• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月24日

「GSの無いSA」&「GSの有るPA」…(;^_^A

「GSの無いSA」&「GSの有るPA」…(;^_^A 以前のブログにて….約160㌔以上に及ぶ「高速道路給油所ゼロ区間」の紹介をしましたが…?







タイトル画像は、兵庫県南部を東西に走る大動脈群のひとつ…国道2号の姫路バイパスにある「姫路サービスエリア」の現在は撤去されてる案内看板…?


数年前にリニューアルされコンビニが出来ましたが「ガソリンスタンド」は撤去され…。








どーも、ロンサムでっす…(^^)


真夏のドライブシーズン…いかがお過ごしでしょうか.…?


今回は、タイトル通りにいわゆる「高速道路」にある「GS」の話です…。


みんカラさんならよくご存知だと思いますが…SA(サービスエリア)とPA(パーキングエリア)の違いって何でしょう…?



一般的には、トイレ&休憩(軽食)スペースが有るのがPAで…?



更に、GSと飲食スペース(レストラン)が有るのがSA…?



と…昔は思ってましたが、一概には当てはまらない…(;^_^A


若き頃に、給油ランプが灯るまで粘ってとあるSAに滑りこんだら…GSのかけらも無くてかなり焦った記憶があります…(^◇^;)


現在はネット&モバイル等で簡単に調べられますのでその様な事態に陥るのは稀だと思いますが…?


今回、せっかくなので…お勉強の意味も込めて検索してみました…思いっきりWIKIですが…(笑


GSの無いSA&GSの有るPA…。


高速自動車国道…自動車専用道路…有料…無料…。


道路行政による扱いの違い等、細かく見ていくと頭がクラクラしそうになったので…北から、ほぼ順番に「サービスエリア」と名前の付いてるとこを調べてみました…。


道の駅、併設になってたりするとこも…?



おそらくは、名前が抜けてたり間違ってたりすると思うので…これからの夏休みのドライブシーズン?…参考程度を見て下さいね(笑)


他にもココにも有るよと教えてもらえれば幸いです…(^^)


GSが開通当初から元々無いSA…民営化後に経営不振で閉鎖されたSA…部分的に開通してて、全通後には出来るのかなって思われるSA…色々


では、行きます(笑)







⚫️GS無しのSA…。

▲上下線いずれかがGS無しのSA…。

◎GS有りのPA…。

○上下線いずれかにGSの有るPA…。









⚫️十勝平原SA…北海道河西郡


◎由仁(ゆに)PA…北海道夕張郡









⚫️岩見沢SA…北海道岩見沢市


◎輪厚(わっつ)PA…北海道北広島市


⚫️樽前SA…北海道苫小牧市










⚫️折爪(おりづめ)SA…岩手県九戸郡










⚫️八郎湖SA…秋田県山本郡


⚫️西仙北SA…秋田県大仙市










⚫️津軽SA…青森県平川市


▲花輪SA「下り線」…秋田県鹿角市


◎鶴巣(つるす)PA…宮城県黒川郡


◎菅生(すごう)PA…宮城県柴田郡


○吾妻(あづま)PA「下り線」…福島県福島市


◎安積(あさか)PA…福島県郡山市










⚫️阿賀野川SA…新潟県東蒲原郡










⚫️豊栄(とよさか)SA…新潟県新潟市










◎黒埼(くろさき)PA…新潟県新潟市










⚫️塩沢石打SA…新潟県南魚沼市


◎三芳PA…埼玉県入間郡










◎笠間PA…茨城県笠間市










◎酒々井(しすい)PA…千葉県印旛郡










⚫️妙高SA…新潟県妙高市


◎松代PA…長野県長野市










⚫️姨捨(おばすて)SA…長野県千曲市










◎阿智PA…長野県下伊那郡


○虎渓山(こけいざん)PA「上り線」…岐阜県瑞浪市


○内津(うつつ)峠PA「下り線」…愛知県春日井市










◎刈谷PA…愛知県刈谷市










⚫️城端(じょうはな)SA…富山県南砺市










⚫️別所岳SA…石川県七尾市



⚫️高松SA…石川県かほく市











◎草津PA…滋賀県草津市


⚫️大津SA…滋賀県大津市










▲伊賀SA「上り線」…三重県伊賀市


⚫️伊賀上野SA…三重県伊賀市


⚫️高峰SA…奈良県奈良市










⚫️印南(いなみ)SA…和歌山県日高郡










⚫️市川SA…兵庫県神崎郡


⚫️朝来(あさご)SA…兵庫県朝来市











⚫️はわいSA…鳥取県東伯郡


⚫️宍道湖(しんじこ)SA…島根県松江市










⚫️鹿野(かの)SA…山口県周南市


◎王司PA…山口県下関市










⚫️鴻ノ池SA…岡山県倉敷市










⚫️来島(くるしま)海峡SA…愛媛県今治市










⚫️上板SA…徳島県板野郡










⚫️伊予灘SA…愛媛県伊予市











▲南国SA「下り線」…高知県南国市










▲川登(かわのぼり)SA「下り線」…佐賀県武雄市










⚫️玖珠(くす)SA…大分県玖珠郡










⚫️山之口SA…宮崎県都城市











▲桜島SA「下り線」…鹿児島県姶良市










⚫️伊芸SA…沖縄県国頭郡








ココに記さなかったSAには一応GSが営業してる…おそらく(笑)…って事になりますが…?


勿論、夜間は休業してるトコも多く注意が必要…。


無料区間では一旦下りて下道で探す事も出来るので…。


今回、調べてみて…規模の小さいSA…規模の大きいPA…まぁ何百ものSA&PAがあるので正に千差万別…。


結局のところ…SAとPAの違いはよー分からんって事で(笑)


では、また〜(^^)b







高速上でやらかすと、尚更エライ事になるので…?



ガス欠には、くれぐれもご注意を〜(笑)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/07/24 14:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

昼休み
takeshi.oさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年7月24日 16:32
はじめまして!
おそらくバリアフリー機能がついている場所がサービスエリアで、ついていない場所がパーキングエリアだった気がします(^^)
いきなりすみません(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年7月24日 18:23
はじめまして。コメントありがとうございます(^^)

バリアフリーてすか〜?

ふむふむ、その意味合いもあるのかも知れませんね〜。

色んな設備が充実してるトコがSA…。

新しめのPAは要望もあり?SAに劣らずの設備のトコもあったりするので、棲み分け?が難しくなってるのかもですね〜(;^_^A
2015年7月25日 7:04
まだ そこの看板があったときに
サービスエリヤか
サービスエリアか
ヤかアが気になり 何度も見に行った記憶があります!!(笑)

ブログの内容と一切関係なく
すみませんm(._.)m
(笑)

コメントへの返答
2015年7月25日 8:33
おはようございます(^^)b

6年前に看板が撤去されるまでは「ヤ」を主張してたんですよね(笑)

リニューアルされてからは一般的な「ア」で落ち着いたって事でしょうか。

昔のドライブイン的な雰囲気も良かったんですけど(笑)

プロフィール

「本日は某ショップの代車にて南大阪をウロウロしております。」
何シテル?   08/19 13:36
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:41:28
Butterfly System 黒死蝶 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:08:48
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:16:13

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation