし使う未だPentium4で頑張っているメイン機。

昨日パワーオンとともに「ブ~~~ン…」と異音発生。
なんだかな~ (-_-;)
新調してそんなに経っていないハズの電源ユニットの
ファンが原因らしく、とりあえず封印を無視して交換。
なんとか復活です。
ハンダの下手っぴなこと(自爆

そろそろ i7 に移行したい感。。。




Posted at 2010/12/30 11:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頑張れPentium4 | 日記
2009年05月07日 イイね!

感染!?

感染!?豚インフルじゃなくって…

PCのスタートアップ状態を確認してたら
「NvCpl.exe」。。。
 ↑ 何じゃコレ?って事で調べ始め、ウィルスの
可能性も。
何だかんだでNVIDIAのビデオカードが原因では
                         なかろうかと。。
                         心配しつつ使わない訳にもいかないので。
                         
                         あっちもこっちもウィルスの脅威を感じますばい。




Posted at 2009/05/07 12:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頑張れPentium4 | 日記
2008年06月25日 イイね!

HDD ヘルス

HDD ヘルスHDDの温度が50℃以上は要注意らしいです。
起動後、20分で常温からココまで上昇。
先日の夏日には55℃くらいだったので
冷却機器の増設が必要かも知れません。。

クルマもPCも温度管理が大事なんですねw







Posted at 2008/06/25 00:38:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 頑張れPentium4 | 日記
2008年01月13日 イイね!

約束のモノ

約束のモノわが家の大蔵省と交渉していたモニターの
お許しがついに出ました! o(TヘTo)くぅぅ
22インチのワイドタイプですが
画面が大きくなった分、同時に色々な作業が
出来そうだったのでナイショでメモリも増設。

寒い冬はPCチューンです(笑)




Posted at 2008/01/13 00:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 頑張れPentium4 | 日記

プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation