• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

車(RV)えむぴ~ぶいっ!!…の彼から!?

えむぴ~ぶいっ!!…の彼から!?偶然過ぎてビックリ!?

昨日のブログで登場した「えむぴ~ぶいっ!!」の彼から今日朝イチで写メが届いた!!

タイトルは「日帰り上高地!!」

今は新型プレマシーに乗り換えてる彼は私がみんカラのロンサムである事を知らない(笑)

昨日のブログを読んだ訳じゃない…なので全くたまたまのメール…驚くやら羨ましいやら悔しいやら(苦笑)

私と同業の彼が子供達と普段に休日が重なるのは祝日の月曜だけ!!

朝8時には信州上高地の河童橋の袂に居た…夜中から強硬軍で出掛けたらしい(笑)!!



クルマで片道5時間以上は掛かるだろうか!?

早朝と言うか未明に上高地近隣の村営駐車場に到着して車内で仮眠。

マイカー進入不可なので夜明けから連絡バスかタクシーで上高地に入ったと思われる( ̄~ ̄;)

爽やかと言うよりもう肌寒いのかな!?

上の方はもう紅葉が降りて来てるやろなぁ!?…と、彼らの現況を羨ましく予想しつつ…ふと思った!?

3年前の9月の下旬のシルバーウィーク…私らも同じ行動を取ってたなと(笑)

阪高→名神→東海北陸から高山市内を抜け…平湯~安房トンネル~沢渡。

未明の満天の星空がめちゃくちゃ綺麗だったのを良く覚えてる♪

今回友人家族は強硬日帰りなので…元来たルートを戻るかも知れない!?

高山市内を散策したかも知れない!?

あるいは今この時間渋滞にハマってるかも知れない!?

だが当時私らはSWの恩恵を利用して松本市内に1泊し翌日は黒部ダムを堪能し安曇野を散策したのを思い出す!!

3年前の懐かしい(!?)話です。

さてココからようやく表題画像に繋がります(笑)

元々が信州大好きなロンサム(@^0^@)

学生時代は元より結婚してからは嫁さんも引っ張り出して色んな季節…毎年の様にクルマで良く出掛けた…勿論列車でも(笑)

スキーで訪れる事も数知れず!!

件の豊科インターも良く利用してた。

白馬方面への入口!!



ココが昨日の日曜から新たに安曇野インターと名称変更された。



市町村合併で安曇野市が誕生し…観光面でも更なる大きな期待を持てそうな名称変更!!

大半の利用者には歓迎されるに違いない!!

ただ、天の邪鬼な私は前の名称の方が良かったなぁと勝手に思う(笑)

豊科インターに慣れ親しんじゃってるからなぁ!!

安易にひらがなの「あずみの」インターとしなかったのがまだ救いかも(笑)

皆さまはどう思われるのかなぁ!?

私は頭が堅いのか(笑)



て言うか私がこの安曇野インターのゲートを潜るのは一体いつになるのか(爆)

久々に色々と信州の事を想い考えてしまったロンサムでした。

ではでは(^-^)/
Posted at 2012/10/08 22:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「@おゆじ さん🎵…こんにちは😃
同意します‼️
前後にチョイチョイっと延ばしてくれてもバチは当たらんと思うのですがね( ^ω^ )🎵」
何シテル?   10/30 15:31
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
7 89 10 11 1213
141516 17181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

臍の緒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 07:46:46
ELS FLEX ORANGE FILM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 02:51:20
ブルーフォレスト(1日目)青函連絡船とねぶた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 08:46:32

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation