• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

DELL Vostro 3450

今回購入した「DELL Vostro 3450」の紹介です。
Vostro 3450からの記念すべき初日記となります♪

まずは基本コンポーネント


-- CPU:
-- 第2世代インテルR Core i7-2640M プロセッサー
(2.80 GHz、インテルR ターボ・ブースト・テクノロジー2.0稼動時最大3.50 GHzまで可能)

-- メモリ:
-- 6GB 2 DIMM (2GB x1 + 4GB x1) DDR3 メモリ(1333Mhz)
(ただし、到着後すぐに8GBに増設済み)

-- グラフィック:
-- AMD Radeon HD6630M ,1GB

-- ハードディスク:
-- 750GB SATA HDD(7200回転)

-- ワイヤレスLAN:
-- デルワイヤレスカード 802.11b/g/n, BT3.0+HS

-- LCD:
-- 14.0インチ HD WLED 非光沢ディスプレイ (1366x768)(カメラ、マイク内蔵)

-- OS:
-- WindowsR 7 Professional SP1 64ビット 正規版 (日本語版) (XP モード プリインストール済み)



Windows エクスペリエンス インデックスは5.7と、かなり健闘しているのでは?


実際の使用感ですが、環境を移すために大量のコピーをしながら並行していろんな作業をしてみたところ、今までならコピー中は実質的に他の作業ができなかったのが、余裕で作業が可能となってます。これには驚いた。余力たっぷりです。

まだセットアップが完全に終わってないので、今回はこれぐらいでおしまい。
プリンターとか、FAXスキャナー複合機など印刷・画像関係をこれから設定します。
Posted at 2011/12/02 11:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 121314 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation