• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

【男の料理】 メバル・ガシラなど・・・

今回は男の料理シリーズです。 釣ってきた魚を料理して食べますよ。 まずは、メバルの握り寿司。 三枚におろしたメバルを昆布締めにしてから握り寿司にしました。 こちらはガシラの握り寿司。メバルより先にこっちを作ったのですが、ご飯が大きすぎた・・・・ ウミタナゴ・タケノコメバル・グレは刺身 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 18:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2015年10月10日 イイね!

【男の料理】 アップルローズタルト

久々の日記です。 今回は男の料理、スイーツ編です。 リンゴがたくさんあったので、Youtubeで見たスイーツを作ってみることにしました。 まずはリンゴを薄く切って・・・・ レモン水に浸してレンジでチン。 少しやわらかくなったらOK。うちの場合、800Wで4分でした。 パイシートを ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 18:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2015年05月07日 イイね!

【男の料理】 イワシのフライ

釣ってきたイワシをフライにしますよ。 まずは開いて中骨を取り、塩コショーで下味を付けたら小麦粉をまぶします。 卵液にくぐらせパン粉を付けます。 油で揚げます。 おいしそうに揚がりました。なかなか立派なフライです。 イワシのフライ、美味しかったです。
続きを読む
Posted at 2015/05/07 21:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年12月31日 イイね!

【男の料理】 黒豆

今年は、28日の夜から黒豆の準備を始めました。 まずは鍋に黒豆に砂糖としょうゆを入れ、熱湯をかけて一晩置きます。 そして、29日はひたすらコトコト煮ます。黒豆はもちろん「丹波黒大豆」 紙ふたをして、グラグラ煮立たないように静かに煮ていきますよ。6時間煮たら、一度火からおろして冷まします。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 21:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年12月26日 イイね!

【男の料理】 ローストチキン!

昨日はチキンを焼いている途中で日記をアップしましたが、今回は完成編です。 ディナーの準備中です。焼きあがったローストチキンと、パイのツリーがいい感じ。 どうですか?堂々としたローストチキンをパセリで飾ってみました。 足にかぶせた飾りは、クッキングペーパーの切れ端で作ってます。 パイのツリ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 17:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年12月25日 イイね!

クリスマスのローストチキン

今日はクリスマス。 毎年恒例のチキンを焼きます。 とりあえず、スーパーで一番大きなチキンを買ってきました。2キロちょっと。 塩コショーで下味を付けて、しばらく置いておきます。 ベークドポテト用のジャガイモも準備。 天板に香味野菜を敷いて・・・・ チキンを乗せます。チキンの中には香味野 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/25 18:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年11月28日 イイね!

【男の料理】 メバル・ガシラ

男の料理シリーズです。 大漁のメバル・ガシラですが、そのままでは食べられません。まずはウロコを取ってハラワタを出します。 あれ?よく見たら右の方に変な魚がいますよ。 アジ?確かにアジもいますが、真ん中の大きいの。 タケノコメバルです。 三枚におろした。そして、皮を引いて刺身で食べまし ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 17:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年11月02日 イイね!

キャデラックで釣行。淡路島

昨日の夜、メバル・ガシラ釣り名人のYさんに誘われたので、淡路島へ釣行。 しかし、あいにくの雨。どうなることやら・・・・ 結局、釣り場に着いたら雨も上がり、あとは釣るだけ。 しかし、釣れない。場所を移動しながら、タナもこまめに変えて探っていくが反応が無い。うーむ・・・・ 名人のYさんも「魚がお ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 18:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年06月18日 イイね!

【男の料理】スズメダイの押し寿司

押し寿司ファンの皆様、お待たせしました! 日曜日に釣ってきたスズメダイを押し寿司にしてみました。 とにかく、三枚におろして骨を取って酢で〆て、寿司めしの上に並べて押しました。 ご飯を炊いている間に必死に魚をさばいて骨を取って、ものすごく手間がかかってます。 カステラを見たらバッテラが食 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 09:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年05月26日 イイね!

【男の料理】チヌ(クロダイ)の昆布〆とアラ汁

土曜の夜に釣ったチヌ。 釣ったその場でチヌの眉間に千枚通しをぶすっ!と活け締め。 家に帰っても硬くなってなかったので活け締め成功かな? 包丁の背でうろこを取って、三枚におろして、さらに切り分けて刺身のサクに。 冬のチヌは脂も乗って臭みもなく絶品だそうですが、春先からは臭みが出てくるようです ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 10:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation