• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そら@まめのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

くだらない戯言!

たわごとーぶろぐです

最近めっきりパソコンをひらかなくなりました
壊れてたっていうのもあるんですけど
使えるようになってからもなんか前ほどはひらかないです

携帯も結局ガラケーのまんまで(笑)
なんかインスタグラムとかツイッターとかなんでもかんでもよくわかんなくて
でも新聞は読んでる
日経MJ新聞が好き(笑)
ラインとかめんどくさいでもうやりたくないし
なんか頭痛くなる

デジカメも持ち歩いてるのに全然写真とかとってないし
やで出かけてものせる写真がなくて…
文字だけのブログなんて誰が読んでもつまらんやろうしね(笑)



気持ち的にもショックなことがあって
7月の終わりにチーコが他界して…
詳しいことは書かないけど…
書いたら飼い主が悪い、自業自得だとか言われそうだから書きたくない
他人からみてそう思われても
一番悲しいのはわたし達家族なんだし
今やっと心が落ち着いてきたのもあるし




正直、みんカラやってても車のことなんてもうほとんど書かないと思う(笑)
ロドは大好きだし、どんどん好きになってるけど
車に興味がないから~とかじゃなくて
写真とかとらないし、オフ会とかもそういかないし、クルマいじったりもしないので
載せる機会がないというか…(^^;)
それに難しい車の話とかはよくわかんないし
だからそんな友達はいらねーというひとはどうぞ解除してください
一応お友達のひとのブログは全部のぞいてますけどね


あと
とりあえず、今はやっぱりDeadorAliveにハマり中(笑)
このときのピートのビジュアルが最高
もちろん歌も好きですけど…





今はこんな感じですけどね…
いいんです、美しさは永遠じゃないですから!



どうせリアルの友達にしゃべっても理解してもらえないから
自己満足でネットで語るんです(笑)


おやすみなさい


Posted at 2014/08/25 00:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

Dead or Alive

を最近聴いてます

ピートバーンズの美しさはすばらしい
整形のなれの果ての顔には驚いたけど(ほんとうにDead or Aliveになったわけで…)
永遠に続くものではないからこそあのときの美しさが際立つものかも
整形もキチガイになったというよりは
ある種精神を病んだからこその結果だと思う(幼少期の環境のこととか…
表にみせるものだけでなく心に影があったからこそ輝いていたのかも
見た目と違った声の野太さもかっこいい


You spin me roundのときの顔が整ってると思うけど
PV的にはTurn Around and Count 2 Tenが好き
カメラ寄ったり離れたりの演出ちょっとしんどいけど(笑)
おしゃれだから(顔はちょっといじりが加速してるけど…)
マイクにヴィヴィアンのオーブが刺さってるのが何とも言えないし
歌詞も好き、熱いし思い切りのいい感じが







にしても、この安っぽくて妙にシュールなPVで爆発的に売れたってのは
今の歌手ですごくお金かけても全然売れない歌手もいるのに…って思うと笑えるな~


ついでに…今のピートの顔を見ると

こやつが思い浮かびます(笑)
けっしてバカにしてるとかじゃなくて…ほんとに…
似てますよね


あの美しいビジュアルをリアルタイムで拝めなかったことが残念!


Posted at 2014/08/07 22:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

なんなの




スイ○トスポーツだかなんだかしらないけどバカなの?


駐車場でスポーツしなくていいから


ナンバーにちょうちょつけてかわいくしてるかなんかしらんけどまわりをよくみようね(^ω^)


Posted at 2014/07/22 18:43:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

MX-5

本日のディスカバリーチャンネル
クラシックカーディーラーズは「マツダ・MX-5(NA)」でした

幌から雨漏りして車内ジメジメの
ピラーサビサビのマリナブルーのロドでしたが
ピカピカになって復活してました…

最初に手放したのが女性オーナーさんだったけど買ったのも女性オーナーさんでした


イギリスでロドは人気なのかな?
25周年記念限定車もイギリスは750台もあったし…アメリカ100台、日本は25台なのに(笑)


あと番組の中でNAのフロントにつけるグリル装備がありましたが
NAであんまりつけてる人みないけど(わたしが気づいてなかったのか?)
意外と好きです
自分もつけたいかも…
あんまりパッとみて目立たないところが逆に奥ゆかしくてたまりません(^^)






あとマイロドさんタイヤ変えたら乗りごこちよくなりました
前のタイヤは買った時からついてたゴムガチガチタイヤだったので…
でもタイヤ変えて最初はなんかふわふわできもーとか思ってた(^^;)
でも1日経ったら前が乗り心地悪かったんだと気づきました(笑)
静かだし快適ドライブです!





いつかのロド写真使い回し(笑)
最近自分のクルマ写真におさめてません(笑)
天気悪いし…ね




Posted at 2014/07/07 23:56:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

わたしのカーライフ

こんばんは
ちょっとだるおもだけど寝れない…

昨日は23時から24時ぐらいまで寝落ちしてて
起きてお風呂入って午前2時半ぐらいに寝ようとしたけどから全然寝れなくて
久しぶりに何を思ったかipodの中の曲を聴いてみたら
いろいろ懐古してしまって余計寝れなくなってなんとか6時ぐらいに寝て7時に起きました


懐古したとゆうのもなんか…ユーロビートとかを聞いたのが間違いでした…
某豆腐屋漫画の挿入歌とかipodに入れてたので…(笑)
聞いてたら自分が車に興味を持ったときのこととか

わたしのカーライフ(かなり愚痴もあります)を思い出しました

長くなるので暇な人がいたら時間つぶしにでも読んでください(笑)


たぶん最初は父が自分が中学生か高校生の時に豆腐屋のアニメのDVDだったかビデオだったかをレンタルしてきたので
なんかよくわかんないけどかっこいいーみたいな(笑)
わたしのお気に入りキャラは高橋兄でした(笑)

んで父が何を思ったかNAロド(Sスぺ)をある日買ってきて…
めっちゃ気に入りました
それで高校まで送り迎えとかしてもらうのがすごく好きでした
その後、そのロドは兄が免許を取った時に父が譲ったのですが
乗って1年だかした時に雨の日に事故って廃車になってしまいました(TT)


自分は高校卒業するときに免許は取ったのですが、
正直、自分がかっこいい車に乗りたいとかいう気持ちは
高校数年間のうちに結構薄れてて(←
AT限で免許を取ることにして車校に入ったんですけど
行った車校が悪かったのか知らんけど車がまじでどうでもよくなりました(笑)
教官との会話の中で家族全員MTやけど自分だけATとかいう話になったときは
「あんたはATにして正解やわ」とか言われるし
とある女の教官にたぶんあんまり好かれてなくて
その先生とわたしの友達としゃべってるときはすんげー笑顔のくせに
わたしとしゃべるときは雑談のざの字もなくて超感じ悪かった!
しかも卒検受けるために見極めもらわないかんかったけど
運悪くその女の教官にあたって全然くれんくて(まあ確かに私が下手やったか知らんけど!
その日にもらわんと卒検の予定入れてあるのパーになるのになかなかくれんかった…
そして卒検受けたけど実技で落ちたし(笑)
案内に従って目的地について出発!ってなって発進した瞬間に教官ブレーキ踏まれて終了したっていう…(^^)
そのあと後部座席で涙をこらえてました…(笑)
(笑)とかつけてるけどほんとは笑えませんでした
一緒に試験を受けた男の子はどう思ったかなー…
2回目の卒検は無事受かって、三田洞は尿意を催しながらもマークシートを無事埋めてちゃんと1回で終わりました…
限定解除したいと思ってますが、もうこの車校には絶対いかん…



それで専門学生になって…
父が私も乗れるようにとATのミラジーノに乗ってくれてたんですが(愛車一覧にもあるやつ
あんまり車運転する機会もないし
車校でぼろくそ言われたのもあってなんか運転つまらんし
みたいにどんどん車はわたしの中から排除されていきました(笑)
とゆうか、まあ動けば何でもいいやんみたいな…

雨の日に妹が友達の家まで送ってけと言ってきたときは
嫌々ながら車を運転したら家から出るとこで塀にぶつけて傷つけましたし(笑)



そんな感じで車に興味なくそのまま働きにでて通勤で毎日乗るようになって…
でも運転に慣れてくると今までと違ってちょっと楽しくなってきました



それからちょっと遠出したりするようになって車が楽しいと思えるようになって
自分で洗車したりとかもしてそれなりに愛着もわいてきて
でもこのミラジーノはマジでぼろかった(笑)
父がどこで入手したかは謎でしたが、運転席側のドアのたてつけめちゃくちゃ悪いし
ボンネット塗装剥げてきて洗車したら緑がスポンジに付着みたいな感じだし
自分で塀にぶつけた傷もあるし(←
バンパーのメッキパーツは針金で固定してあってたまに下がってくるのか前の職場の駐車場にあった出っ張ってるのに引っかかってずごーとか引っ張られてたり
フロアマットなくて運転席と助手席にはホームセンターで売ってるような
ただの四角いカーペットが1枚ずつひいてありました(笑)

高校の部活の先輩とか友達を乗せたときもあったんですけど
狭いとか文句言われて…そんときは正直むかつきました
しかもその先輩は当時車持ってなかったのにさ…
まじたいがいにしとけよ…って思ってました
先輩なので絶対言えませんけど(笑)


それでちょうどそのころまた自分で某豆腐屋漫画のDVDを見たりしだしてて
なんかわからんけどかっこいい熱が再燃してきてた(笑)

その時に前の職場の近くのDで今のロドを見かけて
最初に見かけたのは父で値段とかATだとかの情報をわたしにリークしてきました(^^;)
近いし1回とおりすがってきたら…みたいな(笑)
しかもそのちょっと後にすぐ値下がりして…

そこで限定解除の道は選ばず今のロドを購入することに至りました(←


車の存在というか価値観は人それぞれで
すべての人がすべての車がそうだとは思わないんですけど
車ってやっぱりいい意味でも悪い意味でも
自己顕示欲の塊みたいな存在ではあると思います
いくらお金がするだのこんなすごい機能があるんだとか
見た目のここがかっこいいとかなんでも


わたしは熱しやすく冷めやすいので
ロドに対してもすぐ冷めたりするかなーとか思ったりもしてたんですけど
今もロドが好きです
ていうか買ったときより確実にぼろくなっているのに好き度は増しているのです
わたしにとってはなくてはならないものになってしまった感じです



雨が降るのに嫌なんですけど
明日はタイヤ交換に行ってきます






このブログも自己顕示欲のひとつかもしれませんが…





Posted at 2014/07/03 23:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@そら@まめ ほんとそう思います(笑)NBかNCでもいいのでATで緩く乗れるヤツがほしい!
ワガママでしかないので妄想ですが…(´-`).。oO」
何シテル?   06/25 22:24
そら@まめです 空気読めません 人生迷走中?瞑想中? 思ったことをすぐ口にだしちゃうので敵は多いかもしれない…(*_*) 性格あんまりよくないけど裏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年ぶりだよ軽井沢MTG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 10:06:39
石川県へ行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 14:23:00
反省中^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 12:09:06

愛車一覧

ダイハツ エッセ オニギリ( ˙-˙ ) (ダイハツ エッセ)
結婚、限定解除を機にロドを降りる決意をしました。 次のわたしのクルマはこの子となりました ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
車の運転があまり得意でなかった専門学生時代の移動はほぼこの子ばっかりでした; 一回駅 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成9年式 EーNA8C Sr.2(1800cc・4AT) B2ーLimited 念願 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成12年式、ブリティッシュグリーンマイカ ATです… 一応アルミホイールはいてます 運 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation