• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2015年11月05日 イイね!

【男の料理】 メバル・ガシラなど・・・

今回は男の料理シリーズです。
釣ってきた魚を料理して食べますよ。

まずは、メバルの握り寿司。


三枚におろしたメバルを昆布締めにしてから握り寿司にしました。


こちらはガシラの握り寿司。メバルより先にこっちを作ったのですが、ご飯が大きすぎた・・・・


ウミタナゴ・タケノコメバル・グレは刺身にして食べました。
ウミタナゴが想像以上に美味かった。


そして定番の・・・・


煮付です。


メバルとガシラの食べ比べ。


やっぱり煮付で食べるのは最高ですね。

まあ、こんな感じで2日でほぼ全部食べちゃいました。美味かった~
最高の贅沢ですね。







Posted at 2015/11/05 18:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2015年10月10日 イイね!

【男の料理】 アップルローズタルト

久々の日記です。
今回は男の料理、スイーツ編です。

リンゴがたくさんあったので、Youtubeで見たスイーツを作ってみることにしました。


まずはリンゴを薄く切って・・・・


レモン水に浸してレンジでチン。


少しやわらかくなったらOK。うちの場合、800Wで4分でした。


パイシートを延ばして短冊を作り、ジャムを塗って、シナモンをかけます。たまたまマーマレードがあったので、今回はマーマレードです。


リンゴを並べて、パイ生地を折ります。


クルクル巻いてマフィン型に入れます。楽しい作業です。


オーブンで焼きました。リンゴをカリッとさせたかったので200℃で25分。


粗熱を取ってから、お皿に並べます。なかなかいいねぇ~


バラの花のようになるので、アップルローズです。


カプチーノを淹れて至福のひととき・・・・


予想以上に手間がかかったけど、そうは言っても比較的簡単で見た目もおしゃれなスイーツでした。もちろん、美味しかったですよ~。
アップルパイが大好物なので、これはホントに好きです。

また作ろうと思います。






Posted at 2015/10/10 18:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2015年05月07日 イイね!

【男の料理】 イワシのフライ

釣ってきたイワシをフライにしますよ。

まずは開いて中骨を取り、塩コショーで下味を付けたら小麦粉をまぶします。


卵液にくぐらせパン粉を付けます。


油で揚げます。


おいしそうに揚がりました。なかなか立派なフライです。


イワシのフライ、美味しかったです。



Posted at 2015/05/07 21:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年12月31日 イイね!

【男の料理】 黒豆

今年は、28日の夜から黒豆の準備を始めました。
まずは鍋に黒豆に砂糖としょうゆを入れ、熱湯をかけて一晩置きます。

そして、29日はひたすらコトコト煮ます。黒豆はもちろん「丹波黒大豆」


紙ふたをして、グラグラ煮立たないように静かに煮ていきますよ。6時間煮たら、一度火からおろして冷まします。


その後はひたすら、加熱して鍋帽子で鍋をくるんで保温を繰り返します。、鍋帽子を使うと長時間高温をキープできるので、黒豆の調理に最適です。

そして31日にやっと完成!


なんとかいい感じに煮ることができました。


そして、黒豆の次はこれ!え~なにこれ?


こうやって、まきすで巻きます。そう、伊達巻です!


そして、鯛が安かったので買ってきた。刺身にして食べます。


というわけで、今年もいよいよ大晦日。あと数時間で新年です。

皆様、いろいろとお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。




Posted at 2014/12/31 21:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年12月26日 イイね!

【男の料理】 ローストチキン!

昨日はチキンを焼いている途中で日記をアップしましたが、今回は完成編です。

ディナーの準備中です。焼きあがったローストチキンと、パイのツリーがいい感じ。


どうですか?堂々としたローストチキンをパセリで飾ってみました。
足にかぶせた飾りは、クッキングペーパーの切れ端で作ってます。


パイのツリー。星形に抜いたパイ生地をオーブンで焼いて、生クリームをはさんで重ねただけです。
これはうちの奥さん作。


パイのツリーは見た目が派手で面白いですね。


そしてローストチキンも角度を変えて!
皮パリパリで中はジューシー。切り分けたら肉汁があふれ出てきました。
ベークドポテトも完璧でした。写真撮り忘れた。


もちろんケーキもありますよ。


それにしてもローストチキン(丸焼き)は盛り上がりますね!
それに、なんといっても美味いんだよ。ただ焼いただけなのにね。
年に何回か食べたいなぁ~



Posted at 2014/12/26 17:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation