• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

自転車サイドマシン☆プロジェクト

サイドマシン☆プロジェクトキカイダープロジェクトとも言われてますが製作者の『SW9638カスタムファイル』HP上ではサイドマシンプロジェクトとされてるので表題はそちらを使いました。

昨年の11月の末に神戸新聞の記事からこのみんカラのブログに紹介した後…縁あって製作者の方に誘っていただきキカイダーのサイドマシンの実物を拝見して来ますと報告してから早2ヶ月…ようやく昨日パノラマカー(笑)でお出掛けして来ました。
d=(^o^)=b

製作者の方ともじっくりとお話出来て凄く有意義な1日でした。

奥多摩湖、小河内ダムでのサイドマシンの完成披露走行会&撮影会は来る4月1日の日曜日に決定したらしく…地元の神戸新聞は勿論その他雑誌に関西ローカルのよみうりTVの『大阪ほんわかテレビ』の取材や更にキー局の日テレも(!?)との事で全国的に紹介される可能性も広がりますね!!

今のところ参加人数も数十人ではなく数百人の単位になるかもとの事で本当に一大イベントになりそうです。

当日見に行ける方は羨ましい限りです。


キカイダーのジロー役の伴大介氏も当日登場かも(!?)との事でそちらの方も楽しみですね!!


2ヶ月後の完成披露に向けて…最終組み付け&塗装前のバラした状態の生のマシンを何枚か撮らせてもらったので【携帯ですが冷や汗】後程フォトギャラリーにUPする予定ですので…宜しければ覗いて見て下さい!!

完成イベント後のサイドマシンは…キカイダー人気が大盛り上がりの『ハワイ』遠征も検討中との事で更なるイベントへ発展するかも(!?)です。

製作者のN氏にK氏、しばらくは本業にプロジェクトにと大忙しだと思いますが…これからも【気持ちだけですが冷や汗】応援させてもらいますね(^-^)/
関連情報URL : http://sw9638.fc2web.com/
Posted at 2012/01/31 18:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | キカイダープロジェクト | 趣味
2012年01月30日 イイね!

パノラマカー(!?)

パノラマカー(!?)今日は定休日…とある用事で姫路までお出掛け!!

先週とは違って趣味(!?)と言うか『みんカラ』にも関係してる(!?)と言うか、その話は詳しくは後日って感じなのですが…久々に電車に乗りました!!

めったにないD:2での遠出(!?)のチャンスだったんだけど…嫁さんの用事優先で先にお出掛けされちゃいました涙

まぁ『鉄』なんでこれはこれで『イイね!』なんですがね。
(@^0^@)

平日お昼頃の下り《西行き》はガラガラ…おかげで全面展望《かぶり付き》を独占!!

JR西日本…アーバンネットワークの申し子(!?)223系の乗降口扉横の補助席からものぐさして(笑)座ったまま迫り来る景色をたっぷりと堪能…正にパノラマカー(!?)
d=(^o^)=b

途中、最新鋭225系使用の新快速ともスレ違い!!

自分の運転する車もしくは路線バスの運転席後ろのかぶり付きともまた違うレールの見える展望はやっぱり一味違いますね…約30分間の各駅停車の電車の『旅』でした。

理想は紫煙たなびく『ディーゼルカー』なんですがね。
(*⌒▽⌒*)
Posted at 2012/01/30 19:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2012年01月27日 イイね!

ホーンパッド

ホーンパッド皆さんはホーンを鳴らす時、どこを押しますか!?

ホーンボタン!?

今の車はまず間違いなく運転席エアバッグが標準装着されてますよね。

車種によっては独立したホーンボタンが左右に付いてますが…エアバッグと言うかホーンパッドを押して鳴らす車の方が多いのかも!?

ソリオ&D:2も後者のタイプですよね。

デリカD:2には元々ソリオの様にメーカーオプションのバックモニター付CDプレーヤー装着車の設定が無いのかな!?(怪&汗)

なので、ここでは標準タイプ…ステアリングオーディオスイッチは付かずホーンパッドがステアリングホイールの側まで広がってるタイプのステアの話です。

D:2に乗り換えてから私はほとんどパッドの真ん中からチョイ下のホーンマーク辺りを掌底(笑)でド突く様に鳴らしてました。

と言うかこんな鳴らし方は私としては久しぶり!?

前車ではエアバッグを無視して(笑)ステアリング交換してたので…鳴らす時はど真ん中のホーンボタンをピンポイントで!!

前々車から継続して使ってるので20年位はこの形でした(笑)

で、久々のパッドタイプ…ホーンマークも刻印されてるのでそこら辺りをド突こうかなと!?

みん友さんツッコミ入れないで下さいね(笑)

どこ押してもエェやん…と!?

そうです…つい先日まで気付いてなかった(苦笑)

普通に両手でステアを握り…その位置から親指を内側にズラすと…パッドに届く!!

そのまま押せばホーンが鳴る♪

つまりパッドのどこを押してもホーンは鳴る!!

乗り換え直後、嫁さんが勘違いして中央の三菱マークを必死に押してたので…わざわざ『BLANG』で目印まで貼っといてさんざんステアをガン見してるはずなのに肝心なとこに気付かずにスッポ抜けてる(汗)

まぁ言い訳をさせてもらえば、我が家の家族車…今も在籍してますが…16年物のエミーナ、このホーンがくせ者だった!?

画像の物ですが、純正はウレタンで元々エアバッグは非装着…真ん中辺りのトヨタマークの下にホーンマークが!!

このパッド…ほぼ固定!!

ホーンマーク近辺を正確に押さないとダメ…端っこを押しても鳴りません(汗)

何回空振り(無音)した事か(苦笑)

この刷り込みが大きかったですかね。

ホーンマーク周辺を押さなアカンと思い込んでた!!

こんな勘違い…と言うか思い込み…皆さん経験ないですか(笑)

ちなみに今は私も上手く親指で押してますよ(大笑)

ただ、エミーナに乗る時はやはり…ですね(^-^)/

Posted at 2012/01/27 16:51:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | クルマ
2012年01月23日 イイね!

美容院休日だけど…!?

休日だけど…!?今日は通常のお休みですが…月イチのボランティアの日になっとります。

普段の仕事日よりは少しゆっくり出来ますが…10分ほどの距離の高台にある特別養護老人ホームまで仕事道具一式を積んでD:2で出張です(笑)

デイサービスで来てる方&入所してる方…お爺さん&お婆さんをカットします!!

施設の設備の都合で洗髪&シェービングは出来ませんがね。

嫁さんと2人で午前中に10人位だったかな!?

夕方からの用事迄には少し時間がありそうなので…D:2をチョッピリ弄くろうかなと思ったけど…!?

今日は良いお天気だけど風が強~い!!

次はインテリアとエクステリアの繋ぎめの部分(!?)を触りたいんだけど…ドア開けると吹きっさらし(苦笑)

あぁ屋根付き密閉式のガレージが欲しい!!
!щ(゜▽゜щ)

取り敢えずは弄くりプランの妄想で済ます事にします!!

ちなみに画像は施設3階の理美容室の大きいガラス窓(!?)から撮ったもの…真ん中辺りの来客用駐車場に我がD:2が鎮座しております!!

少し上を横切ってるのは第二神明道路…左側が阪神高速へ繋がる神戸大阪方面。

右側は加古川&姫路バイパスへと向かいます。

どっち方面も休日明けの月曜朝は通行量多いですね。

じっくり眺めてると色んな車種が見れて楽しいですけど!!

ではまた(^-^)/
Posted at 2012/01/23 13:38:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年01月21日 イイね!

地元のマスメディア!?

地元のマスメディア!?我が家では店舗用の意味合いもあり新聞を全国紙&地元紙&スポーツ紙と3紙購読しとります。

地元紙は当然神戸新聞…スポーツ紙は同じ神戸新聞社発行のデイリー。

最近ではインターネットが充実し過ぎて新聞も電子版がありますが…私的にはやはり紙を開いて目を通す形態が落ち着きますね(笑)

仕事中の話ネタにもなるので地元紙は隅々まで読み込んで情報を仕入れます。

スポーツ紙は…スポーツ面だけでなく芸能&趣味の面でも重宝しますよね。

今日はやはりレース面が多めでしたが、昨日の紙面は私の趣味的にも充実してました!!

【THE CAR】のコーナーではスバル☆インプレッサの紹介。

目を横に移せば…沖縄のご当地ヒーロー『琉神マブヤー』劇場版映画の紹介がちっちゃく!!

更に…月イチ連載のデイリー【新鉄っ子倶楽部】が1ページ分…1番惹かれちゃいました(笑)

JR西日本の『清盛マリンビュー』号…「清盛が愛した瀬戸内を駆ける」と題した特集!!

こんな風に自分のストライクゾーンの記事が沢山掲載されてると嬉しくなっちゃいますね(@^0^@)

ちなみに1面は『金本 全盛期』

昨日だとさすがに1面はダルビッシュかな!?と思いきや…裏の1面の方に!!

まぁそこがデイリーがデイリーであるが所以(笑)!!

神戸には地元ローカルの阪神タイガースファン御用達のテレビ局『サンテレビ』もありそちらも色々と面白いですが…その話はまた後日にでも(^-^)/
Posted at 2012/01/21 23:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新聞&ニュース | ニュース

プロフィール

「@NZ-R さん🎵
公立でもスポーツに力を入れてる市立系がまだ可能性が高い⁉️
兵庫なら明商、市尼、須磨翔風とか。
それでも私学群の壁を破って頂点に立つのは大変そうですがね(^.^)」
何シテル?   07/28 21:46
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 101112 1314
1516 1718 1920 21
22 23242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

Butterfly System 黒死蝶 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:08:48
SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:16:13
CAR MATE / カーメイト GIGAデュアルクス 6000K D4R/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:25:57

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation