• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

【アメ食紀行】 Rib Eye @ Ruby Tuesday

ハイッ!
いよいよアメ食紀行の始まりです。

インディアナポリスに到着して、まず最初に訪れたのはRuby Tuesday.
考えてみたら2009年の出張もここからスタートでした。


まずはBlue Moon(ドラフトビール)。オレンジにピント合わせないとあかんな~


そして、メインのリブアイ(Rib Eye)。ベークドポテトとオニオンリングを添えました。




前回、カウボーイスタイルのリブアイを食べたらうまかったので、今回も・・・と思ったら、メニューに無かった。
これは肉を焼いただけのシンプルなステーキですが、やっぱりうまいなぁ・・・・肉を食べた~って満足感がたまりません。
リブアイはホント味わい深いステーキで大好きです。
ベークドポテトもうまい。サイドを選べるなら必ずベークドポテトを頼んでます。

ということで、いきなりアメ食満喫!

これからも怒涛のアメ食が続きますよ。乞うご期待。
Posted at 2012/08/02 18:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記
2012年08月01日 イイね!

久々の海外出張

久々の海外出張です。前回の出張が2009年なので、実に3年ぶりとなります。

今回は出発編ということで、次回から「アメ食紀行」をバンバンお届けしますのでこうご期待!

さて、今回の出張は「神戸空港」からのスタートとなりました。スカイマークで羽田へ飛びますよ。




ホントは関空から飛びたかったのですが、ちょうどいい便が無かったんです。ありえない乗り継ぎしか出てきません。こんな乗継買う人いるのか?成田便なら、31日に出発して31日の夕方に普通に到着できるのに。


そんなわけで、神戸空港から乗るのも久々です。以前は東京出張でよく使ってたんですけどね。


大阪湾を一望。関空と神戸空港が近いのがよくわかります。ちなみに伊丹空港はほぼ真下


成田に到着。ちなみに羽田から成田はリムジンバスで楽チン移動です。
とりあえず駐機中の機体を撮影しつつ、時間つぶし。


ちなみに乗るのはこれ。


搭乗しました。いよいよ出発。


太陽が沈み・・・・


そして夜明け。




ミネアポリスで乗り換え。CRJ-200


ホテルに到着!素敵なアメ車がとまってました。


これ欲しいなぁ・・・
日本で乗りたい。ちょっと長くて不便かもしれないけどね~
Posted at 2012/08/01 19:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation