• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

【69キャデ】 久々に部品を購入

久々に1969年式キャデラックのお話です。

ロックオートに部品を発注するのは何年ぶりだろう?
ということで、友人のMiyaさんにクーポン番号を教えてもらい発注!

しかしクリックしてもカードの承認が通らずエラー。こんなこと初めてです。
入力を見直して、再度クリックするもエラー。あらら・・・

と思ったら、九州地方の見慣れない電話番号から携帯に着信。
出てみたらなんとカード会社から。
「今、海外でxxx円ほどの買い物をされてますか?」
「はい。いま発注したのですが、エラーが出て注文が通らず困っています。」
「ご迷惑をおかけしました。不正使用防止のプログラムに引っかかり、一時的に使えなくなっています。では、今からロックを解除します。」カチャカチャ
「ロックを解除しましたので、もう一度お試しください。」
「あ~、注文通りました。」

へ~、こんなことあるのね。

ということで、28日の午後に発注し、今日31日に届きました。3個口で、一個はむき出し(笑)


購入したのは、マフラーとレゾネーターとその間のパイプ。リヤのアクスルがあるので、こんな形です。
あとは、マフラーのクランプとイグニションコイル。


エンジンのYパイプとマフラー間のパイプは日本で調達予定です。普通のパイプでいいので、長さだけ測って買ってきます。

来年の車検までには交換しようと思います。

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415 161718
19 2021 2223 24 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation