• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

船ウォーターラインシリーズ☆40th

ウォーターラインシリーズ☆40th今日は太平洋戦争開戦70周年記念日exclamation&question

『ニイタカヤマノボレ、ヒトフタマルハチ。』ご存知でしょうかexclamation&question

終戦記念日ほどではないにしろ新聞等で色々と取り上げられてます。

NHKスペシャル等は興味深く見ましたが…戦争未体験の私が色々と語るようなものでもないので…チョット関連した『趣味』の話です。

小学生の頃から『プラモデル』にはソコソコ入れ込んできました。

最初は特撮ヒーロー&アニメロボ系から始まり、車、バイク等でしたが…高学年頃からでしょうかexclamation&question

いつの間にやら『ウォーターライン』シリーズにはまり…コレクションが100隻近く冷や汗

まんま艦隊が出来てましたねexclamation×2

『ウォーターライン』字面そのままに…《船の喫水線から下を省いた》…海面から上に見えてる部分だけを(1/700)スケールで再現した艦船《軍艦》模型。

当時は静岡県の模型メーカー4社《タミヤ&アオシマ&フジミ&ハセガワ》exclamation&questionが共同で販売してたのかなexclamation&question

艦底がフラットなので…青や紺系のカーペット等あれば…綺麗に並べてそのまま海戦状態冷や汗

先日のブログで載せた『仮面ライダー・シリーズ』が生誕40周年でしたが…この『ウォーターライン・シリーズ』も同じく発売40周年らしいですね。

サイズ&価格がお手頃だったのか夢中で集めまくりましたわーい(嬉しい顔)

但し、色合いは地味…軍艦なのでほとんど(ダーク)グレー【決してシルバーではない猫2

濃淡灰色、濃緑色、濃赤色、迷彩色に黒色、錆色、尚且つ艶消し色が中心。

それでも筆で必死に塗りあげてたなぁ冷や汗

当然今でも模型売場には並んでますが…金属パーツ等が増えリニューアルされてるのが多いみたいですね。

軍艦といえば『大和』に代表される《戦艦》を思い浮かべる方が多いかもexclamation&question

でも私のお気に入りは《空母》⇒《航空母艦》です指でOK

ですから(1/700)のミニ航空機もチマチマと作りましたね冷や汗

今でも無性に作りたくなる時がありますが…コレクションに繋がる事必死なので『どこに置くのむかっ(怒り)』と嫁からストップがかかりそうなので涙

何とか秘密裏に計画しなくてはうれしい顔

今日の神戸新聞には…地元の川崎重工業神戸工場で当時建造された《空母》『瑞鶴』の【沈没の記憶】の記事が。

軍艦も模型の世界だけで楽しむんなら良いですよねほっとした顔
関連情報URL : http://www.kobe-np.co.jp/
Posted at 2011/12/08 16:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「@NZ-R さん🎵…こんにちは😃
義妹が33ヶ所巡りの真っ最中らしく、その付き添いがてらみたいな(笑)
山上駅から徒歩20分位でしょうかね⁉️
国内外の観光客が多くて賑やかだと熊は大丈夫かなと思いつつ人に疲れそうな気もしつつ…
まだ近況報告はありませぬが( ̄▽ ̄)💦」
何シテル?   11/17 13:11
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45 67 8910
11 12131415 1617
18 1920 212223 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

臍の緒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 07:46:46
ELS FLEX ORANGE FILM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 02:51:20
ブルーフォレスト(1日目)青函連絡船とねぶた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 08:46:32

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation