• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

ハロウィン

日曜日にご近所さん(と言っても50家族)でハロウィンをやりました。

夕方4時に開始するのですが、朝から準備します。


2時間後・・・・
なにをやっているのでしょう?


農業用の黒ビニール(マルチ)を使ってかなり大がかりな作業となってます。風が強くて、想像以上に大変な作業。


内側の様子。ほんと、風で作業が思うように進みません。


それでも夕方3時過ぎにようやく形になりました。間に合った~


何を作ったか?というと・・・・
こんな感じです。


奥に進んでいくと・・・・
あんまり怖くないおばけがいたり・・・・
お化けの上側にビデオカメラも設置してあります。


その陰にはちょっと怖いのがいたり・・・・


さらに進みます。


かわいいお化けが待ってたり・・・・


という感じの、簡単なお化け屋敷っぽいコースにしてみました。
左の垂れた布から入って、右の門から出てくる感じ。


でも、苦労して準備したかいがあって、楽しんでもらえたようです。怖がっちゃう子もいたけどね~


ハロウィンのイベントは毎年やっているのですが、こんなお化け屋敷っぽいコースを作ったのは今年が初めてでした。ついうっかり、作ってみたいと思ってしまったんですよ。でも作ってみたら面白かった~

そんなわけで、晩飯のビールがうまかった~

付添いの大人にも積極的にコースに入ってもらったので、来年うちの真似をしてお化け屋敷作ってくれないかな~と密かに期待してます。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2013/10/28 12:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

新東名でトレーラー横転事故 通行止め
まんけんさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

四半世紀
sumoTHSさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation