• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

【69キャデ】車検に向けて・・・

1969年式キャデラックですが、来年7月に車検なのでそろそろ準備を開始します(笑) 今回はやる気マンマンですね~ キャデラックの現状の主な懸案事項は 1.マフラー排気漏れ 2.ATF漏れ 3.夏場ヒート気味 4.フロントサスペンションのアームのブッシュ 車検の前にこれらを全部解決 ...
続きを読む
2012年10月30日 イイね!

サッシの戸車

うちのリビングのサッシの動きがおかしくなった。 確実に戸車がおかしい。 このサッシ、縦210cm x 横 130cm という大きなものなので重さも半端ないのですが、その戸車がおかしくなると動かすのがホントに大変!大変だから窓枠に指をかけて力いっぱい動かす奴も出てきて、グレチャン(サッシのガラ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 20:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年10月29日 イイね!

【69キャデ】バッテリー交換

1969年式キャデラックのバッテリーを交換しました。 交換したら、スターターモーターの勢いが全く違う!キーをひねったら即エンジン始動!という状態になりました。 動画を貼ってみました。 もっと早く交換すればよかったです。はい。
続きを読む
2012年10月28日 イイね!

バッテリー

キャデラック用のバッテリーを購入しました。 今使っているバッテリーは充電したらそれなりに復活しましたが、購入してから一度も交換したことが無かったので、この機会に交換しようと思います。 今回購入したのはACデルコのバッテリーです。サイズは80D26R。今までが75D23Rだったので少し大きく ...
続きを読む
2012年10月27日 イイね!

プチミーティング

今日は、1985年式のセドリックのオーナー「タカシー180」さんとプチミーティングをしました。 C20サバーバンのMiyaさんも誘って、3人で楽しいひと時を過ごしました。 待ち合わせ場所で待っていたセドリックは最高のコンディションのV30ターボブロアムVIP。 当時は日産のファンだったこと ...
続きを読む
2012年10月26日 イイね!

バッテリーの充電

今朝、「(寝坊して)間に合わないから駅まで送って~」って、起こされました。 身支度をして、さあ送って行こうと思ったら、あれ?ん?リモコンキーで鍵が開きません。電池切れです。 はい。リモコンじゃなくて、車(ノア)の電池が切れてます・・・・ すぐにバッテリー充電器を繋いだけど、すぐには動けま ...
続きを読む
2012年10月21日 イイね!

いろいろ妄想した

ものすごく久しぶりに「宝くじ」を買ってみた。オータムジャンボだ。 なんとなく当たる気がしたので、わざわざ首都圏まで買いに行った。 3.9億あれば老後が楽になると考えていたが、見事に外れた! まあ、1等の確率は東京ドーム2個に宝くじを敷き詰めてその中から2枚というから、当らない方が普通なんだけどね~ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 10:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリなし | 日記
2012年10月17日 イイね!

GITZO G2180

9月に購入したGITZO G2180のお話です。 この雲台は主にビデオ撮影用として購入したわけですが、実際に使ってみるとこれがなんとも快適で、今までの雲台はもう今後使うことは絶対ないと断言できるほど。まあ、用途が違うから仕方ないとは思いますが・・・・ とにかく上下左右に自由自在に動いて「止ま ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 16:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2012年10月13日 イイね!

【69キャデ】マフラー交換の準備

2012年10月13日 さて、今日は1ヶ月前からマフラー交換のXデーとして計画していたのですが・・・・ 金曜の午前中から軽自動車が路駐していて、土曜日の朝になっても全く動く気配なし・・・・ 路駐車がいると作業エリアを確保できないので困ったなぁ・・・・あきらめムード。 結局、午後3時前に ...
続きを読む
2012年10月12日 イイね!

精強なる日本艦隊

写真集を買ったというお話。 不肖・宮嶋氏の写真集「精強なる日本艦隊」を買いました。 仕事が忙しくてざっと眺めただけですが、ボリューム満点で見ごたえがありそう。 あとでじっくり見ます。 ~以下広告~ 精強なる日本艦隊著者:宮嶋茂樹価格:3,500円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 11:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8 91011 12 13
141516 17181920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation