• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

新橋の夜

5月14日、日テレ横を通ると、何やら生中継中。


知らないキャラクター


そのまま新橋西口へ・・・・


何を食べましょうか?とんかつがいいなぁ・・・
じゃ、日テレの北側の汐留シティセンターにとんかつ屋が・・・
西口から戻ってみたら無くなってました。あれまー
そのまま、とんかつ屋を探して新橋界隈をさ迷い歩くこと1時間・・・・
結局見つからず・・・・・居酒屋へ・・・・


翌日は、東北新幹線で移動。


東京へ戻るときはE5系でした。E5系は全席指定席だと思っていたら、E5系やまびこって・・・・
むちゃくちゃ快適ですね。びっくり。

そして、念願の「とんかつ」
新橋周辺のとんかつ屋さんを調べましたよ。調べたらとんかつ屋さんが何店かありますが、さ迷い歩いた時にもニアミスしていて、ホントにあとちょっとで見つかったのになぁ・・・・

で、その中から選んだのが、ニュー新橋ビル4Fにある「とんかつ明石(あかいし)」さんです。

特 ロースかつ定食(220g) 1900円


どうだ、この分厚さ!2cmぐらいある?
肉はやわらかくて、ホントにこのとんかつはすごいよ。美味かった~
絶対、また行きます!


しあわせ気分でSLを見て帰りました。

Posted at 2013/05/19 11:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年05月18日 イイね!

銀座の夜

13日からの東京方面出張。
ホテルは汐留。


新橋駅前で寿司を食べて・・・・






銀座をぶらぶら・・・・




で、このあとはホテルへ帰って仕事・・・・
Posted at 2013/05/18 13:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年04月09日 イイね!

花より団子

今日は神戸市北区のしあわせの村でピクニック気分のお花見ランチを楽しんできました。
スーパーでお弁当とお団子を買ってレッツゴー!

ということで花より団子!


いやいや、満開の枝垂桜も楽しみましょう!嵐の後とは思えない、見事な満開!












そしてここからは、染井吉野です。それなりに散ってますが、まだまだ楽しめますよ。






ということで、桜を思いっきり堪能してきました。
Posted at 2013/04/09 17:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年04月08日 イイね!

須磨浦公園 「敦盛桜 花灯り」

須磨浦山上遊園を楽しんだ後、ロープウェイで須磨浦公園へ戻り、「敦盛桜 花灯り」を堪能してきました。

山陽電車が源平「一ノ谷の戦い」で討たれた平清盛のおい・平敦盛にちなんで須磨浦公園エリアの桜を「敦盛桜」と名付けており、今年から「敦盛桜 花灯り」としてライトアップを企画したそうです。



山陽電車・須磨浦公園駅と満開の桜。奥に見えるのが須磨浦ロープウェイ。



ライトアップされた桜のトンネルを進むのはいいですね~。



来年も行ってみようと思います。
Posted at 2013/04/08 19:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年04月07日 イイね!

須磨浦山上遊園

カーレーターに乗って「須磨浦山上遊園」へ行ってきました。


山頂にある展望台。展望台の3階には回転喫茶があり、座ったまま大パノラマを堪能することができます。


展望台の屋上からの眺め。大阪方面。桟橋のようなものは「海釣り公園」。反対側を見ると、明石海峡大橋もよく見えますよ。神戸空港を発着する飛行機や大阪湾・明石海峡を航行する船舶も見えて、飽きません。


1階のゲームコーナーには、昔懐かしいアーケードゲーム機を展示してあり、実際にプレイして楽しむこともできます。一部のゲーム機は展示のみとなります。






寂れた雰囲気を醸し出しつつ、意外と大勢の観光客が来てます。帰りのロープウェイは満員でした。

今度は夏に訪れたいと思います。

ちなみに、ロープウェイとカーレーターの往復&展望台の入場券がセットになって大人1000円です。
Posted at 2013/04/07 11:29:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation