• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

Nikon 1 J4

2月のアメリカ出張中に、愛用のNikon 1 J2が不調に・・・・・

そんなわけで代替機を即注文。
Nikon 1 J4です。帰国前に届いてました。


J2と比べて少しコンパクトになってます。


J4で最初に撮ったのはこれ。熱で寝込んでたのでこんな写真しか撮れなかった・・・・


使ってみた感想としては、J2から進化はしているけど操作の点では使いにくくなった部分もあり、最初はちょっと戸惑った。それと、MicroSDになったのが使いにくい。

今後はJ4が普段使いのメイン機となる予定です。



Posted at 2015/03/04 09:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2015年03月03日 イイね!

【アメ食紀行】 Beef Burger (6oz) @ Old Trail

アメ食紀行です。

2月のアメリカ出張なんですが、スペアリブをたらふく食べた後、痛恨のカメラ故障!
ということでガラケーでの微妙な写真での日記となります。

さて、2月11日のランチ。会社の近くのOls Trailにやってきました。


今回はスタンダードなチーズバーガーです。自分で組み立てるタイプですね!


野菜を乗せて、マヨネーズも忘れずに・・・・


なかなかボリューミーですね。
うん、美味しかった。大満足。


Old Trailでした。


この日はディナーはパスして寝ちゃいました。スペアリブの破壊力は大きすぎます。

2月12日のランチは会議室のデリバリー。
ディナーはStone Creakでヒレステーキ。いつもはリブアイですが、控えめにヒレです。


で、13日の飛行機で日本へ。
成田から羽田へ移動し神戸空港へ飛ぶ予定でしたが、デトロイトの出発が機材トラブルで遅延。
間に合わないぜ!ということで品川で一泊します。


夕食は品川プリンス内のフードコートで・・・・・


カツカレー。ああ、日本食もいいねぇ。


で、翌日羽田から


スカイマークで神戸に


で、家に帰って調子悪いなぁ・・・・と思って熱を測ったら39度越え!

デトロイトからの飛行機(B747)の空調が故障して、機内が寒い寒い。そりゃ風邪ひくわ。
結局、1週間寝込みました・・・・




Posted at 2015/03/03 09:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記
2015年03月02日 イイね!

【駅弁紀行】 牛玉弁当@浅草今半

1月の出張で食べた駅弁の紹介です。

今回は駅弁屋ではなく、東京駅の地下にあるグランスタの弁当販売エリアでの購入です。
東京の老舗名店が集まっているので悩みましたが、一度食べてみたかった浅草今半にしてみました。


もちろん、「国技館やきとり」も抜かりなく買ってますよ。


いや~楽しみですね!


さて、今回は「牛玉弁当」というのを買ってみたわけですが、なかなかおいしそうです。


上品な味付けで、美味しかった。また食べたいです。


東京駅では全国の駅弁を買うことができますが、ときどき東京らしい駅弁が食べたくなります。
そんな時は東京駅地下で、老舗名店の弁当を選んでみるのもいいかな~と思いました。







Posted at 2015/03/02 18:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅弁紀行 | 日記
2015年02月11日 イイね!

【アメ食紀行】ST.LOUIS STYLE SPARERIBS@Famous Dave's

アメ食が食べたくなったので飛行機に乗りました。
B747です。


機内食その1。ビーフかチキンか迷って、今回はチキン。


夜が明けた!


機内食その2は華麗にスルーしてデトロイトに到着。


乗継便はB717。めったに乗る機会が無いので、えっ?あっ!って感じ。


外を見ているとあやしいものが見えます。楕円形で真ん中が×のやつね。
アンダーソンスピードウェイです。8の字レースとかやるところ。
インディ500の前日には、このコースを500周する「リトル500」なんてのもやってます。


インディアナポリスの中心街


無事に到着。乗ってきたB717です。


空港内に飾ってある、インディ500で使ったレースカー。これにナンバー付けて日本で走りたい。


そして、来ました!Famous Dave's
今回は、今まで食べたことのないやつに挑戦するぞ~
っていうか、おなか減った~。機内食1回スルーしたので、準備オッケーって感じです。


でも、まずはブルームーン。20周年記念グラス!このグラス欲しい!


来ました!今回は最大サイズの「The Big Slab」を頼んでみました!でかい!
写真だと大きさがわかりませんね。でもパイナップルと比べてください。


ちょいと角度を変えてみましょう。肉の横幅は40cm以上あります。


でも、うまそうです!もちろん全部食べますよ。


いや~、破壊力満点でした。おいしかったけど、ホントおなかいっぱい。


もう、目的を果たした感じなんですが、どうしよう?


Posted at 2015/02/11 18:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記
2015年02月10日 イイね!

飛行機に乗って寿司を食べに行く勇気 2015

ああ、キャデラックに乗りたい。
と、思ったら・・・・トランスミッションが滑る。
そんなわけで、ATFを補充したのが土曜日。


そしたら、昨日の朝(2月10日)うどんが食べたくなってしまい、神戸空港へ行くしかない!


「鴨ごまだれぶっかけうどん」を食べてみた。うん、なかなか美味い!


ついでに飛行機に乗ってみよう!スカイマーク応援プロジェクト!


乗りました!


いよいよ離陸!


羽田に到着!


そのままの勢いでバスに乗るよ!


成田空港です。北ウイングと言えば中森明菜。


ちょうどお昼時!迷わず寿司屋へ!


キター!いいねぇ!
おっ?手前のイカの右側はなんだ?


金目鯛ですね。カニもいいねぇ!


すし遊洛でした。


ラウンジへ移動。


まったりと過ごしつつ、せっかく成田まで来たので、その勢いでアメ食を食べに行くことにしました。


ということで、アメ食紀行をお楽しみに!



Posted at 2015/02/11 08:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation