• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

ビフォーアフター

ビフォーアフター本日午前はロンサム家恒例…月イチの例の用事日でありますが…いつもの駐車場に止めようとすると1区画しか空いてない…しかもお隣はソリオ(*⌒▽⌒*)…色はちと違う青ソリさんだけど…ハロゲンヘッドのXグレードまでおんなじだ…此れは初!!

このオーナーさんは普通にノーマルで乗ってらっしゃる(笑)

2台を見比べて嫁さんがしみじみ言いました!!

『バンパー周り、最初はこんな地味やったんやなぁ!?』と…(笑)

正しく…ビフォーアフター!!

用事の時間が迫ってたんで取り敢えず1枚だけパチリ(笑)

終わった時にまだ居てらっしゃったらギャラリー行きかなと考えましたが…残念(x_x;)

もう帰られてました(苦笑)

まぁ街には徐々に増殖してるみたいだし…これからこんなチャンスも増えるでしょうね(^-^)/
Posted at 2012/02/27 14:36:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | クルマ
2012年02月22日 イイね!

クルマって何性!?

クルマって何性!?クルマを弄くってると、顔やお尻…いやいや…フロントやヘッド&リヤやテールと色々言い方はあるけど、ヒトでもクルマでも印象を決定付ける部分がやはり気になりますね。

クルマを弄くると言うのは…純正よりもカッコ良く…自分の好みに変える事!?

アイラインやガーニッシュ…色々と妄想してると…以前にも考えてた事がまた頭に浮かびました!?

クルマって男性!?…それとも女性!?…(笑)

《愛車》って言葉がある位だから…ドライバーからすれば同性ではなくて異性かな!?

《相棒》となればやっぱり同性!?

1台のクルマを家族で運転すればその時々でそれぞれ状況が変わる(笑)

クルマのいかつさやファニー感…ボディカラーでも変わってきそうですが…いつぞや友人が言ってました。

『中性やで!!』と(笑)!?

一番分かりやすい気もするけど…結局は個人個人で決める事!?

と言うか『自分の勝手やん!!』って事でしょうが…皆さん《みんカラ》に居てるんだから間違いなくクルマ好き(笑)

走る道具としてだけではなく…ペットじゃないけどヒトとおんなじ扱いになったりしませんか(笑)

思い入れもたっぷりとあるだろうし…ドナドナされるとなったら身につまされる想い!!

どう思われますかねぇ(^-^)/
Posted at 2012/02/22 18:49:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月18日 イイね!

事故発生!!

昨夜から全国ネットのニュースでも報じられてますが…JR西明石駅構内で特急「スーパーはくと」とトラックの衝突事故がありました。

我が家からも取材のヘリが飛んでるのが良く見えました。

私もよく通る国道2号線沿いでもうすぐ移転する三菱ディーラーもすぐ近く。

事故現場は駅構内とは言っても乗客が乗り降りするホームからは遥か800㍍は離れてて車両基地のある区間。

その為一般車は通れないJR社員や業者の専用踏切で警報器はあるが遮断機は無し猫2

事故ったトラック運転手は初めてこの踏切を渡ったんだとか!?

過去2度も事故があった現場だとか安全管理に問題だとか色々出てきてますが…軽傷者だけで死亡者が出なかったのはほんと幸いてした。

直線で見通しの良い区間で特急列車も急ブレーキでかなり減速出来てたのか…衝突の衝撃で列車は側面窓まで割れるほどだったし…トラックも横転したけど巻き込むまでは行かず…衝突は助手席側からだったのも幸いしたのか運転手も軽傷で済んだみたい。

証言によると警報器は鳴ってたけど大丈夫だと思って進入したらしいけど…ちょっとの油断と不注意で何時間も本線を止めてしまった。

責任が何処までとかはまだまだこれからだろうけど…JRだし賠償金額も厳しい数字になるんじゃないのかな!?

遮断機の無い踏切ってあまり経験ないですが…普通の踏切でも一時停止と確認はシッカリと…と改めて思い直しましたね。

Posted at 2012/02/18 14:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新聞&ニュース | ニュース
2012年02月17日 イイね!

当時物!!

当時物!!先日某オクにてようやく入手しました!!

パイオニアの昔のカーステレオ『ロンサムカーボーイ』のステッカー当時物…憧れの一品です!!

みんカラネームで使わせてもらってる私にとってはある意味当然と言うか必然のブツでしょうか(笑)!?

パーツレビューかなとも考えましたが思い入れが強いのでコチラに挙げてみました!!

『Lonesome Car-boy Pioneer Component Car Stereo』…いやぁ懐かしい(@^0^@)

ステッカーなので当然我が家のD:2のリヤガラス上部に貼り付ける気満々でポチッたんですが…!?

D:2に搭載してるのは…カロのAVナビのみでスピーカーもノーマル…ロンサムは何処にも存在してませんが『パイオニア』繋がりと言う事で構いませんよね(笑)

それは良しとしても…パイオニアのカーオーディオが『ロンサムカーボーイ』ブランドから『カロッツェリア』ブランドに切り替わったのが…1986年(!?)…と言う事は再販で無ければ最新でも26年物のステッカー(汗)!?

当時モノ…危険な香りがプンプンしませんか(笑)

経年劣化による粘着力の低下もあるでしょうし…昨今の白文字のみが残る転写タイプではなく…この1枚シート丸ごと貼り付けるタイプのステッカーらしく…コレを綺麗に満足出来るレベルで貼り付けるには…切ったり暖めたりと中々の手間を掛けさせてくれそうです!?

もし失敗しそうになったら…そのまま記念オブジェにしてウチの店にでも飾ろうかな(苦笑)

このブツをベースにしてステッカー屋さんに複製してもらうのも一つの手かも知れませんね!?

まぁステッカーは貼ってナンボですし…剥がれたらソコまでと言う事で(笑)

もし上手く貼れたならレビューしたいと思います(^-^)/
Posted at 2012/02/17 13:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | クルマ
2012年02月16日 イイね!

店舗移転!!

店舗移転!!本日お知らせメール便が届きました。

D:2を購入した地元三菱ディーラーさんが新店舗へ移転するそうで!!

現店舗は2月末で閉店し…4月1日からのオープン予定らしい。

もう40年以上この地で営業してて流石に店舗全体の老朽化は否めなかったからねぇ。

新店舗は車で5分以上は掛かる位にちょっと離れた場所みたい!?

今まではポツンとある意味地味に存在してたけど…今度はお隣&お向かいにネッツ&トヨペットの新車&中古車…ガリバーにジェームスも!!

ちょいと目を凝らせばホンダ&メルセデスに遥か日産も!!

ほんと車関連の店舗密集地帯にドーンと進出!!

気合い入ってるのかなぁ(笑)

当然店舗も明るく広く新しい…最近の女性ユーザーはショールームの室内に車を置かないでって人も多いらしいけど…やっぱり新車は中で見ないとねぇ…古いですか(苦笑)

閉店セールでタイヤ工賃無料にワゴンセールに特別価格車等色々頑張ってくれるみたいだけど…取り敢えずは我が家のD:2の定期点検も無料になりませんかねぇ(笑)

ウチのお店のお客様でもあり…当然、我が家のD:2も購入した笑顔が自慢のやり手セールス氏…更に販売台数増やすんだろなぁ(笑)

次の休みにでも覗いてみよ(^-^)/
Posted at 2012/02/16 18:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | D:2&ソリオ | クルマ

プロフィール

「@NZ-R さん🎵
公立でもスポーツに力を入れてる市立系がまだ可能性が高い⁉️
兵庫なら明商、市尼、須磨翔風とか。
それでも私学群の壁を破って頂点に立つのは大変そうですがね(^.^)」
何シテル?   07/28 21:46
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 23 4
56789 10 11
12131415 16 17 18
192021 22232425
26 272829   

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム[ノーコンパウンド] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:16:13
CAR MATE / カーメイト GIGAデュアルクス 6000K D4R/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:25:57
スズキ(純正) 6型 エブリィバン ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 18:21:04

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation