• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

【男の料理】リンゴ飴

土曜日にうちの近所でも神戸まつり関連のお祭りがありました。 お祭りといえばテキヤの屋台で買い食いが楽しみって人もいると思いますが、うちの場合は子供が大勢いる関係で買い食いなんて無理無理。 でも、リンゴ飴食べたい!チョコバナナ食べたい!って楽しみにしてたりするわけです。子供に無駄遣いさせるわけに ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 01:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年05月14日 イイね!

ラテアート

せっかくなので、ラテアートに挑戦してみました。 とりあえず「くまちゃん」 ミルクピッチャーのコントロールでハートとかリーフのラテアートを作るのは難しいのですが、絵を描くタイプは比較的簡単です。
続きを読む
Posted at 2014/05/14 00:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年04月14日 イイね!

スペアリブの料理

3月某日 「冷凍庫にイノシシのスペアリブあるから食べよう。料理して~」 「カチカチやな~。解凍しといて~。少ないからスーパーでスペアリブ買なあかんわ」 ということで買ってきた。 「下ごしらえしよか~。あれ、これスペアリブちゃうで~」 結局夕食は、豚肉のスペアリブとイノシシ肉の焼肉になったわけで ...
続きを読む
Posted at 2014/04/14 17:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年01月03日 イイね!

【男の料理】衛生ワッフル滋養

あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします。 2014年最初の記事は、男の料理。ワッフルです。 実は密かにワッフルが好きだったりします。 昨日、実家からワッフル型を2種類もらってきました。 一つは、円形で凸凹のやつ。 こんな感じで挟んで焼くタイプ。これが本命で狙っていた ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 15:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2013年12月29日 イイね!

【男の料理】クリスマスのローストチキン

いろいろ忙しくて「アメ食紀行」とかアップできていませんが、とりあえずクリスマスに作ったローストチキンでもアップしておきます。 25日の午前中にチキンを買いにスーパーへ。2キロオーバーのチキンが手に入りました。 とりあえず水で洗って水気をよく拭き取ったら塩とコショーで下味を付けます。塩はたっぷ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 00:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2012年12月30日 イイね!

黒豆の準備

大掃除も無事に終了し、あとはおせち料理の準備です。 黒豆の係なので、早速下ごしらえを始めましょう。 黒豆は丹波の最高級品です(いただきもの) どうですか?大きいし、皮がむけたようなものもありません。 黒豆はまず水洗いして浮いてきたものを取り除く必要があるのですが、そんなものは皆無。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 10:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2012年12月26日 イイね!

クリスマスのごちそう「ローストチキンの作り方」

クリスマスのごちそう。ローストチキンの作り方の紹介です。 うちでは毎年2キロぐらいの丸どりを買ってきますが、少人数なら1キロ程度の小さいものでもオッケーです。2キロあるとなかなか食べごたえがありますよ。 水で良く洗って水気をよくふき取ったら、塩コショーで下味をつけます。塩をしっかりこすり付 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/26 22:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2012年12月25日 イイね!

電話機交換

年末だというのに、電話機が壊れた。 電話機と言っても、コードレス留守電・FAX・スキャナー・カラーコピー・カラープリンター機能搭載の複合機「brother MyMio MFC-620CLN」です。 プリンターのヘッドクリーニングが出来なくなり、印刷ができなくなりました。 2005年に購 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 19:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2012年09月04日 イイね!

【男の料理】 ピザ

男の料理シリーズ。 今回は「ピザ」です。ピザは配達してもらうものって思っている人も多いと思いますが、うちでは自分で焼いてます。 強力粉500gで生地を作り、2個に分けてさらに発酵させます。 生地をのばして、具をのせて焼いたら完成!うまそー 向こう側はシーフードピザ。手前はベーコン・ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/04 16:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2012年09月02日 イイね!

【男の料理】 またまた燻製

冷蔵庫から賞味期限切れの「丸大ポールウインナー」が発見されたので、燻製にしてみました。 ちなみに、丸大ポールウインナーって、関西では定番のおやつ&おつまみなんですが、関西以外では売ってませんね。 ということで、燻製開始。温度計を新しく購入しました。長時間の使用を想定し、デジタルから電池不要の ...
続きを読む
Posted at 2012/09/02 18:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation