• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

花見

週末は嵐になるという予報なので、無理やり花見に行ってきました。 そのあと、カーレーターに乗りました。 カーレーターは超おススメアトラクションなので、ここに来たら絶対乗ってね! さて、ここはどこでしょう?
続きを読む
Posted at 2013/04/06 12:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年03月15日 イイね!

いすみ鉄道 その4

3月7日 いすみ鉄道全線完全乗車の旅の続きです。 駅弁を堪能した後は駅の外へ出てみましょう。 目の前にキハ!キハ52とキハ28ですよ。キハ28こっち向いて! キハ28が反対向きだったら・・・・。でも妻面も普段見られるものでもないし、これはこれで味わいがあります。 いすみ200形が ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 11:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年03月10日 イイね!

いすみ鉄道 その2

3月7日、いすみ鉄道へ行ってきた話の続きです。 さて、まずは大原駅から上総中野駅までいすみ鉄道全線完全乗車を目指しますよ。 平日にもかかわらず、あきらかにいすみ鉄道目当てのお客さんが続々とやってきてびっくり。 団体さんもやってきた!ひえ~ なぜか超満員の車内で一番前を確保しました。右 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/10 17:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年03月09日 イイね!

いすみ鉄道 その1

3月7日。出張だけど移動だけになってしまいました。それならゆっくり午後出発?でも良かったのですが、午後出発に変更すると新幹線「のぞみ」のグリーン車指定席を放棄しなければなりません。 そんなわけで、早朝から新幹線に乗ることにしましたが、東京着は9:45ごろ・・・ そうだ!「いすみ鉄道」に乗ろう ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 09:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年03月07日 イイね!

いすみ鉄道 予告編

今日から出張で早朝の新幹線で東京へ・・・・ しかし、予定が変更となり7日がフリーになってしまいました。 それならば、前から行きたかったけどなかなか行けないところへ行ってみようということで、鹿島臨海鉄道&大洗コース(ひたちなか海浜鉄道も)か、千葉のいすみ鉄道にするか悩んで、いすみ鉄道を選びまし ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 23:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年02月01日 イイね!

観梅

梅が咲き始めたとのニュースがあり、出かけたついでに観梅。 天神さんの境内なので、まずは清めてからお参り。 お参りを済ませたら観梅。 梅がちらほら咲き始めてます。 いや~いいねぇ!梅の花を見てテンションあがりました。 ここの天神さんに新しいアトラクション?が登場してました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 12:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年01月06日 イイね!

【おでかけ】王子動物園

毎年、正月休みには「王子動物園」へ行ってるような気がしますが、今年も行ってきました。 ざっと見てセレクトした写真を貼っておきます。 まずはアムールトラ。迫力満点です。 ユキヒョウ。王子動物園の楽しみの一つ。毎回ユキヒョウに会うのが楽しみです。 ユキヒョウとかトラはガラス越しなのでな ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 22:05:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年11月10日 イイね!

【グルメ紀行】宇都宮で餃子を食べてみた!

久々の宇都宮訪問。 何度も訪れているのに、宇都宮餃子を今まで食べたことがありませんでした。 だって、昼食後に客先で打ち合わせがあるわけで、餃子食べてから訪問したらどうかなぁ?って思うと食べられませんよね。帰りの夕食は駅弁食べたいしね。 でも餃子が大好きなので、今回はせっかくだから宇都宮 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 22:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年09月27日 イイね!

鉄分補給

今日は出張ついでに鉄分補給。 駅弁紀行はあとで記事にします。お楽しみに! 定期運用がいよいよ明日まで!E1 MAX あ~ついに、終わるのか・・・・ 200系はいつまで? DE11に押されるC12。大宮駅で遭遇。汽笛の大サービスでテンション上がるね~ 帰りは鉄分補給できるかな ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 12:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年08月13日 イイね!

ニジマス釣り @ 静岡県水産技術研究所 富士養鱒場

静岡県水産技術研究所 富士養鱒場へニジマス釣りに行きました。 ニジマス釣りは釣竿1本1700円。1kgを超えて釣ると1kg1200円で、追加料金がかかります。ちょっと値段は高めです。 細い橋を渡って釣り場へ。 入れ食いなので、ほんと忙しい。写真撮ってる暇なし。 追加料金を気 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 12:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation