
東急武蔵小杉駅のガード下に数年前できたお店で
"銀だこ"の系列店で"鉄人"と言うお店
前々から行って見たいと思っていたので
ゴールデンウィークの時に行ってみました。
注文を受けてから焼いてくれるんですが。
店員のやる気( ´ゝ`)無
とりあえず「肉玉大盛(580円?)」を注文。。。
「マヨネーズは?」と聞かれ「NO!」で。
目の前の鉄板で焼いてくれるので、作り方を見てましたが。
当たり前の如く作り方は同じです(ばく
生地を鉄板に、そしてキャベツ・もやしを。。。
そして肉が登場。。。
ばら肉1枚だけかよ!!
なにやら不安に。。。
そして、麺登場!!
麺をゆで始めましたが…
麺が太いなぁ~と思いつつ、茹で上がった麺を鉄板に…
湯きりもせずに!!
不安増大。。。
その後…
蒸しあがったキャベツの上になにやら赤い液体を。。。
なんだろう?と思いましたが、食べた時にわかりました。
紅しょうがの汁!!
もぉ~、食べる前から
意気消沈
まぁ~、そんなこんなで出来上がり。。。
とりあえず撮影後。。。 食べると…
( ゚Д゚)マズー
蒸したキャベツからは臭みが…
しっかり湯きりしてない麺からは、粉臭いし…
ソースはたこ焼きと同じものと思われるものを使用してるみたいですが
これが、濃厚すぎてあいません!!
マヨネーズをかけると和らぐと思いますが。
テーブルにはマヨ( ´ゝ`)無
これを「広島焼」と名乗ったら。
広島県人のみなさんに怒られると思うんですがね~
そもそも「広島焼」って言った時点で。。。 消されるな(ばく
まぁ~、味なんて十人十色なのでなんともいえませんが。
オイラの口にはあいませんし。
この店のHPで書かれてる「鉄人のこだわり」なんてものは、あるとは思えません。
その証拠に。。。
開店当初は、お客さんがいっぱいいましたが。
今は。。。
無難に銀たこを食えばよかった il||li _| ̄|○ il||li
ブログ一覧 |
食♪ | 日記
Posted at
2006/08/18 16:05:56