• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2023年11月14日 イイね!

『アルト ピアーノ』ってニュースを見た私は…👀⁉️

『アルト ピアーノ』ってニュースを見た私は…👀⁉️





◉みなさま、こん○○は〜(^^)🎵


珍しく短サイクルでの投稿(笑)


えー、定時のみんカラ徘徊中にカービューさん毎度お馴染みの釣りニュース(笑)⁉️を見かけたのが昨日★11/13(月)で(↑)の表題画像‼️


又々国内メーカーの海外専売車…『尼』やら『馬』やら一瞬訳わからん←【私基準💦】国での販売お知らせかいなと思ったら⁉️


ちなみに今日★11/14(火)のは(↓)こんな感じ…タイのモデルでしたね👀💦






先日投稿した『スズキの歴史』(笑)の流れから…脳内鈴菌感染中の私は今度はスズキ『アルト 』の海外用にサブネームの付いたのを販売するんかいなと👀⁉️





ありゃ‼️…トヨタ【ダイハツ】製ですかいな⁉️


えー、私は関西人❣️…なので『アルトピアーノ〈ミニ〉』がトヨタモビリティ神奈川さんのキャンピングカーのブランドなんて知りませんでしたわいな( ̄▽ ̄)💦


『アルト ピアーノ』…『アルト ピアノ』…
と聞いて音楽ど素人の私は一瞬、《アルト サックス》みたいに⁉️…



…《アルト》専用の《ピアノ》もあるんかいなと思ったくらい(笑)





で、『アルト ピアーノ』にはミニじゃない大きいクラスが元々あるのですね⁉️





ベースは『タウンエースバン』…過去に『タウンエースノア』に乗ってた私としては懐かしい名前❣️


後に乗用モデルは姉妹車の『ライトエースノア』&OEMのダイハツ『デルタワゴン』と共に『ノア』&『ヴォクシー』にアップデート⁉️されたのはご存知の通り❣️


かなり遅れて、商用のバンは別ボディとなりインドネシア生産ダイハツ『グランマックス』の輸入車となって現在に至ってるのかな…👀⁉️








更に上級の『ハイエース』ベースと共に大中小とお好みに合わせて選べると(^^)



あ、そうそう…何故に『アルト ピアーノ』ってネーミングにって話…👀⁉️


スズキの『アルト 』の場合は結構有名⁉️





ま、鈴木修現相談役の⁉️…あると便利だから『アルト 』って言葉も面白いですよね( ^ω^ )





このボンネット バッヂも趣がありますなぁ🎵





では『アルト ピアーノ』の場合は⁉️


やはりイタリア語で《高原》を意味するとか👀⁉️


ま、キャンピングカーには合いそーなネーミングと言えますかね‼️


で、更に調べると…『アルト ピアノ』…他にも色々使われてるみたい⁉️


イタリア製ワインや食器に勿論様々なお店やマンションの名前とか…響きも良いですもんね❣️








私自身、ガチなキャンパー仕様には乗ったことは無いですが夏冬の信州遠征等で『タウンエースノア』や『エスティマエミーナ』で2列3列フルフラットで仮眠や車中泊の経験はあるのでやはり寝心地も重要かと(笑)


子供から手が離れて夫婦2人でのんびりとこういうので走り廻るのも良さそうですが果たして妻は付き合ってくれるのか(笑笑笑)


また色々と妄想ネタが増えてしまいましたね〜( ̄▽ ̄)💦


ではでは、また〜(^^)🎵




Posted at 2023/11/14 17:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NZ-R さん🎵
公立でもスポーツに力を入れてる市立系がまだ可能性が高い⁉️
兵庫なら明商、市尼、須磨翔風とか。
それでも私学群の壁を破って頂点に立つのは大変そうですがね(^.^)」
何シテル?   07/28 21:46
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:16:13
CAR MATE / カーメイト GIGAデュアルクス 6000K D4R/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:25:57
スズキ(純正) 6型 エブリィバン ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:21:04

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation