• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月01日

【69キャデ】車検に行ってきた!

7月1日
さて、今日はキャデラックでお出かけです。車検にGO!
一応、それなりに整備したし、大丈夫かなー。
雨を予想してましたが、なんとか大丈夫っぽい。
涼しくて車検日和です。


まずは、神戸カーテスターへ。


・サイドスリップ
・光軸
・排ガス
をチェックしてもらいます。
自賠責も買います。

光軸と光量は問題なし。
サイドスリップも問題なし。


排ガスは、「超低排出ガス」です。


このキャデラックの場合
CO=4.5%
HC=1200ppm
を満足すればいいんだけど、桁違いの数値です。

ちなみに最近のクルマの基準値は
CO=1.0%
HC=300ppm
こちらも超余裕でクリヤです。

「神戸運輸監理部兵庫陸運部」にやってきました。まずは書類を作りましょう。


用紙に必要事項を記入して、印紙を買いに行ったところでトラブル発生です。

重量税を払う所で、「5万7千円です」
え?マジで・・・・
前回の費用を参考にしてお金を用意したので、その時点で5万3千円しか持ってませんでした。
「すいません、お金が足りません」
「今年から13年経過で値段が上がってます。この書類は預かっておきますので、お金を用意してきてください。」

困ったぞー。家まで帰って銀行に行って戻って来るには、それなりに時間もかかるし・・・・

途方に暮れたそのとき。
そうだ!「神戸運輸監理部兵庫陸運部」の近くに友人が住んでた!
救援要請してお金を借りました(めんぼくない)

無事に検査ラインに並ぶことが出来ました。


いよいよ検査ラインに突入です。
一発合格すれば、午前中で終了ですがはたして・・・・

まずは、灯火類、ワイパーウォッシャー、ホーン、車体番号、エンジン番号などをチェック。
ここは問題なし。


サイドスリップ、ブレーキ、スピードメーター、ヘッドライトも問題なし。
排ガスももちろん合格。


しかし、下回り検査でNG
あー、やっちまった。


マフラーの継ぎ目から排ガスが漏れてました。
車検前に埋めておけよー。
実際、迷ったんだよねー。


そんなこともあろうかと、車にマフラーパテを積んであります。
(だったら、前もってやっておけよー)

さくっと修理して、午後一番で合格!
と思いきや、修理しきれておらずに、再度不合格。
もう一度修理。今度はエンジンかけたままでパテ埋め。塞ぐと他から出てくるので、とにかくチェックしながら埋めていく。

そんなわけで、なんとか合格もらいました。


今回はさすがに参りました。
「お金が足りない!」
そんなこともあろうかと、車にお金を積んでるわけないし・・・・

無事じゃなかったけど、とにかく車検整備月間は終了です。




























ブログ一覧 | キャデラック・くるま関係 | 日記
Posted at 2019/07/01 23:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

新素材
THE TALLさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation