• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドールのブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

JR東日本 鎌倉車両センター E259系 「 N`EX 」12連(6+6両)

成田エクスプレスの新型車両の「E259系」です。

01
01 posted by (C)ドール
JR東日本 鎌倉車両センター E259系 「 N`EX 」12連(6+6両)

画像は8月の試運転(併合試験)の時のものですが。

この時期、ほぼ毎日試運転してました。

すでに営業運転を開始してます。

オイラは、なぜか営業運転開始後のE259系を見かける事があまりありません。




これの営業運転に伴って、変わった事が。。。

走行音が静かになりました。

親の家は成田エクスプレスが目の前を走ってるので、静かになって助かりました。

ってか、既存の253系がうるさすぎなんですがね(^^;; ヒヤアセ

Posted at 2009/12/17 16:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2007年12月10日 イイね!

サヨナラ、東北のキハ52・58

今月1日・8日、キハ52・58(8日はキハ52のみ)の配給輸送が

盛岡~川崎貨物間で実施され(牽引機:EF81-95レインボー)

翌日の2日・9日には、神奈川臨海鉄道・千鳥線

川崎貨物~千鳥町を経て、川崎市営埠頭へ輸送されました。

盛岡~川崎貨物間は、撮影できなかったので。

お手軽にカナリン内で撮影しました。


お約束の場所で。。。


追っかけで。。。

カマは、神奈川臨海鉄道DD55-18号機

いつの間に、DD60と同じ色に・・・

しかも、窓のHゴムが黒ゴムに。。。 (~ヘ~;)ウーン

千鳥町到着後。。。


機回し中~


市営埠頭へ運ばれるまで、しばし放置(w

到着後、カナリンの関係者の方が、撮影者に気を使ってくれて

すぐに車両のそばから退いていただき。

撮り鉄の皆様も譲り合いで、おかげでオイラも良い撮影が出来ました♪♪

先頭は、キハ52で復活した国鉄色♪

反対側先頭はキハ58だったんですが。

残念ながら、国鉄色は中間に組み込まれてました。


推進運転で市営埠頭へ。。。



その後、船積みされ。東南アジアの某国で活躍するそうです。

寒い東北から、全く環境が違う東南アジアへ。。。

がんばれ!! 日本に気動車達!!




ちなみに・・・

9日は体調不良で撮影できませんでした(ノ_・、)シクシク
Posted at 2007/12/10 15:53:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月06日 イイね!

リベンジ"銀河"でしたが・・・

結果。。。

撃沈でした orz



先月22日、久々にEF65-1118が"銀河"に入ったと知人から聞き

早朝から返しの撮影に出向きましたが。。。

日の出6:30頃 "銀河"通過6:31頃

露出が厳しいのは重々承知でしたが。。。

当日、曇り orz

通過5分前、知人から「2両増車だよ」と。。。

ってことで、構図&置きピン、最初からやり直し。。。

で、ISO1600で撮影。。。

撮影直後は、よし!! と思いましたが。

PCで見ると。。。 orz

ノイズ除去ソフト&明るさ調整でどうにか見れるようにしてみたら

今度は、動体ブレ。。。 orz

何かと失敗するど下手なドールでした orz




さて、明日朝は。。。 もう諦めました(-。-) ボソッ
Posted at 2007/12/06 17:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月16日 イイね!

千葉方面へ。。。

昨日、オイラの写真の師匠様(あのお方)と
千葉方面へ行ってきました。

狙いは。。。

浪漫!!

本年中に廃車が決定してるので、撮りたかったっす♪


当初予定していた外房線の撮影地に到着できない可能性があったため。
急遽、予定変更してこの場所で。。。
通過予想10分前に到着して準備(^^;; ヒヤアセ
三脚を設置する余裕が無く、手持ちでやりましたが
さすがに露出が厳しかったです(^^;; ヒヤアセ


追い撮りっす。

通過が、あと10分遅かったら。。。


内房線に移動~♪
撮影地を探しながら、やっと見つけた順光の場所!!

だいぶ前に到着したので、近辺を徹底的にロケハン。
師匠とあ~でもないこ~でもない言いながら、待ってました(w


上の113系は手持ちで撮影しましたが。
浪漫の撮影は、三脚をがっちり設置! そして、置きピンで勝負!!
アングルは、お得意のローアングル!!
そして。。。
久々に「勝った!!」と思える1枚になりました♪

欲を言えば。。。 後ろから2両目の影が邪魔ですが…

久々の勝ち戦だったので満足しつつ…
手軽に新金線で♪♪

新金線らしく。。。
単線・鉄塔・家・洗濯物(ばく・鉄ちゃん(w を入れて撮影♪

久々の勝ち戦で満足した1日でしたが。
実は… 前日もそれなりに満足行く撮影ができたんですよね~(^^;; ヒヤアセ

こいつは正月から縁起が良いわぁ~~♪♪
Posted at 2007/01/16 13:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月09日 イイね!

赤いカマ…

病み上がりで、体調がイマイチなドールです。

なんとなく、鉄ネタ不足だったので(ばく

久々に…(^^;; ヒヤアセ


102レ 寝台急行"銀河"
昨年の6月頃、頻繁にEF65-1118号機牽引の銀河が走ってました。
理由は。。。 入場前の走行距離稼ぎ?

でも、撮影は撃沈 il||li _| ̄|○ il||li
まぁ~、虹でトワカニ付きの銀河は珍しいので
ちょい悔しいっす…


9117レ 甲子園臨(岩手県代表:専大北上高校)
高校野球で岩手代表になった、専大北上高校の応援列車の返しです。
夏とはいえ、早朝の曇り空で、この撮影地はきつかった(´-ω-`)
毎度ながら… 撮影は il||li _| ̄|○ il||li

本来、7月に秋田・土崎工場に全検入場の予定でしたが。
羽越本線での土砂崩れの影響で入場できず。
田端で期間延長の仮検査で入場を先延ばし。
ついでにクーラー設置工事を実施。
屋根上に、クーラー室外機が付き、微妙になってます(w


工9864レ 羽沢工臨
たまたま、待ち伏せして撮影(日本語がおかしい)

唯一、まともに撮れてるEF65-1118号機ですな(^^;; ヒヤアセ

全検入場を先延ばしにされた、EF65-1118号機ですが。
先月、土崎工場に入場。今月○日に帰ってくるとの事。
また6月頃に銀河運用に入ってもらいたいですが… 厳しいかなぁ~(´-ω-`)
Posted at 2007/01/09 13:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日の売り上げいくらかなぁ♪」
何シテル?   01/14 20:53
夜な夜なお仕事中な日々。。。 最近は、ほとんど車をいじくってませんが どうぞよろしくお願いしますm(__)m 一応~"LOC☆J"幽霊会員です(w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前の仕事では。お客様を安全かつ快適に乗っていただく仕様を目標でしたが。 転職した今は・・ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation