• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tate @とうほぐのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

気づけば逃した15万

暖気中@ヲサンです、お晩です。

いま気づきましたが、15マソキロ過ぎていました♪
しかも101kmも(爆)
記念撮影できず、残念~




これからも壊れずに宜しくね♪
無理か(笑)


Posted at 2014/09/16 19:36:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年09月06日 イイね!

侵食はじまる

遠足前の気分@ヲサンです。

洗車の度に見て見ぬフリしていた運転席リアフェンダーの茶色いヤツ。
本日、思い切って皮を剥いてみました。



侵食度合いは、、、



思ったより進んでいるようで、表面を撫でただけでは
核に届かないようです。



とりあえずA.Tフィールド展開しておきました(笑)
すぐに中和されそうですが。


明日の三沢に備えて寝ます(/Д`)~゚。
Posted at 2014/09/06 21:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

9月は繁忙期

Dラー部品手配ミスで交換できず、(´・ω・`)ショボーンなヲサンです。


さぁ、いよいよ休日繁忙期に入ります。
備忘用に記すと…


8月31日(日)
仙台にて娘の東北大会。
前泊して運搬係として応援しに行きます!


9月7日(日)
三沢基地航空祭

http://www.mod.go.jp/asdf/misawa/tokusetsu.html


9月13日(土)
毎年恒例の安達太良キャンプ。



9月21日(日)
大迫 ワイン祭り

http://www.edelwein.co.jp/archives/3899


9月23日(火)
花巻空港スカイフェスタ
開港50周年を記念し、航空自衛隊「ブルーインパルス」がアクロバット飛行を披露します。
…祝日ですが出勤日に指定されております(涙)
https://www.pref.iwate.jp/kouwankuukou/airport/18635/025991.html



駅巡りと併せて何処まで楽しめるでしょうか。
乞うご期待♪

Posted at 2014/08/24 23:03:41 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2014年08月17日 イイね!

弾丸帰省 兼 駅巡り

天気悪くて墓参りは無し@ヲサンです。


<本日のルート>
北上市から R4 → R106で 『区界高原』 ~ 『やまびこ館』 ~ 『みやこ』
実家でくつろいだ後、R45 を南下して 『やまだ』 ← この時点で夕方w
釜石からR283 → 仙人峠道路で 『遠野風の丘』



R106 では山田線を走る列車と並走してたら手を振ってくれるんですね(笑)
しかも、さんてつ車両が間に入っていました。



道の駅 みやこで1枚。
SGフォレは相変わらず絶好調!


でわん。
Posted at 2014/08/20 20:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

B1グランプリと言えば青森!

過走行になっちゃうだろ@ヲサンです。

青森と言えばB1グランプリの宝庫、隣県なのに遠いこの地に久々に
足を踏み入れます。


と、その前に

割引き無しの東北自動車道で花巻空港IC~西根IC。
この連休はずっと天気に恵まれることは無さそうです。
八幡平市大更にある 『道の駅 にしね』


そして、この先のルートをミスる起因となった


岩手町の 『道の駅 石神の丘』
今回は、スタンプラリーではなく青森の 『味噌カレー牛乳ラーメン』 と
黒石の 『つゆ焼きそば』 を食すのが目的なのに方向が違います。


そして、いよいよ青森1発目、

指が写ってしまっていますが、 『さんのへ』



で、『とわだ』
バラ焼きの香りがヲサンをダメにしそうですが我慢。



からの、意外とすぐ近くにある 『ろくのへ』



R102で十和田湖方面へ向かい 『奥入瀬』
とうとうココでお腹が減って



結局の十和田名物 バラ焼き丼!
本家、とわだで食べるべきだったかなw

今回の道の駅巡りはこのくらいにして、今回の目的である青森市へ。
この時点で既に16:00過ぎ(汗)
気合いの八甲田山越え。
そして、



予定していた、元祖味噌カレー牛乳の 『味の札幌 大西』さんではなく
駅前のレストランにしました(笑)



スープは先ず「味噌」ですぐにカレーと牛乳の風味が微かに。
絶妙すぎる調合としか言いようがなく、美味い!
店によって微妙に味も異なるようなので次回も有りかな!


<本日のルート>
 花巻空港IC~西根IC → 『道の駅 西根』 → R282 → 県道257 → 『道の駅 石神の丘』
 → R4 → 『道の駅 さんのへ』 → 『道の駅 とわだ』 → R45 → 『道の駅 ろくのへ』
 → R102 → 『道の駅 奥入瀬』 → R103 → 青森 → 青森中央IC → 北上IC

<走行距離>
 475Km

<ハイタッチ数>
 7回



そんな連休3日目で御座いました。


Posted at 2014/08/17 23:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記

プロフィール

「みんカラ再開か!?」
何シテル?   06/22 10:16
GT7インプとNinja1000を駆るアラフォーヲヤジです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA K368 カラーマルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:59:50
アーツモーターサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 20:38:04
 
今更ですが、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 06:54:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
Stiを探したのですが、新ドライバーに人気との事で東北にはあまりタマが無く、諦めてi-S ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
tate家のファミリーカーです
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
カワサキ Ninja1000に乗っています。
アウディ A1 アウディ A1
SG5フォレスターから乗り換えのつなぎとして我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation