
◉先日の(と言ってもかな〜り前の💦)『4ドアピラードハードトップ』【トヨタ編】の『続編』の【トヨタ車 以外編】となる処なんですが…
『セレス&マリノ』の部分から…あの時代の『カローラ』シリーズはラインアップがめちゃ豊富だったよなぁ⁉️…からのスピンオフ⁉️企画と相成りました(笑)
なので相変わらずダラダラですが、お時間あれば見て行って下さいませ( ^ω^ )
さて、現行型『カローラ』シリーズもラインナップ…派生車⁉️が多いですよね⁉️
◉GRカローラ⑤ハッチバック
◉カローラスポーツ⑤ハッチバック
◉カローラ④セダン
◉カローラアクシオ④セダン
◉カローラツーリング⑤ワゴン
◉カローラフィールダー⑤ワゴン
◉カローラクロス⑤SUV
◎
◎
◎
◎
◎
なのでまたまた、系譜を辿ってみる事にしましょうか…
マイナーチェンジ、前中後期等の特に外観の違いにメチャ興味アリアリの私ですが、今回は(も)その点は分かる範囲で出来るだけ⁉️…で行きたいと思います‼️
ま、今回は『顔』重視で行きますね❣️
間違いもそれなりにあろうかとは思いますが、そこは優しく見て下さいね(^.^)💦
◎
◎
◎
◎
◎
☆1966
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【初代】

❶(1966/11〜1969/2〜1970/5)

★…②セダン
〈前期〉

〈後期〉

★…④セダン
〈前期〉(1967/5〜)

〈後期〉

★…③ライトバン(1967/5〜)

↓
☆1967
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1968
↓
↓
↓
↓
❶(1968/5〜1969/9〜1970/5)

★…②クーペ〈カローラのクーペモデル〉『スイフトバック』
〈前期〉

〈後期〉

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1969
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1970
↓
↓
↓
↓
【2代目】
❷(1970/5〜1971/8〜〈1972/3〉〜1972/8〜1974/4)〜1975/11。1977/12。

『カローラ』
★…②セダン。
〈前期〉

〈中期〉

〈後期〉

★…④セダン。
〈前期〉

〈中期〉

〈後期〉

★…②クーペ。
〈前期〉

〈中期〉

〈後期〉

★…③&⑤バン。
・
『スプリンター』
★…②クーペ。
〈前期〉

〈中期〉

(後期)

★…④セダンは…(1971/8〜)
〈中期〉から登場。

(後期)

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1971
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1972
↓
↓
❶(1972/3〜1973/4〜1974/4)

◉『カローラ&スプリンター』②クーペの高性能モデルとして『レビン&トレノ』が実質中期型から登場❣️
★…②クーペ。
『レビン』〈前期(カローラ中期)〉

『レビン』〈後期〉

『トレノ』(前期(スプリンター中期)〉

『トレノ』(後期)

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1973
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1974
↓
↓
↓
(〜1975/11)❷代目《カローラ20》と併売。
【3代目】

❸(1974/4〜1977/1〜1978/4〜1979/3)

『カローラ』
〈前期〉カタログから…
◉②ドア④ドアにかかわらず、排気量によるグリル等の違い&グレードによる加飾等の違いが細かい…👀💦

〈中期〉カタログから…
◉②セダン。④セダン。②ハードトップ。③リフトバック。②クーペ。あと、③⑤バン&ワゴンと…ワイドなボデーバリエーションもこの代ならではかな(^^)🎵

★…②セダン
〈前期〉

〈中期〉

〈後期〉

★…④セダン
〈前期〉

〈中期〉

〈後期〉

★…②ハードトップ
〈前期〉

〈中期〉

〈後期〉

★…②クーペは…
〈中期〉から‼️

〈後期〉

★…③リフトバック
〈前期〉…(1976/1〜)型式は中期型。

〈中期〉

〈後期〉

★…③⑤ワゴン&バン

・
『スプリンター』

★…④セダン
〈前期〉

〈中期〉

〈後期〉

★…②ハードトップは…(1977/1〜)
〈中期〉から登場。

〈後期〉

★…②クーペ
〈前期〉

〈中期〉

〈後期〉

★…③リフトバック
〈前期〉…(1976/1〜)型式は中期型。

〈中期〉

〈後期〉

◉この代は『レビン&トレノ』は特に排ガス規制に翻弄される👀💦
❷(1974/4〜1975/11)…一時生産中断。
❷(1977/1〜1978/4〜1979/3)

『レビン』★…②ハードトップ&②クーペ。
〈前期〉②ハードトップ。TE37型

〈中期〉②クーペ。TE51型

〈後期〉②クーペ。TE55型

・
『トレノ』★…②クーペ。
〈前期〉TE47型

〈中期〉TE61型

〈後期〉TE65型

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1975
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1976
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1977
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1978
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1979
↓
↓
【4代目】
❹(1979/3〜1981/8〜1983/5)

❸(1979/3〜1981/8〜1983/5)

★…②セダン。
『カローラ』〈前期〉

★…④セダン。
『カローラ』〈前期〉

『カローラ』〈後期〉

『スプリンター』〈前期〉

『スプリンター』〈後期〉

★…③ハッチバッククーペ《レビン&トレノ》
★…②ハードトップ。
★…③リフトバック。
『カローラ』〈前期〉

『カローラ』〈後期〉

『スプリンター』〈前期〉

『スプリンター』〈後期〉

◉…③ドアハッチバッククーペの2T-GEU搭載モデルのみが『レビン&トレノ』を名乗る⁉️
〈前期〉『レビン』

〈後期〉『レビン』

〈前期〉『トレノ』チンスポは別として(^.^)

〈後期〉『トレノ』

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1980
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1981
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1982
↓
↓
↓
↓
◉1クラス下のターセル&コルサとの3姉妹車で本家カローラシリーズには当たらないけどせっかくカローラ名が付いてるので並べてみた。(^.^)
〈1代目〉

(1982/5〜1986/5)

★…③&⑤ハッチバック。
〈前期〉『カローラ2』⤴️
〈後期〉『カローラ2』

↓
【4代目】
❹(1982/5〜1983/8〜1985/8〜1987/8)

★…⑤ステーションワゴン&③⑤バン。
〈前期〉『カローラワゴン』

〈中期〉『カローラワゴン』

〈後期〉『カローラワゴン』

↓
↓
◉この初代カリブに限りベースはターセル&コルサ系なんですよね。(^.^)
〈1代目〉
❶(1982/8〜(1984/8)〜1986/5〜1988/2)

★…⑤セミトールワゴン。
〈前期&中期〉『カリブ』

〈後期〉『カリブ』

↓
↓
↓
↓
☆1983
↓
↓
↓
↓
【5代目】

❺(1983/5〜1985/5〜1987/5)

★…④セダン&⑤リフトバックセダン。
〈前期〉『カローラ』

〈後期〉『カローラ』

〈前期〉『スプリンター』

〈後期〉『スプリンター』

◉この代から②ドア&③ドアモデルが全て『レビン&トレノ』として独立する⁉️

❹(1983/5〜1985/5〜1987/5)

★…②クーペ&③ハッチバッククーペ。
〈前期〉『レビン』

〈後期〉『レビン』

〈前期〉『トレノ』

〈後期〉『トレノ』

◉このリヤコンビランプの並び❣️…全て覚えてる方はやはり筋金入りかぁ〜( ^ω^ )🎵

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1984
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
❷(1984/10〜1987/4)

★…③&⑤ハッチバック。
〈全期〉『FX』

↓
↓
☆1985
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1986
↓
↓
↓
↓
〈2代目〉
❷(1986/5(9〜)〜1988/5〜1990/9)

★…③&⑤ハッチバック。
〈前期〉『カローラ2』

〈後期〉『カローラ2』

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1987
↓
↓
↓
↓
【6代目】

❻(1987/5〜1989/5〜1991/6)

❺(1987/5〜1989/5〜1991/6)

❷(1987/5〜1989/5〜1992/5)

❶(1987/5〜1989/5〜1991/6)

★…④セダン。
〈前期〉『カローラ』

〈後期〉『カローラ』

〈前期〉『スプリンター』

〈後期〉『スプリンター』

〜
★…②クーペ。
〈前期〉『レビン』

〈後期〉『レビン』

〈前期〉『トレノ』

〈後期〉『トレノ』

〜
★…③&⑤ハッチバック。
〈前期〉『FX』

〈後期〉『FX』

〜
★…⑤ハッチバックセダン。
〈前期〉『シエロ』

〈後期〉『シエロ』

↓
↓
❺(1987/8〜1989/5〜1991/9)

★…⑤ステーションワゴン。
〈前期〉『カローラワゴン』

〈後期〉『カローラワゴン』

↓
↓
↓
☆1988
↓
◉この代から本家カローラ系ベースになりましたね。
❷(1988/2〜1990/9〜1993/8〜1995/8)

★…⑤ステーションワゴン。
〈前期〉『カリブ』

〈中期〉『カリブ』

〈後期〉『カリブ』

↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1989
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆1990
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
〈3代目〉

❸(1990/9〜1992/8〜1994/9)

★…③ハッチバック。
〈前期〉『カローラ2』

〈後期〉『カローラ2』

↓
↓
↓
☆1991
◉
◉
◉
◉
◉
さてさて、このブログ…当初は1回で纏める予定だったのですが…結果的に纏め切れず👀💦
なので、2回に分ける事になりました…ただのスピンオフのつもりが( ̄▽ ̄)💦
って事で《後編》に続きますので宜しくお願いします〜(^.^)
Posted at 2023/07/27 17:15:07 | |
トラックバック(0)