• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

チャペルルミナリエ《後編》です!!

ルミナリエ《後編》です!!《後編》開始(*^^*ゞ

神戸ルミナリエ…いわゆる電球での暖かみのある灯りを堪能して…次は昨年から一部に使用されてるLED装飾を見に行く!!

その前にまたまた[食](笑)

「焼きラーメン」


ルミナリエ会場ならではの派手な色使いの無いシンプルな暖簾の屋台の向こうに青いLEDが見えますね!!


今年はコチラでLEDが使われてました。

「光の戯れ」…「ソロピース」と呼ばれる電飾に並ぶ「鎮魂の鐘」を鳴らすカップル&ファミリーも多いです!!


さて、いよいよ昨年上がれなかったコチラの神戸市役所24階展望ロビーへ向かいます!!


その前にもう1食(笑)

トルコゆかりの「ドネルケバブサンド」…肉汁がジューシー♪

ミドルイースト出身(!?)のおっちゃんが流暢な日本語で呼び込んでます(^^)


展望ロビーへは…今年は行列に並ぶ事もなく高速エレベーターで楽チンに!!

まずはやっぱり南側…海側からですね!!


遥かに海を望みながらの東遊園地全景!!

上方から…噴水広場の灯籠オブジェ…スパッリエーラ…ソロピースが点在し鎮魂の鐘も。

その間に屋台の灯りも挟んでますけどね(笑)

まぁココからも眺めないと勿体無いですよね!?

無料だしね(笑)


右側へ目を移すと…先ほど通り抜けてきたガレリアのアーチの灯りが連なり…!!


手前側に少し近づいて…!!


ガレリアの連なる右側南西方向遠くには…ハーバーランド・モザイクの観覧車に独特のスタイルのメリケンパークオリエンタルホテルが見える!?


今度は北側…山側に移動して…神戸市1番の繁華街三ノ宮の中心部…ほぼ中央が高架のJR三ノ宮駅。

背後に迫る六甲山系の麓部中腹にはちっちゃく見える船の模様のライトアップの灯りが♪


ズームすれば「北前船」の紋章が!?


更に西方左側には…神戸市章&錨形の紋章がライトアップされ3点セットで知られているが撮影をしくじり…またの機会に詳しく紹介出来れば。

さて…ロンサム家恒例のルミナリエ見学定番ステップも無事に終了し地上に降りれば…お土産のスイーツを購入して帰宅となるのだが…コレが目に付いてしまった!?


あんこ&カスタードは当然だけど…お試しにカレーも購入(笑)


鯛焼きはお持ち帰りしたのだけど…すぐ隣りで試食を配ってたので勿論いただくと何とも柔らかで美味い( ̄~ ̄)

元々ベビーカステラは中身が半熟シュークリーム状のが好みなのだが…コイツはしっかり満熟スタイルなのにめっちゃフワフワで美味しく…購入したのを駐車場への帰路で食べ尽くしてしまった(笑)


さて駐車場への帰り道…本来ルミナリエのガレリアは東向きの一方通行なのだが消灯時間が近くなると…両サイドの歩道部分は逆行しても見逃してくれる場合が多いので迷わず西進…もう一度楽しめる(笑)


入り口のフロントーネを再度眺めて…。



会期最終日の消灯セレモニー&消灯の瞬間を見るのは今回はパスして名残惜しい想いで会場を後にした。


定番駐車場からはホテルオークラ神戸とポートタワーがすぐ傍に!!

コチラも角度を変えれば神戸の有名夜景スポットなんだけど!!


帰り道もたいした混雑もなく快適なハイウェイナイトドライブでした(^^)

最後は会場でサンタ姿のカワイイお姉さん方が呼び掛けてた百円募金で貰ったカード。


毎年、ルミナリエ開催資金の一部となってる百円募金…今年は開催期間の週末に雨天や冷え込みで来場者が少な目で…募金額も年々減っているそうで!?

毎年開催が厳しいのは確からしい!?

来年も開催予定とは言えいつ終了してもおかしくはない状態かな!?

生で見たい方々は是非とも早めにどーぞと言う事で!!

さてさて雰囲気だけは何とか伝わったでしょうかね!?

皆さん…お疲れ様でした(^o^ゞ
Posted at 2012/12/21 01:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルミナリエ | 旅行/地域

プロフィール

「@おゆじ さん🎵…こんにちは😃
同意します‼️
前後にチョイチョイっと延ばしてくれてもバチは当たらんと思うのですがね( ^ω^ )🎵」
何シテル?   10/30 15:31
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4567 8
91011 12131415
161718 1920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

臍の緒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 07:46:46
ELS FLEX ORANGE FILM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 02:51:20
ブルーフォレスト(1日目)青函連絡船とねぶた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 08:46:32

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation