• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2014年09月11日 イイね!

《ヨンミー》の新味予測外れた( ̄○ ̄)

《ヨンミー》の新味予測外れた( ̄○ ̄)毎度お馴染み【神戸屋】の…。



《サンミー》…からの…。


《ヨンミー》…近畿版の…。


新作第5弾出ましたね(^_^)b


「兵庫県産☆淡路島牛乳ミルククリーム&キャラメル風味クリーム」




今年の第1弾~第4弾の…。
 
「和歌山県産☆温州みかんのジャム」

「奈良県産☆あすかルビーいちご」

「宇治抹茶」(京都府産)!?

「滋賀県産☆草津メロン」



2ヶ月ごとに近畿2府4県の「味」を発売するなら…9月と11月は「兵庫県」か「大阪府」


もし「兵庫県」なら…「丹波篠山の栗」味かな!?…とか。


ちょいと王道過ぎるかな!?…とか。


第4弾の関連ブログで予測してましたが…。


予想外の「味」が出てきて…見事にハズレ(笑)


長~いネーミングの「味」ですが…勿論美味しく頂きましたよ(^_^)b


でも、ハズレてチョイと悔しいので…何か「栗」味のモノをと探したところ…。


私の、コレも密かにお気に入りのこのシリーズから発売されてました!!


【フジパン】の…。



《大福みたいなホイップあんぱん》の…。



「渋皮マロン」



そう言えば…コチラも《サンミー》&《ヨンミー》シリーズほどではないですが…限定モノの「味」が多数発売されてたみたいですね。


発売順はバラバラだと思いますが…。


「マロン」



「甘栗」



「黒豆」



「黒ごま」



「かぼちゃ」



「ずんだ」



「きなこ」



「宇治抹茶」



「チョコ」



「さくら」



「いちご」



「いちごミルク」



「大福みたいなプリンパン」



さてさて…2ヶ月後に発売されるであろう「大阪府産」関連の新しい「ヨンミー」は「何味」になるのかな!?


「ミックスジュース」はもう出ちゃったし…。


「カルピス」&「コーラ」の…。


「キューピット」とか…!?


まさかの「粉もん」だったりして(笑)


では、また(^^)/
Posted at 2014/09/12 00:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2014年07月30日 イイね!

「イチゴ」&「メロン」&「スイカ」&(●^o^●)

「イチゴ」&「メロン」&「スイカ」&(●^o^●)珍しくも本日は、スイーツネタでございます(^^)/





◎まずは「イチゴ」


先日、出掛けた地元近くのアウトレットモール「マリンピア神戸」



そのモール内で期間限定(!?)で販売してるスイーツが有りまして。


「けずりいちご屋☆川久」



初めて聞いた名前のそのスイーツと共に、その販売ワゴンも気になりまして。


タイヤが1輪見えている。


って事は…!?


左手に回ると…おぉ、牽引フック!!



右手に回ると…ふむ、テールランプも。



あー、そうか!!…牽引時にナンバー必要なんだね(笑)


ワゴンが背い高なせいか、車幅は軽規格いっぱいよりは狭く感じるけど、どーなんだろ!?



「尾張小牧」ナンバー!?



愛知県の「氷屋☆川久」!?


美味しい「かき氷」でも知られてるのかな!?


コチラのは「けずりいちご」ですけど、さて肝心のモノのお味は…!?



美味しいっす(^_^)b


冷凍したイチゴをスライスして練乳をぶっかけた…!!


イチゴ自体も良いのを使ってるのかな…甘いっす。


練乳と相まって何とも…(#^_^#)


1つをシェアしたのだけど…嫁さん曰わく…「コレ、ハマるわ!!」…との事(笑)


販売のおね~さんは、溶けても美味しいですよ!!…って言ってたけど…勿論、溶ける前にスンナリ完食、まだ欲しいな(笑)


1個、500円が高いか安いか、お試しあれ(^_^)b


あぁ、肝心の販売場所ですが…今シーズン(!?)は、全国6カ所(笑)


「三井アウトレットパーク」の4店…。


ここ「マリンピア神戸」…千葉県の「木更津」…三重県の「ジャズドリーム長島」…「滋賀竜王」


それから…あらっ、近い「アスピア明石」にも(#^_^#)


8月1日~福岡、西新エルモール「プラリバ」にも出店とか。


ご近所にありましたら、是非ともお試しあれ!!…コンビニとかで売ればかなり売れると思うけど(^。^;)


肝心のイチゴと練乳とスライサーがあれば、自宅でも作れるって事だけど…本業が氷屋さんだけに、イチゴの凍らせ具合がミソかもね(^^)





◎お次は「メロン」


「ヨンミー」…以前にも紹介しましたが「神戸屋」のデニッシュパン、本年度の第4弾…「滋賀県産☆草津メロン味」。


勿論、美味(#^_^#)



「サンミー」&「ヨンミー」




本年度、過去3種。



近畿で言えば、あと出てないのは兵庫と大阪版!?


次作は9月&11月か!?


「大阪」は予想しづらいけど…「兵庫」は「丹波篠山」辺りの「栗☆マロン風味」とかだったりして…当たり前過ぎるかな(笑)





◎最後は「スイカ」


我が家で昔、職人さんだった方の郷里「鳥取」産の「横綱」


毎年この時期のお楽しみ、ありがとうございま~す…大玉が2個、しばらく堪能出来ますね(#^_^#)







【おまけ】と言いますか…「アイスクリーム」!?


同じ「マリンピア神戸」内にある…コチラは通常店舗の「アイスクリーム」屋さんと言って良いのかな!?



「コールドストーンクリーマリー」…おね~さん達が歌いながら石板の上でアイスをこねこねしてくれるお店と言えばご存知(笑)!?



色々とバリエーションが多すぎて迷っちゃうけど…前回、私はシェイクっぽい(!?)…「ストロベリーチーズケーキ」をチョイス、やはりイチゴ(笑)



こちらは全国14都道府県にあるみたい…暑い夏には、いかがですか(^_^)b


1人で買いに行って…おね~さん達に合唱されると、チョイ恥ずかしいかも(^。^;)…歌はオフも出来ますけどね。


では、また…(^^)/
Posted at 2014/07/31 00:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2014年03月10日 イイね!

「サンミー」と「ヨンミー」…(@_@)!?

「サンミー」と「ヨンミー」…(@_@)!?関西以外の方々には知名度はいかがなものなんでしょうか!?


珍しく食べ物関連ネタのロンサムです(^_^)b


私、カレーパンを筆頭にお腹満腹ガッツリ系の惣菜パンが大好きなのですが…勿論、甘い方にも目がありません、菓子パンにも心揺さぶられます(*^_^*)


いわゆる両刀使いです。


アレッ!?…意味が可笑しいですか( ̄。 ̄;)…すいません(笑)


「神戸屋」…大阪に本社を持ち食パン&菓子パンや洋菓子の製造販売を行い、レストランも手掛けるメーカーですが…。


ソコから、もう43年間に渡って発売され続けてる超ロングセラー商品があります(^_^)b


「サンミー」




チョコ、クリーム、ビスケット系の生地で作られた正に名前の通りの「三味」一体のデニッシュ系菓子パンでございます。


遥かなる歴史モノですから…私、学生時代からよくお世話になっております(^_^)v


定番の通常「サンミー」以外にも時折ちょっと変わったバージョンが発売されており、ソレらを食するのも楽しみなんですが⇨ソチラは後述しましょうかね。


先日、ある「サンミー」を見つけてしまいました。


新たなる「サンミー」…いや、「サンミー」ではありません。


「ヨンミー」です(笑)


4種類目の味が加わったスペシャルバージョンな「四味」でしょうか…ここらへんのネーミングはいかにも関西と言えますかね!?

「サンミー」発売「43周年」をもじって名付けたのかな(笑)









第2弾…そうです、以前に第1弾として「和歌山産、温州みかんのジャム味」の「ヨンミー」が発売されており「何シテル」でお知らせした記憶もあります(笑)












今回は…今シーズンとしては2作目ですね。


「奈良県産あすかルビーいちご味」の「ヨンミー」です…大変美味しゅうございました!!


限定モノにとことん弱い私なら当然でしょうか(笑)


定期的に第3弾~続いてくでしょうから楽しみですね。


次は何味が登場するのかな(@_@)!?


では、また(^^)/










◎限定販売(!?)された「サンミー&ヨンミー」です。


発売順は不明…まぁ色々とありますね。


50種類以上ありますので、興味ある方だけどーぞ。( ̄。 ̄;)


他にも有りましたならお教え下さいませ。<(_ _)>




(1)サンミー[オリジナル版]



(2)ビッグサンミー



(3)復刻版サンミー



(4)チョコサンミー



(5)スペシャルチョコサンミー



(6)抹茶ミルクサンミー



(7)福岡八女茶抹茶サンミー



(8)京都加茂町宇治茶サンミー



(9)石臼挽き抹茶サンミー



(10)バナナサンミー



(11)チョコバナナサンミー



(12)お祭りサンミーチョコバナナ味



(13)プリンサンミー



(14)焼きプリンサンミー



(15)大阪サンミー



(16)ミックスジュースサンミー



(17)ミルクコーヒーサンミー



(18)サンミーお風呂屋さんのミルクコーヒー味



(19)ホワイトサンミー



(20)リッチミルクサンミー



(21)淡路島牛乳クリームサンミー



(22)高原牛乳サンミーバニラミルク味



(23)北海道チーズケーキサンミー



(24)Q•B•Bチーズサンミー



(25)マロン×マロンサンミー



(26)マロンとチョコのしましまサンミー



(27)アーモンドサンミー



(28)塩キャラメルサンミー



(29)生キャラメルサンミー



(30)スイーツサンミーDX



(31)パインサンミー



(32)沖縄パインサンミー



(33)いちごサンミー



(34)とちおとめいちごサンミー



(35)富良野メロンサンミー



(36)りんごサンミー



(37)みかんサンミー



(38)和歌山みかんクリームサンミー



(39)ぶどうサンミー



(40)アドベリーサンミー



(41)ご褒美マンゴーサンミー



(42)鹿児島産さつま金時のさつまいもサンミー



(43)万次郎かぼちゃサンミー



(44)黒糖&ぬちまーすサンミー



(45)ティラミー



(46)ザ•チョコミー



(47)ヨンミー[オリジナル版]



(48)オレンジヨンミー



(49)ブルーベリーヨンミー



(50)メロンヨンミー



(51)バナナヨンミー



(52)いちごヨンミーとよのか



(53)ヨンミーはちみつレモン味



(54)ヨンミーマンゴー味



(55)ヨンミー和歌山県産温州みかんのジャム味



(56)ヨンミー奈良県産あすかルビーいちご味



(57)ヨンミー????????



Posted at 2014/03/14 01:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2012年10月30日 イイね!

もみじ我が家のアレが程好く熟し(@^0^@)

皆さんこんにちは(*^^*ゞ

クルマにエアコンを入れると暖房が!?…の季節になって来ました。

でも日射しに包まれると冷房も!?…と言う具合で…私、風邪引いちゃいました(苦笑)

咳が酷い…マスクが手離せない…皆さんもくれぐれもご注意を(苦笑)

但し…そう言う季節ならではの食べ物も有りまして!?

我が家のアレが熟して参りました♪

アレとはコレ!!



おっと!?…いやいやチョイと違った(笑)

もっと熟熟(!?)のコチラです♪



「干し柿」…渋柿を干して乾燥させ水分が抜けると渋みが抜けて甘味が増して美味しくいただけると言う和風スイーツ!!

但し好みも有りまして…生で食する甘柿とは食感等かなり違いほぼ別物…普通の柿は好きだけど干し柿はちょっと!?…とか、あるいは反対に…とか色々ですよね(笑)

因みに砂糖の1,5倍もの甘さとか!?

もう出来てるの!?…もう食べれるの!?…と思われる方も居られるかも知れませんが…我が家の裏庭に成ってるのはいわゆる「西条柿」で早期に出来るタイプかな!?

さてさて…まだ柿が蒼い内にもぎ取り…家族総出(!?)でせっせと皮を剥き…一度熱湯に通して消毒し…。



…縄に括って吊るします!!

我が家の場合は…二階の軒先に!!





大事なのはやっぱり天候…雨予報だと干せません!?

いっぺんにカビが来ちゃうから!!

もし急な雨が続いたら…急遽屋内に移動させ…扇風機で一晩中風を送ったり…無事に数週間過ぎますと…!?





程好く水分が抜けて…外側は軽~く乾いて中身はトロトロ&ジュクジュク!?

口に入れると…あんまぁ~い(≧∀≦)…我が家の場合やっぱりちょっと柔らかめが好みです(笑)

今年は今の所200個位出来たのかな!?

まぁお裾分けが多くなるので…自分の口に入るのはそんなに多くないのですが(笑)

私の両親なんかは食べるよりも作る方に力が入ってるのか…先日兵庫県中西部の宍粟(シソウ)市の福知渓谷へ出掛けた帰りに道の駅で更に地元の柿を買ってきた!?

やはり更に吊るす予定(笑)

干し柿は野菜室で保存するとソコソコ持ちますしね!!

これから…秋冬と更に美味しく楽しめそうな「スイーツ」のお話でした( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2012/10/30 12:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2012年06月05日 イイね!

ショートケーキ久々のりくろーおじさん!!

久々のりくろーおじさん!!本日我が家は定休日…嫁さんとは別行動(笑)

私はプチ車弄くりに専念…お、ねだん以上。のNからご近所のSでは無いけど店内広めのABへ!!

約2時間ほどジックリと品定めし…ブツをチョコッとだけ購入(苦笑)

自宅へ戻り…暗くなるまでチマチマと(笑)

後日ボチボチとUPします!!

一方…神戸ポートアイランドまで友人とサーカス見物に出かけてた嫁さんのお土産が画像のコレ…

大阪市内(!?)に9店舗展開して関西ではよく知られてる(!?)「りくろーおじさんの店」の焼きたてチーズケーキ…ふわっふわで重たく無く1人でワンホール行けちゃう位(=⌒ー⌒=)

三ノ宮のそごう神戸店の地下にも出店してたらしく2ホール買ってきてた!?

息子に1ホール行かれちゃうとヤバイって事で2個らしい(苦笑)

ほんとに久々の味(笑)…1/4ほどいただきましたo(^o^)o

明日も明後日もデザートはコレだな!?

冷めても温めてもOK…息子にヤラレちゃう前に自分の分は確保しておこう(*^^*ゞ
関連情報URL : http://www.rikuro.co.jp/
Posted at 2012/06/05 00:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理

プロフィール

「@おゆじ さん🎵…こんにちは😃
同意します‼️
前後にチョイチョイっと延ばしてくれてもバチは当たらんと思うのですがね( ^ω^ )🎵」
何シテル?   10/30 15:31
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブルーフォレスト(1日目)青函連絡船とねぶた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 08:46:32
戦隊シリーズ終了? 女子ーズは??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 07:44:13
ALAGA マフラーエキゾーストトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:44:34

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation