• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2017年05月16日 イイね!

ドゥカティモンスターでプチツーリング

YouTubeに動画をアップしました。
ジャイロでスイーツを買ってきた後、ドゥカティモンスターでちょっとだけですが走りに行ってきました。
気持ち良かった―。


のんびり走る、2分半の動画です。


Posted at 2017/05/16 15:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月15日 イイね!

【動画】 ジャイロUPで有馬街道シリーズ。ダウンヒルとヒルクライム動画

5月14日

神戸ハーバーランドのスイーツ屋さんへ、神戸スイーツ「くるくるワッフル」の14日までの限定品をジャイロで買いに行きました!
数量限定だし、午後からの出撃で買えるかなー?

ということで、まずは熱尻ダウンヒル編
有馬街道下り。6分半の動画です。


運よく、最後の1個「神戸 港街ロール」を買えました!
ホントに最後の1個!
ということで、限定スイーツをジャイロの荷台に積んで、安全運転で熱尻ヒルクライムです。8分の動画です。
結局、最後スイッチが入ってしまい、スーパー熱尻バンクでコーナーを駆け抜けます。


ジャイロのセッティング変更で、有馬街道がかなり走りやすくなった気がします。
やっと仕上がってきた感じですねー。
ジャイロって便利だし、楽しすぎます。
Posted at 2017/05/15 20:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月13日 イイね!

【動画】 熱尻ジャイロ君が上り坂で原付に抜かれたので、セッティング変更

先日、ジャイロ君で買い物に行った帰り、延々と続くダラダラ上り坂で、原付にあっさり抜かれました。
ジャイロ君、やっぱり遅いんだー。


このままじゃ厳しいので、加速重視セッティングに変更し、上り坂でもうちょっとスピードが上がらないか試そうと思います。


加速重視セッティングにすると、最高速が落ちてしまいます。
下り坂しか最高速が出ないので最高速なんてどうでもいいのですが、下り坂でエンジンが回りきってしまい、エンジンに良くないのです。
そこで、プーリーを加工して対策します。


プーリーのウエイトローラーが入る側です。


削りました。
わかるかな?下の方に動画を貼るけど、見たらわかると思う。


ウエイトローラーを10g→9gに変更します。軽くすることで加速重視になります。
以前は8gを入れてました。
プーリーを加工することで、ローラーが少し外側へ移動できるようになり、最高速が上がります。(あくまで理論上の話)


プーリーの準備ができたので、交換しちゃいましょう。
どんどんバラしていきます。


駆動系カバーを開けた。何度も開けてるので、似たような写真ばっかり(笑)


加工したプーリーを取付けます。
このピカピカの面には油を付けちゃダメです。ベルトが滑っちゃいます。


あとは、どんどん組んでいくだけです。


組み上がったので、天気悪いけど早速試走に行きましょう。


ということで、動画です。2分ちょっとです。
プーリーを加工する様子とかも入ってます。


まあ、結論から言うと、加速重視セッティングだけど、上り坂はほとんど変わらないです。

プーリーを加工した方の検証は、天気が悪かったので後日ですねー。





Posted at 2017/05/14 00:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月09日 イイね!

【動画】 熱尻ジャイロ君のオイル交換

YouTubeに熱尻ジャイロ君のオイル交換作業の動画をアップしました。

原付の点検整備も大事ですねー。
油断すると路上エンコしますよ(反省)


あ、キャブレターのボルトはまだ緩んでません。
でも、メーター(ハンドル)のカバーのビスが脱落してしまい、段差でガタガタうるさいのでビスを買ってきて固定しました。
各部増し締めが必要ですね。

動画は2分半です。


最後に熱尻走行動画がちょっとだけあります。
Posted at 2017/05/09 16:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月07日 イイね!

【動画】 ドゥカティモンスターのオイル交換。走行動画付です。

5月3日に作業した、ドゥカティモンスターちゃんのオイル交換の様子をYouTubeにアップしました。


今回の動画は、オイル交換前後の走行動画も付いてます。

約6分の動画です。
ちょっと長くなってしまいました。



お暇な時にどうぞ。
Posted at 2017/05/07 13:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation