• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

東京観光 4/4

4月4日
東京観光へ連れて行った。


まずは定番の観光地へ!


浅草寺です。雷門はごったがえしてます。


仲見世通りもすごい人!


なかなか前へ進めません。


ちょうど桜の季節ってこともあって、大勢の観光客が来てます。


煙をあびて・・・・


本殿に入りました!


本殿の中もすごい人!


次はスカイツリー


シロフクロウが来てました。密かにフクロウ好きなので、たまらんかった。


二本足でモコモコの謎の生物・・・・


って、アルパカです。ペットを飼うならアルパカと思っているぐらいアルパカ好きだったりします。

スカイツリーは3時間待ちで展望台はあきらめました。

次の目的地は?

とりあえず何か食べよう!ということでカフェに入った。


やっぱりオムライスだよね!


ということで、秋葉原のメイドカフェへ行ってみました。

メイドカフェの後、秋葉原で放流。

タイミング的に帰りは駅弁無しでした。


東京出張編はここまで。



Posted at 2015/04/06 10:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年04月05日 イイね!

Tokyo Night 4/3

4月3日
無事にミッションを終了したので、ディナーで宴会だ!

「何食べたい?寿司?しゃぶしゃぶ?」


「しゃぶしゃぶ」になりました。
でも、予算に限りがあるので霜降り肉じゃないよ~


まずは「つみれ」を作ってもらう。
「バンブーに入っててカッケー。これ何だ?」
「ミートボールだよ~(笑)」


あとはひたすら、しゃぶしゃぶ・・・・


しゃぶしゃぶして食べまくり。


あ~おなかいっぱいだ~
腹ごなしに夜桜見に行くぜ!


ホテルの庭園で「さくら祭り」やってました。


風が強くて散ってしまい満開を過ぎた感じですが、まだまだ見ごたえがあります。
やっぱり桜っていいですね~


月にはちょっと雲がかかってましたが、なかなかいい雰囲気でした。


4日は東京観光ですが、どこも混んでる予感。
大丈夫かな~





Posted at 2015/04/05 22:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年04月04日 イイね!

Tokyo Night 4/2

今回の出張はアメリカから2人来てます。


そんなわけで、木曜のディナーは・・・・

カツオの刺身


エビ・キス・イカの天ぷら


エビのかき揚げ・いんげん・ナスの天ぷら


という感じで天ぷら屋さんでした。


「ごはんはおかず」 いや違う。
「貴方はおかず」


ホテルの部屋でチビチビと白州。用意した水はもちろん南アルプス天然水。


金曜はがっつりお仕事です。



Posted at 2015/04/04 15:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年03月20日 イイね!

東京上野ライン

秋葉原で買い物を済ませたけど、乗る予定の新幹線にはまだまだ余裕があります。


ちょっと寄り道をして上野駅にやってきました。


上野駅に東海道線色の車両。ということで、今話題の「東京上野ライン」に乗ってみよう!


前面展望は人だかりが・・・・(笑)


行先表示を撮影する鉄ちゃん。


東京駅に到着。
ちょうど今話題の北陸新幹線E7系が発車しました(回送だったけど・・・)


代わりに入ってきたのもE7系。これは金沢行きのはくたか。
グランクラス乗ってみたいなぁ・・・・


先頭車両を撮るには金網が邪魔!そんなわけで
「邪魔な金網に悩みながらいつまでも撮影している鉄ちゃん」を撮ってみた。


E7系はともかくとして、このホームにいた理由は「ひたち」です。
常磐線特急のひたちが東京駅に!
今までは「鹿島臨海鉄道」や「ひたちなか海浜鉄道」に乗ろうと思ったら、東京駅から在来線で上野まで移動し、常磐線特急に乗る必要があったのが、東京・品川から乗れるようになりました。


北陸新幹線と常磐線特急が並んでます。


東京駅に停車中のひたちを見たので、あとはお弁当買って帰るだけです。


次回は駅弁紀行です。












Posted at 2015/03/20 19:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年02月10日 イイね!

飛行機に乗って寿司を食べに行く勇気 2015

ああ、キャデラックに乗りたい。
と、思ったら・・・・トランスミッションが滑る。
そんなわけで、ATFを補充したのが土曜日。


そしたら、昨日の朝(2月10日)うどんが食べたくなってしまい、神戸空港へ行くしかない!


「鴨ごまだれぶっかけうどん」を食べてみた。うん、なかなか美味い!


ついでに飛行機に乗ってみよう!スカイマーク応援プロジェクト!


乗りました!


いよいよ離陸!


羽田に到着!


そのままの勢いでバスに乗るよ!


成田空港です。北ウイングと言えば中森明菜。


ちょうどお昼時!迷わず寿司屋へ!


キター!いいねぇ!
おっ?手前のイカの右側はなんだ?


金目鯛ですね。カニもいいねぇ!


すし遊洛でした。


ラウンジへ移動。


まったりと過ごしつつ、せっかく成田まで来たので、その勢いでアメ食を食べに行くことにしました。


ということで、アメ食紀行をお楽しみに!



Posted at 2015/02/11 08:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation