• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

友人の息子さんの初愛車は…!?

友人の息子さんの初愛車は…!?こんばんは…ロンサムです!!

休日明け…当店の本日朝イチのお客様は…長年の友人の息子さん!!

お父さんに連れられて小学生時代からずっと来店されてますが…昨年愛でたく就職したのが某輸入車ディーラー!!

そう…彼はバリバリの整備士さんなのであります(=⌒ー⌒=)

そんな彼の初愛車は…R33「GT-R」!!…最初に聞いてた話と違ってるぞ(笑)

勤務先ディーラーの取扱車種は社員販売でも当然高価だし…ギリギリ手の届きそうなコンパクトクラスはデザインがチョット好みじゃないそうで(笑)

ユーズド「3」にするか…もしくは販売ラインナップの中の種類の違うもう一つのコンパクト(!?)「M」にしようかと言ってたのに(!?)←さぁ何処の輸入車Dでしょう(爆)

ある日…渋めの爆音が聞こえてきたなと思ったら…彼が颯爽と目立ちまくる愛車で初登場…そっちの方向に行っちゃったのね(笑)

勿論ユーズドですが…前オーナーが施工したカッティングシートアート(!?)がインパクト有り過ぎ!!

法令違反は無いらしいけど…見た目がアレなんで…信号待ちとかでは警察官にいつもガン見されるらしい…ちなみに普段は電車通勤の彼が時々愛車で通勤する時はあまり目立たない端っこに駐車するらしい(笑)

前オーナーが装着してたパーツのロゴもカッティング施工されてるけど…やはり自分好みに徐々に変化してるらしい!!


ボディに描かれてるロゴは…

☆J-STAG
DRIFT,DRAGRACE,and DRESS-UP
☆ART・FACTORY・GRAPHICS
☆APEXi
☆sparco
www.sparcousa.com
☆OHLINS
ADVANCED-SUSPENSION-TECHNOLOGY☆nismo
☆豆


それ以外に確認出来たメーカーブランド等は…
○ENKEI
○brembo
○GOOD-YEAR・EAGLE・REV-SPEC・RS-02
[245/45R17・95W]
○momo


カッティングアートの方は経年劣化で端が剥がれかかってる部分もあり…いっそオールペンかなとも言ってたし…ある程度弄くったら…もう次のクルマの候補も挙げてるらしく…いやぁ若い&若い!!

羨ましい事ですねぇ…オジさんにはそんな元気はとても&とても!?

まだまだ突っ走りそうな彼でありました(*⌒▽⌒*)
Posted at 2012/05/29 23:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2012年05月03日 イイね!

車(RV)ナンバー付パロディカー待受《携帯版》

ナンバー付パロディカー待受《携帯版》こんばんは…ロンサムです(^-^)/

「みんカラ」…私は通常は携帯でアクセスしてますんで…こんなネタどうでしょうか!?

当然…既にご存知の方々も多いかと思いますが…「ナンバー付パロディカー待受」…携帯用ですね!!

「carmode」もしくは「CARモード」と言う携帯サイトの中の1つのコンテンツでございます!!

画像を見てもらえば分かる様に少々デフォルメされた愛車のイラストをナンバープレート込みで「作製」出来ます…作製とはチョット大袈裟ですけど(笑)

自分の愛車は勿論ですが…友人等が新車購入した時とかに作製していきなり送信したりすると…大層驚かれたり喜ばれたり…勿論無反応の方も居られますが(苦笑)

ある友人は…『カッコえぇやん!!…気に入ったわ。えらいテク持ってんねんなぁ!?…自分で作ったんやろ!?』ですと!?

イチからオリジナルで作ったと勘違いしたみたいですね(笑)

私にそんなスキルはございません(苦笑)

全体的には「受け」は良いようです(@^0^@)

まぁそれなりに注意点もありまして!?

まず第一に…この携帯サイト有料有料でございます!!

パロディイラストを楽しもうとすれば…月額有料315円…金払ってまではなぁ(!?)って方も多いかと。m(._.)m

それから…イラストの素材…かなりの種類のメーカー&車種をカバーしてますが…しきれない部分も!?

大ボケですが…私の愛車『デリカ D:2』がラインアップに入ってません(悲)

前車「タウンエース・ノア」と前々車「クレスタ」はあったんですがねぇ!!

あと…各グレードと細かいボディカラー設定!?

白や黒とかの売れ筋色しか無い場合も!?

なので…みん友さんは気付かれたかも知れませんが画像のイラストはベースがスズキソリオのSグレード…我が家の愛車三菱「デリカ D:2」Xグレードとは相違点が何ヵ所か!?

①優しげなハロゲンライトではなく鋭い目付きのHIDヘッドランプになっちゃってます!!

②フロントグリルのメーカーエンブレム…(S)ではなく(スリーダイヤ)でないと!?

③フォグランプ…X標準では装着無しですが付いちゃってます!!

④ドアミラーウインカーではなくフェンダーマーカーウインカーでないとね!!

まぁ仕方ないのでこの画像を使ってます(∩_∩;)P

細かい事言えば…全体のバランスからするとチョイと大きめのナンバープレートのポジション合わせがチト面倒かも!?

と言う訳で…自営の私には関係ございませんが(笑)…GW9連休の方は勿論の事…暦通りの3連休&4連休の方も…休みが多過ぎて暇な1日とかにイラスト作製はいかがでしょうか!?

有料ですけど(笑)

ちなみに…「関連情報URL」は私の使ってるiモードモード用(!?)ですので…他社携帯もしくはスマホ等の場合は別に検索の必要があるかもですね!?

失礼致しました(^-^)/



【追記】
「関連情報URL」変更しました!!

ドコモ&au&ソフトバンク…3キャリア共通でいけるみたいです!!

各公式サイトのメニュー「クルマ・バイク」からもアクセス出来るみたいですネ(^-^)/
Posted at 2012/05/03 23:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2012年04月30日 イイね!

オンロード軽トラ!?

オンロード軽トラ!?休日に立ち寄ったスーパーの屋外駐車場に足元が目立ちまくってる軽トラを発見し思わずパチリ!!

5本スポーク好きな私としてはやはり外せない…と言うか先日お気に入りホイール3種として挙げた内の1つじゃないですかぁ(笑)!?

ちなみにタイヤサイズは【165/35R17】…扁平(35)!!…乗り心地もある意味素晴らしそうだしチョットした段差でもリムがやばそうだけど(笑)もし自分なら未舗装の農道は走りたくないなぁ!!

荷棚には材木の木れっ端とかが散乱してましたが果たしてオーナーさんはどんな方!?!?

オートショップやガソリンスタンドに配備(笑)されてる軽トラみたいにハーフエアロ組んで欲しいと思うのは私だけ!?

失礼しました(^-^)/
Posted at 2012/04/30 16:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2012年04月24日 イイね!

車(RV)親戚車!?

親戚車!?従兄弟車(!?)のパレットSWと出会った例の用事も午前中で終わり…昼食を取ろうと自宅に戻ると…我がD:2用の駐車スペースに見慣れぬクルマが(笑)

スズキの現行型スイフト!!

残念ながら(!?)買い換え購入した訳ではなく…家族車(父親車)エミーナの点検修理(!?)の為の整備工場の代車でございます!!

H23年7月登録だからまだ9カ月ほどで走行距離は1万㎞チョイ…代車としては十分…と言うよりもD:2よりも軽快に走りますよね!!

一応はエミーナの代車なんですけど…D:2と比べちゃいます(笑)

これまたブラックボディの2台を比較して見ると…フォルムはスクエアとラウンド…明らかに背の高さが違います(笑)

両車のスペックの違いは…!?

エンジン型式は同じ「K12B」の1240㏄ですが…細かい設定は変更してあるのかも!?

ボディサイズは…!?

(全長)
3.71㍍⇔3.85㍍でスイフトが14㎝長い。

(全幅)
1.62㍍⇔1.69㍍でスイフトが7㎝広い。

(全高)
1.76㍍⇔1.51㍍でD:2が25㎝高い。

(車両重量)
1030㎏⇔990㎏でD:2が40㌔重い。

(車両総重量)
1305㎏⇔1265㎏でやはりD:2が40㌔重い。

決定的に違うのはやはり高さ(笑)

運転席に「乗る」D:2に対し「乗り込む」スイフト…着座位置が違うので室内高は全高ほどの数値の違いは無いと思うけど…後部座席の頭上空間の違いはボディフォルムの違いも有り更に大きい!!

但し…走りはD:2も背の高さの割には悪くないけどスイストはやっぱり良いですよねぇ!!

でも…我が家はミニバンから乗り換え…尚且つ家族のガタイが全員良い(笑)と言う事情のもと…必然的に居住性重視となり…スイフト乗り換えはまず無いなぁ(苦笑)

今回みたいにたまに乗るのが良いのかもね!!

なんて言うか…遠い親戚の叔父さん車…いやお兄さん車みたいな感じに思えてしまう!?

今日は色々と楽しめた1日でした(^-^)/
Posted at 2012/04/24 19:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月24日 イイね!

車(RV)従兄弟車!?

従兄弟車!?こんにちは(^-^)/

今日も良い日和ですねぇ(=⌒ー⌒=)

本日はロンサム家恒例…月イチの例のアレの日なんですが…!?

駐車場でのお隣さんは今日はスズキさんちのパレットSW…同じブラックボディ(@^0^@)

ココに来ると何かと縁のある(!?)クルマと並びますねぇ!!

ふと考えました!?

2台の間に立って両車を見比べてみると…皆さんご存知の様にリヤスライドドアは同じ…フロントドアもそうなのかな!?

この2台の関係を私の独断で考えてみるに…(笑)

例えば…トヨタのノア&ヴォクシーやアルファード&ヴェルファイア等は一般的には「兄弟車」と呼ばれてますよね!?

確かに顔とお尻は少し(!?)違います。

さて…我が家の三菱「デリカD:2」とスズキ「ソリオ」とは…それらの兄弟車以上に全身ソックリ…車名&社名エンブレムが違うだけ!?

出生時の事情(OEM)により生き別れになり…今は別々に暮らしてる双子車…とかね(笑)!?

では「パレット」との関係は!?

同じスズキでソリオと共用パーツも多いとなるとやはり…従兄弟(いとこ)車になるのかなぁ!?

ポカポカ陽気で色々と妄想(!?)してしまいました(笑)

ちなみに…画像の写真を撮ってる私の背後には…以前にこのブログで『ビフォーアフター』で紹介した例の青ソリさんが今日も止まってられます(笑)

オーナーさんはどう思ってられるのか!?

まぁ案外無関心だったりしてね(苦笑)

ではまた(^-^)/
Posted at 2012/04/24 13:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@おゆじ さん🎵…こんにちは😃
同意します‼️
前後にチョイチョイっと延ばしてくれてもバチは当たらんと思うのですがね( ^ω^ )🎵」
何シテル?   10/30 15:31
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

臍の緒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 07:46:46
ELS FLEX ORANGE FILM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 02:51:20
ブルーフォレスト(1日目)青函連絡船とねぶた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 08:46:32

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation