• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

広島グルメ紀行 その2

さて、広島グルメ紀行の2回目です。
今回は、「お好み焼き」です。広島に来たらやっぱり食べないとダメでしょ。

広島駅構内のお好み焼き屋さんへ入って、おススメの肉玉・生えび・生イカ入りの豪華版を注文しました。
壁に貼った説明がわかりやすい。なるほどね~
この店では「中華そば」か「うどん」を選べたので、うどんにしてみました。そんなオプションは初めて知りました。


プロのおばちゃんがどんどん焼きます。すごいな~
焼きあがるまでに時間がかかるのですが、それも楽しみの一つですよね。


じゃーん、出てきました。すごいボリューム感。
広島のお好み焼きソースって「おたふくソース」だと思っていたら、この店のソースは「カープソース」だそうです。
そういう、ご当地感たっぷりのものって大好きです。
あたりまえですが、生えびと生イカは鉄板で焼かれて生じゃなかったです。


マヨネーズをトッピング。いつまでも写真を撮ってないで、早く食べようよ~


ということで、いただきまーす!


おなかいっぱい汗だくになって、じゅうぶん堪能させていただきました。
また、広島に来たらお好み焼きを食べよう!
Posted at 2013/06/15 21:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年06月14日 イイね!

各地遠征 その3

さて、浜松では浜松ご当地グルメを堪能したので、次の目的地へ移動します。

え?「しなの」で移動ですか?


それとも気動車の「ひだ」?


正解は「しなの」でした。
JR東海の車両はあまり面白味がありませんが、在来線振り子特急の旅を楽しみたいと思います。


ちなみにここは名古屋駅。


行先は松本です。名古屋で駅弁を買うか、松本のご当地グルメか悩んだ結果、松本ご当地グルメに決定!
ということで、今回駅弁を食べる機会が無いです。はい。


スパイラルを買ってみました。


浜松グルメ紀行、松本グルメ紀行をお楽しみに。広島グルメ紀行も残ってますね。
お楽しみに!
Posted at 2013/06/14 13:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年06月13日 イイね!

広島グルメ紀行 その1

広島グルメ紀行、2回に分けてアップします。
今回は1回目。

広島駅の看板。「むかん」
これは食べてみたいですね。どこで売ってるのかわからなかった。


ということでグルメ紀行第一弾。広島名物「あなご丼」です。


あなごがたくさん乗っていて、すごいです!
あなご大好きなので、これはたまりません。うまかったよ~
広島に行ったら、ぜひあなご食べてね!おススメですよ。


これだけたくさん食べたのに、部屋で晩酌。
全部、広島名物ですよ。はっさくプリンって何?気になって買ってしまった。
「せんじ肉 砂ずり」も魅力的すぎる・・・・


宮嶋ビール。ピルスナーじゃなくてエールビールです。


ビールはきれいな琥珀色。しかし泡立てに失敗。。。


ビールもおつまみも堪能しました。

広島グルメ、なかなかいいですよ~。
Posted at 2013/06/13 11:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年06月12日 イイね!

各地遠征 その2

広島グルメ紀行をアップしようと考えていましたが、時間が無いのでごめーん。

とりあえず、広島から移動しました。
ホテルの部屋からは、新幹線と在来線が丸見えですよ♪


え?どこなの?
浜松に来ました。一人移動じゃないので自由席です。


浜松グルメ紀行もお楽しみに!

明日も移動しますよ。さてどこに行くのかもお楽しみに!
Posted at 2013/06/12 23:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年06月11日 イイね!

今週は各地へ遠征です♪

今日から出張です。
まずは、鹿児島中央方面行きの新幹線に乗りますよ。


行先は広島。念願の九州新幹線「さくら」に乗りますよ♪








車内は2-2で広々。なかなか快適ですよ。


広島に到着!


ああ、いいなぁ~立ち食いうどん。食べたいなぁ・・・・


そして、広島と言えばもみじまんじゅう。ところで「生もみじ」って何が生なの?


自由席の案内看板がいい味出してます。好きだな~


もみじ饅頭専門店。いいねぇ~


いや~、久々に広島に来たのですが、なんだか新鮮です。

次回は広島グルメ紀行です。お楽しみに!
Posted at 2013/06/11 20:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation