• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuribaaの"Bちゃん2号 (E83)" [BMW X3]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

夏用ミシュランタイヤ新調しました。21,776マイル(35,045km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤの山はかなり残っているんですが、直射日光が原因と思われるひび割れが、進行してきたので、思い切って交換する事にしました。
2
アウトサイドのブロックが・・固くなって居て・・・乗り心地も若干、悪化
亀裂が広がりそうなので、予防策をしました。
ショップの方の意見では。。。直射日光と、土面がタイヤから油分を奪うとの事、製造からたった5年ですが、これから劣化が早まると判断しました。
3
同じメーカーの同種のタイヤですので基本的なトレッドパターンは似ています。
4
新・旧比べますと・・やはり油分が違うようです。
5
ミシュランタイヤさんに寄りますと・・・
オンロード走行を重視した「テレーンプルーフ・コンパウンド」を採用したそうです。
転がり抵抗を低減し、加重の大きなSUVの燃費効率に配慮したとの事です。
「安定感あふれる快適な走行性能と経済性を高い次元で融合しました」・・・とあるので・・新しいタイヤをこの夏、楽しみたいと思います。
6
ちなみに・・今回購入したタイヤ「1413」ですので2013年14週製造でした。
ネットショッピングで格安で、この新しさは満足◎です。
7
原産国は・・おフランスです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤパンク 左リアタイヤ

難易度:

スタッドレスタイヤパンク修理¥6600-と高価でした。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

リアタイヤ2本P-ZeroALP交換!

難易度: ★★

#4 サマータイヤ交換(脱RFT)

難易度: ★★

93026km夏タイヤp-ZeroALPに交換2025/5/10

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Taipeiメインステーション
バスターミナルビルB3
のジュース屋さん」
何シテル?   08/17 18:32
kuribaaです。BICトルクのディーゼル乗用車が大好きです。 いすゞの「ASUKAインタークーラーディーゼルターボ」に始まり '85のVWJETTA C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:53
93026km夏タイヤp-ZeroALPに交換2025/5/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:15:12
BBS CI-Rのリムプロテクターを剥がす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 05:01:05

愛車一覧

BMW X3 ChimaB (BMW X3)
アウディA4オールロードクワトロV6TDIからの乗り換えです。 我が家のスキーエキスプ ...
アウディ A4オールロード クワトロ TDIオールロード (アウディ A4オールロード クワトロ)
スペインより新車並行輸入車 3.0L V6TDI 180kw Allroad quatt ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 300DT (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
1993年式W124 300D TURBO 左ハンドル 1997年に5万キロの個体をヤ ...
BMW X3 Bちゃん2号 (E83) (BMW X3)
エンジン形式「N47D20A」の1990ccクリーンディーゼル from 英国 右ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation