• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

【駅弁紀行】秋田比内地鶏のいいとこどり弁当 関根屋

11月9日の出張の帰りの駅弁「秋田比内地鶏のいいとこどり弁当」の紹介です。


結局新幹線の中で食べることが出来ず、家に持ち帰ってから食べました。


関根屋さんは100年以上続く老舗です。


シンプルな見た目ですが、鶏肉の見た目が2種類あるように見えます。


よく見ると刻んだ肉とひき肉なんですが、食感の違いを楽しむ趣向?つけものは「いぶりがっこ」ですね。赤い方はニンジンのいぶりがっこですよ。


そして付け合せ。ささみフライ、ごぼう、昆布巻き、山菜、がんも。どれも素朴な味わいが期待できそうです。


比内地鶏なんて庶民にはめったに食べる機会がありませんが、2種類のタレで煮た比内地鶏をひき肉と刻み肉の二種類の食感で食べる意外性とか、比内地鶏のささみフライなど、比内地鶏をぞんぶんに堪能できる駅弁でした。
付け合せもおいしかったです。

駅弁ってやっぱりいいなぁ~
Posted at 2012/11/14 15:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅弁紀行 | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
11 1213 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation