• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムXのブログ一覧

2021年07月14日 イイね!

『レビン』と『トレノ』…今更ながらの👀💦

『レビン』と『トレノ』…今更ながらの👀💦































◎みなさま、こん◯◯は〜(^^)🎵





当地も梅雨末期で本日もカミナリ様も大暴れされてるからって訳じゃあ無いんですけど…『レビン』&『トレノ』のお話です〜( ^ω^ )🎵





えっと…年がら年中、ネットを検索しまくっているロンサムでございます(笑)





その検索中に見つけた記事、もう16ヶ月以上前のモノみたいですがオモロイ❣️と思ってしまったので…以前にもネタにした様な気もしますが( ^ω^ )…あらためてご紹介‼️





とっくに読まれた方、またオーナー&ファンの方なら知ってて当然の内容なのかもですが…色々と派生して(笑)チョイと長めなんで…まぁお暇つぶしにでもお付き合い下さいませ〜( ^ω^ )🎵





(1/5)






(2/5)







(3/5)






(4/5)






(5/5)






◎つまり、この様な流れで1972年〜2000年迄28年間続いた魅力的な(サブ)ネームが決定されたんだと🎵





🆖『カローラ 鷲(ワシ)』







🆖『カローラ トレノ』







🆗『カローラ レビン』❣️







🆖『スプリンター 鷹(タカ)』







🆖『スプリンター レビン』







🆗『スプリンター トレノ』❣️







ちなみに『Levin』&『Trueno』の後ろに『J』バッヂ‼️が付いてるこのモデルは…MC後に追加された後期型パワーダウンver.⁉️でしたっけね👀💦





と、此処で『TE27型』の…


☆前期型…[約6ヶ月]
(1972/3〜1972/8)


☆後期型…[約21ヶ月]
(1972/8〜1974/4)


…の『顔』と『お尻』の違いをサラッとおさらいでも〜(^^)🎵





『レビン』



☆前期型。




☆後期型。






『トレノ』



☆前期型。




☆後期型。






さてさて、仮に『…鷲』&『…鷹』に本当に車名が決まっていたならば⁉️





◉『カローラ 鷲』







◉『スプリンター 鷹』







チョト難しくて漢字で書けないオーナーが居たりとか⁉️…いや、やはり堂々と書いてただろうな〜🎵





漢字は漢字として、やっぱ通称はカタカナで行きましょうよ‼️…となれば⁉️





◉『カローラ ワシ』
◉『スプリンター タカ』





わしの愛車は『ワシ』やねん❣️…



って、某虎OB会長氏っぽい親父ギャグ⁉️が炸裂した可能性は定かではありませんが( ^ω^ )





『タカ』と聞くと『ダンディ鷹山』しか浮かばんのやけど(笑)







ま、漢字でもカナでも和名はチョト野暮ったいかなぁ⁉️





ならば、王道の⁉️英語(カタカナ)で行きますか(^^)⁉️





国内外で他社で既に採用されてたり、後に設定されたり⁉️…難しい事は置いといて(笑)





◉『カローラ イーグル』
◉『スプリンター ホーク』





『イーグル』か⁉️





『AMC』&『クライスラー』に有りましたね⁉️



etc.etc.






『ホーク』は⁉️





『ホンダ』の2輪群でしょうなぁ〜(^^)🎵



『○○○ホーク』に『ホーク○』に〜etc.etc.





入れ替えてみても⁉️





◉『カローラ ホーク』
◉『スプリンター イーグ(ル)』





コチラは『イーグル』の『ル』を外した方が語呂が良いかな⁉️





『ジープ』系統なんか『○○○イーグル』&『○○○○ホーク』とか欲張りに⁉️両方ラインアップされてるし( ^ω^ )











もし『鷲』&『鷹』系統に拘り続けていたならば⁉️





初代『ハリアー』や…







『MR-S』は勿論の事…







初代『MR2』の登場よりも遡ること12年前に『鷲』や『鷹』のエンブレムが付いてた可能性もあったんやね⁉️







じゃあ、他に強いイメージの『猛禽類』で探してみると⁉️





『コンドル』⇄『禿鷲』👀💦
『ファルコン』⇄『隼』‼️





◉『カローラ ファルコン』
◉『スプリンター コンドル』





『ファルコン』⁉️





『フォード』ですか⁉️


『米国』から〜




『豪州』へと〜



etc.etc.





『コンドル』⁉️





こりゃもう『日産ディーゼル』からの〜『UD トラックス』か〜⁉️







◉『カローラ 禿鷲』
◉『スプリンター 隼』





『禿鷲(ハゲワシ』⁉️





『禿』…この字は拒否する男性陣が多かろう⁉️…勿論、開発陣もだと思うが👀💦





『隼(ハヤブサ)』⁉️





勿論『スズキ』のスーパースポーツバイクやわね(^^)




最新版はコチラか👀‼️







『猛禽類』は強さ、速さのイメージからか『戦闘機』等にも採用されてたり‼️…私的には何と言っても『ウルトラ』シリーズや『スーパー戦隊』モノの方に行っちゃうけどソッチはまたいつか別枠で〜( ̄∇ ̄)






『レビン』は英語でも古語由来⁉️って事で、現代語で『稲妻』を当てはめてみると⁉️





◉『カローラ ライトニング』





当時では斬新過ぎたか( ̄∇ ̄)⁉️





『Apple』モノしか思い浮かばんが(笑)





と、思ってたら…有りました(^^)





『フォート』⁉️





ピックアップトラック『F-150』にEV ver.の『ライトニング』が来年登場とか⁉️







『ビューエル』⁉️





2輪にも有りました‼️


etc.





『トレノ』も実際の⁉️スペイン語読みをカタカナで表したら⁉️





◉『スプリンター トゥルエノ』


もしくは、


◉『スプリンター トルエノ』





やっぱ『トレノ』の方がスッキリするわなぁ🎵





さーて…『レビン』&『トレノ』





初代のTE27型から始まり… 7代目のAE111型で2000年をもって日本国内では絶版となってしまったのですが…⁉️





なぜか、14年後の2014年に…中国市場で《セダン》の『カローラ』の姉妹車として⁉️『レビン』が復活しとるし⁉️





中国『カローラ』と初代⁉️『レビン』





2代目⁉️中国『レビン』と『カローラ』









ま、当然ながら本流⁉️の『レビン』とは全くの別モノやわね👀💦





百歩譲って⁉️『カローラ スポーツ』を『レビン』と名付けてたならと思ったけど…?








いわゆる《2BOX》っぽいスタイルは、やっぱり『レビン』ってよりも『FX』かなぁ〜⁉️





『カローラ FX』







歴代の『レビン』&『トレノ』…《クーペ》であれ《ハッチバック》その他のスタイルであれ、典型的な《2BOX》モデルは存在して無いもんねぇ⁉️





それと…《2ドア》であれ《3ドア》であれサイドビューにはドア1枚ってのもネーミング上の外せない拘りなのかな⁉️





『カローラ』&『スプリンター』系列の《セダン》や《ワゴン》以外のサブネーム付きのモデル…
『FX』以降の実質的な⁉️後継モデルの…⁉️





『カローラ ランクス』
『アレックス』…







『オーリス』
『ブレイド』








…等のそれっぽいスポーティグレード⁉️…に『レビン』『トレノ』の名称が与えられなかった大きな理由のひとつなのかな(^.^)





『シャア専用オーリス』…コチラは別格かぁ〜( ^ω^ )


















ま、1500〜1800ccやソレ以上のクラス含めて2ドア&3ドアモデルなんてスッポリ抜けてたもんねぇ⁉️…だからこそ⁉️…超特別なモデルの『86』が登場したんだろうけど⁉️







 
でも『レビン』や『トレノ』じゃ無くて『86(ハチロク)』だったよな〜( ̄∇ ̄)💦





とは言え、初代『86』に関しては…AE86型『トレノ』の最終限定モデル⁉️の『ブラックリミテッド』が有り…











…ソレを、オマージュ⁉️した…





初代⁉️『86』に『ブラックリミテッド』が登場したり…。









関係性は継続されてるわけで〜(^.^)





近日中に登場予定の新型『GR86』ですが…⁉️







早くも『トムス』から初代TE27型をオマージュしたエアロキットが登場してたり(笑)









どーなんでしょうねぇ⁉️





今更ですか、旧型からも含めて…⁉️







新型❣️







『GR86』&『BRZ』が現代の『レビン』&『トレノ』って言っても🆗かなぁ〜( ^ω^ )🎵





と、まぁ『レビン』と『トレノ』の話はナンボでもナンボでも広がって行くんで(笑)ソロソロこの辺で〜‼️





あ‼️、もひとつだけ❣️





☆セブンの真弓の娘の真由美の…
『ニイナナレビン』( ^ω^ )🎵







ではでは〜‼️




相変わらず長々と纏まり無いのにお付き合い下さりありがとうございました〜(⌒▽⌒)🎵





Posted at 2021/07/14 16:30:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@NZ-R さん🎵…こんにちは😃
義妹が33ヶ所巡りの真っ最中らしく、その付き添いがてらみたいな(笑)
山上駅から徒歩20分位でしょうかね⁉️
国内外の観光客が多くて賑やかだと熊は大丈夫かなと思いつつ人に疲れそうな気もしつつ…
まだ近況報告はありませぬが( ̄▽ ̄)💦」
何シテル?   11/17 13:11
≪ロンサムX≫です。 今回、ミニバンからコンパクトカーにダウンサイジングしました。 若い頃からドレスアップ好きですが…過去の車歴《クレスタ》⇒《タウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 スズキエンブレムフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 13:16:34
臍の緒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 07:46:46
ELS FLEX ORANGE FILM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 02:51:20

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2011年10月11日に新車納車されました。 まずは小技で攻めますよ(笑)
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
約30年ほど前になるのかな!? 二十歳で免許取得し、最初にハンドル握ったのがこのシグマ ...
日本フォード フェスティバ 日本フォード フェスティバ
約20年前になるのかな!? 結婚時に嫁さんが連れてきたブリスターフェンダーとフォードの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初の愛車。 セダン全盛期!? 周りもみんなセダン乗り。 イジクリ&ドレスアップに目覚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation