• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

ひらめきヘッドライトレベリングダイヤル。

ヘッドライトレベリングダイヤル。こんばんは(*^^*ゞ

我が家のD:2も購入から1年が過ぎ…取扱説明書を詳しく読まずにやらかしたポカも多々有り(笑)

改めて読み返しながら装備を確認してみると…今までほとんど気にして無かった部分が目について!?





運転席右側のスイッチパネル!!


スイッチ類が6個並び…右側から…!?

①運転席側パワースライドドアスイッチ

②助手席側パワースライドドアスイッチ

③ヘッドライトレベリングダイヤル

④フォグランプスイッチ

⑤[空き]

⑥[空き]

⑤と⑥はオプション装備品用!?

コインホルダーやカードホルダーが入ったりもするのだろう!?

さて、我が家のD:2はご存知の様に(!?)ハロゲンヘッド仕様のXグレード。

標準装備のスイッチ類は2個だけ…チョイと寂しい(苦笑)

私の場合、ココのパワースライドドアスイッチはほとんど使わない…と言うか使いにくいし(笑)

そして、このスイッチと言うかダイヤルもほぼ触った事が無かったのだが…ご存知の方はあまり多くはないのでは!?


HID…ディスチャージヘッドライト装備車はオートレベリングシステムで自動光軸調整が行われるから…そもそもこんなダイヤル付いて無い(笑)!?

ハロゲンライト車だけはマニュアルで光軸調整出来ます…と言うか自分でして下さいって事で(笑)

目盛りは0~4迄有って…0,5刻みで9段階で調整出来る!!

目盛りが大きくなれば光軸が下がる!!

ダイヤル位置の目安としては…!?

[0]…
運転席1名のみ乗車…もしくは前席2名乗車。

[2]…
5名フル乗車。

[2,5]…
5名乗車で荷室満載。

[3,5]…
運転席のみ1名乗車で荷室満載。



フムフム!?…当然の事ながらゲストの体重によっても変化させるのが妥当なのか(笑)!?…いちいちダイヤル廻して調整しろって事で…めんどくさ(爆)

まぁせっかくなので(!?)ダイヤル廻して調整してみた!!

自宅の駐車場で若干前下がりなので分かりにくいかも知れないが…参考迄に(笑)

[0]…ロービーム標準位置。


[4]…下向き最下位置。


手前のマンホールが見えるor見えない等…違い分かりますかね(笑)!?

カーオーディオの音声を消して耳を澄ましてみると…ダイヤル操作の動きに遅れる様にゆっくりと光軸が上下に移動し…「ンムゥ~ッ!!」と籠った様な作動音が聞こえる(笑)

電動ドアミラー開閉時の…「ウァ~アォッ!!」って感じのやかましい音に比べれば遥かに静か(笑)!!

ある意味この光軸調整で遊べる(!?)のはハロゲン乗りの特権か(爆)!?

どうなるかは分からないけど…もしHIDを後付けするならば…前車が眩しく感じない様に更に気を付けろって事だな(笑)

では…また何か発見したら(笑)レポします( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2012/11/06 17:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | モブログ
2012年11月03日 イイね!

車(RV)初プチプチオフのご報告!!

初プチプチオフのご報告!!先月の中旬…あるみん友さんから情報が発せられた!!

我が家から600㎞以上東方の茨城の地から月末の土日に1泊2日の西方遠征に出るらしい!?

頑張りはるねぇと思いつつ予定ルートを拝見すると最終的には我が家を飛び越え瀬戸大橋を渡られるとか!?

中々凄いぞ!!…金曜夜から出発との事で実質2泊3日と言える様だが…車中泊で仮眠を取りつつ走られるらしい…若いな(≧∀≦)

細かい予定ルートを見ると…土曜昼に淡路SA&日曜朝に三木SAと我が家近辺を通過される模様!?

残念ながら私は両日共に仕事だ( ´△`)

だが…遠方のみん友さんがご近所に来られるなんぞめったに無いチャンス!!

せっかくなのでお会いしたいものだが・・・!?

ギリギリまで仕事の時間を調整して日曜朝方の少しの間なら何とかなるかも(笑)!?

で、僅か30分程のプチプチオフ決定と相成った(=⌒ー⌒=)

丁度この頃…10月20日に参加グループ「SOLIO & D:2」の初オフ会が開催され…当然遠方で仕事の私は参加出来無かったのだが…凄く羨ましく(笑)オフ会に飢えていたのもプチオフ参加の要因でも有りそうだ(^^)

確認してみると…28日当日は私とみん友さんの2人オフとなる模様!?

タイマン!?…イヤイヤ(笑)ツーショット!?…全く知らない方が他に居られないのは何となくホッとした様な…と言うかみん友さんともお初なのだが(笑)

緻密なスケジュールで動いてらっしゃるので遅れない様にと地元のコチラが待ち受ける位にチョイと早目に自宅を出発!!

生憎の雨模様だが…オフ地の山陽道三木SA迄30分位かな!?

日曜朝のSAは一般車&団体バスで溢れてたが…最奥の方にスペースを発見!!

ココでお待ちしよう。


かなり久しぶりの三木SAをウロウロして一旦クルマに戻ると低い排気音が響いてきた!?

おぉ~っ!!

10数台のロードスター軍団が!?

あちらはクラブのイベントでも有るのか…この後も更に10台以上の第2集団も現れ高速に消えて行った(笑)


しばらくすると…遂に白スプラッシュ乗りのみん友「ほっしぃ☆」さんが到着(笑)

「ロンサム…さん!?」

「ほっ…ほっしぃ☆さん!?」

不思議な感覚…初めてお会いするのに初めてじゃ無い様な(笑)

挨拶もソコソコに2台並べて傘差しながらクルマ談義&撮影!!…あっそうそう!!…缶コーヒーは忘れずに(^^)




ほっしぃ☆さんのスプラッシュのサイドビュー!!

OZレーシングが決まってる!!

ローダウン無しだそうだが…十分カッコエェぞ(≧∀≦)


白と黒…形も違い生まれも《ハンガリーと三菱!?》違えど(爆)同じ1200㏄…フェンダーウインカーは共用品(!?)等ベースのスズキの香りは感じられ…お互いの仕様と現状を確認してはフムフムと(笑)

雨と時間の制約でインテリアまではジックリ拝見出来無かったが…ほんと楽しい30分間であった!!

もっともっとプチオフ続けたかったが残念ながら私の時間が迫り…先においとまする事に。

帰りは高速ひた走り…仕事は何とか間に合った(笑)

ほっしぃ☆さんもあれから長駆、何とか無事に帰宅された様で何より…後日クルマに予想外のトラブルが有った様だが大丈夫だったかな!?

次回お会いする時は…是非とも青空の下でと行きたいもんだ!!

僅か30分だけど初のプチオフを経験して…更にオフ会参加意欲が湧いてきた(笑)

参加グループのオフ会は初回の埼玉から…次は東海地区で開催…更に関東第2回が決まってるそうで…その次はいずれ関西ってなるのかなぁ(*^^*)!?

日程&時間が合えば何処でも是非とも参加したいのだが…土日開催が一般的になるのは仕方ない事で…夜会ってのも面白そうだが…密かに…月曜祝日ならば…と呟いておこう(爆)

どうなる事やら( ̄~ ̄;)

以上…私のプチオフ初体験編でありました( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2012/11/03 01:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | モブログ
2012年10月21日 イイね!

晴れ祝「SORIO&D:2」第1回オフ会開催!!

祝「SORIO&D:2」第1回オフ会開催!!昨日の土曜日に予定通りに第1回オフ会が開催された由♪

7台の「SORIO&D:2」が集まり楽しく有意義な時間を過ごされたようで!!

MA15S&MB15S…同じ車種であってもオーナーさんそれぞれに色んな弄くり方が有るもので…みんカラ内で拝見するのとはまた一味も二味も違う「生」の実車の「味」は堪らないだろうなぁ(^q^)

ズラリと並んだ7台…第1回開催記念に《FIRST☆SEVEN☆STARS》とでも名付けましょうか(@^0^@)

その隣りに8~9~10台目…とあの場所に居たかったと思ったのは私だけではないはず(≧∀≦)

早くも第2回目の開催も予定されてる様で…☆お茶犬☆さんはじめグループ立ち上げ&オフ会開催までこなしていただいた方々には本当に感謝ですね♪

参加された方…ほんま羨ましい!!

いつかは参加する側に(笑)…その為にもプチ小技弄くりは続けよう♪…ほんとはアルミ欲しいけど…相変わらず予算は厳しいので(爆)

そう言えば東海地区でもオフ会開催の話が進んでる様で!?…次はいよいよ関西ですかね(笑)!?

さてさて…元より今回のオフ会には参加の予定も無かった私(笑)少しだけでもオフ会の香りを味わえるかなと…先日の「鉄人」詣でのついでに足を伸ばして神戸市内のココへ行って来ました♪

「スーパーオートバックス☆サンシャインKOBE」…様々なオフ会やメーカーイベント等も開催されてる名所の様で!?

関西、京阪神、神戸でのオフ会開催の主要候補地かなと!?…オフ会参加した事も無い私が1人プチオフで妄想に浸っておりました(* ̄∇ ̄*)

併設されてるショッピングモールのテラスからの眺めの中に小さく我がD:2が佇んでますが分かりますかね(笑)



何はともあれ…「SORIO&D:2」…第1回オフ会開催!!…本当におめでとうございました(=⌒ー⌒=)
Posted at 2012/10/21 22:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | モブログ
2012年10月12日 イイね!

『み』今日も1周年(* ̄∇ ̄*)!!

『み』今日も1周年(* ̄∇ ̄*)!!皆様こんばんは(^o^ゞ

3連チャンでお付き合い下さりありがとうございます(*^^*ゞ

自身みんカラ登録1周年…誘い誘われ沢山のお友達が出来…我が愛車紹介までにもイイね!いただき本当に嬉しい限り(=⌒ー⌒=)

他の方々とは一風変わった変化球タイプのクルマ弄くりに…広く浅くオールジャンルまとまりの無いブログにと…更に我が道邁進する所存ですので…この1年間以上に更に宜しくお願い致します(*⌒▽⌒*)

さて昨日、我が愛車の変貌を振り返りもう十分と思ったのですが思う所有り…もう少しお付き合い下さいませ!!

ロンサムの愛車…三菱《デリカ D:2》



三菱車でも有り!?…スズキ車でも有り!?

製造スズキ…販売三菱と言えば良いのか!?

1年経っても我が車歴初のOEM車独特の感覚ってのは未だに有る!?

私だけかな!?


先日何となくボディ内外を眺めてみると…!?

スズキのロゴ&マークは見当たらない!?

当然ですが目に付くのは三菱スリーダイヤマーク(笑)







スリーダイヤの扱いも私にとっては弄くりのポイントにもなりそうで…妄想プランは何処まででも拡がるんですけど(笑)!?

さてさて過日…ソリオ&D:2オーナーさんには大変興味有るグループが発足し…(*⌒▽⌒*)

☆お茶犬☆さん主催の…

『SOLIO&D:2』

poniponiさん主催の…

『DELICA-D2』

更なる新しい交流とかも期待出来そうで…また楽しみも拡がりそうで!?

来週末には初オフ会も開催されるとの事で(@^0^@)

みんカラ2年目は私自身もオフ会とかにも是非とも参加してみたいのですが…私の場合、土日は基本仕事なので…ソコが一番のネックですねぇ( ̄~ ̄;)

何とかクリアして皆さんと交流楽しみたいんですけどね(* ̄∇ ̄*)!!

それではまた…どーぞ宜しくお願いします(*^^*ゞ

Posted at 2012/10/12 22:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | モブログ
2012年10月11日 イイね!

車(RV)今日で1周年(*⌒▽⌒*)!!

今日で1周年(*⌒▽⌒*)!!本日は10月11日…今日は何の日!?

一般的には…!?

◎安全・安心なまちづくりの日

◎「リンゴの唄」の日

◎ウィンクの日

◎鉄道安全確認の日





更に…明日10月12日は…!?

◎豆乳の日





まぁこれ位で置いといて(笑)





さてさて…我が家3日連続記念日の2日目は…愛車《デリカ D:2》の納車1周年(笑)!!

更に明日3日目は…《みんカラ》登録1周年(=⌒ー⌒=)!!

もう1年経つちゃったんですねぇ(笑)





前愛車…





…平成10年式《タウンエース・ノア》がドナドナされて…新しい相棒が我が家にやって来ました!!

納車場所は毎度お馴染み我が家のお客様用の契約駐車場!!

納車記念写真…新旧2台並べて撮影したはずが…画像が無い!?

大事にし過ぎてどっか行っちゃったかな(苦笑)!?

思い返してみるに…その時は新車がやって来た嬉しさよりも…13年間共に頑張ってくれた旧相棒との別れの寂しさの方がチョッピリ勝ってたのかも( ̄~ ̄;)!?

それから丸1年…前車に比べて遠出はあまり無く近場中心で約7000㎞…ちょっと少な目!?

まぁこれからも更に遠くへと(笑)大切に乗り続けて行きたいですね(=⌒ー⌒=)





さて改めて…我が家のD:2この1年の変貌を確認してみます(笑)!!





納車時の画像は借り物で(笑)



フォグランプの無いXグレード…お口周りはこんなに真っ黒!!




まずはココから着手!!









キラキラ系のダミーフォグ&バンパーモール…こんなトコから弄くり始めるのも珍しい(笑)!?





色々加わって…現在の「顔」!!



普通はまずアルミホイールからって思うけど…そこはロンサム(笑)!?





そいじゃお尻は…!?



う~ん!!…クールブラック…スッキリしてるなぁ!?





ほいじゃ今は…!?



ゴッチャリ(笑)!?





サイドも…!?



真っ黒だったのが…!?





キラキラちょいと増えて…!?



こんな感じ!?





こうして見返してみると…かなり弄くって来たかと思いきや…まだまだだなぁ(* ̄∇ ̄*)

と言うかこの弄くり路線で良いのだろうか(笑)!?

いや構わない!!

人とは違う我が道を行く(爆)

もっともっとキラキラゴッチャリにしてやる♪

でもやっぱりアルミは欲しいなぁ( ̄人 ̄)

まぁまだまだ発展途上って事で…皆様またこの先も宜しくお願い致します(*⌒▽⌒*)
Posted at 2012/10/11 22:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | クルマ

プロフィール

「もう32年前になるのね⁉️
当時の黒い司馬江太郎と白い石川玄が日曜日の初耳学で久々の共演‼️
面白そーだなぁ( ^ω^ )🎵」
何シテル?   08/29 21:48
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:41:28
Butterfly System 黒死蝶 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:08:48
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:16:13

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation