• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

【69キャデ】マフラー交換

さて、日曜日がやってきた。天気は晴れ。気温もそれほど低くない。絶好の整備日和だ!
と言っても、結局昼12時過ぎから作業開始。冬は、作業エリアが日陰なのが難点ですが、仕方ありません。
今日は、友人のMiyaさんが助っ人で来てくれました。


とりあえず古いマフラーの写真を撮っておきましょう。
これはレゾネーターとUパイプの接続部分。


こちらはUパイプとマフラー。全体的に基準位置よりも低く取り付けられており、マフラーをこすってしまいます。


レゾネーターを外して後ろから・・・・


中間パイプ。下のプチプチの中が新しい方。


中間パイプをディスクグラインダーで切断し、マフラーごと取り外しました。もう後戻りはできません。
必ず今日中に完成させなければ車を移動できないという事態になります。ちなみにこの時点で13:09です。サクサク進んでなかなかいいペース。


あとは、新しい中間パイプを車両側に残っている中間パイプに挿入して・・・・あれ?径が合わず挿入できません。あれれ?
実は、切ってみないと車両側マフラーの中間パイプの内径ってわからないので、外径から内径を推定し中間パイプ用の鉄パイプを購入したのですが、見事に失敗。
さあ、どうする?どうする?このような状況でも解決策を見つけて終わらせなければいけません。

Miyaさんと対策方法の意見をいろいろ出し合って、簡単で確実な方法を模索。
あーでもない、こーでもない。あれは?これは?

ある程度方向性が決まったので作業を進めます。
まずはマフラーから後方を実際に取り付けて、長さ関係の確認です。

Uパイプの吊り金具を自作。汎用の吊り金具にL字の金具を取り付けました。この時点で15:13。方向性が決まるまでかなり難航してますね。いろいろ作業はしてましたが・・・・・


ここから先は必死の作業で写真なし。
で、いきなり中間パイプ・マフラーAssyの完成。ここで16:23。
もう日没が近いのに、この状態はかなりやばいですよ・・・・
ちょっと焦ってきましたが、「絶対に終わる。大丈夫、絶対に終わる。」と呪文のように唱えながらの作業です。


話は関係ないけど、外したマフラー一式。実はこれをどう処分するか以前から悩んでました。


いきなりトラックに積み込んでますが、え?え?


実はたまたま廃品回収業者が通りかかり、無料で持って行ってくれたのです。ありがたや~
トラックのおじさんも、来てよかった~って喜んでました。


で、その後も必死の作業を続け、7時過ぎに取り付け完了!いやー大変だった。
写真の無さが大変さを物語ってます。ハイ。
Miyaさんがいなければ、この時間で終わってませんよ。
ちょっとタイコが斜めですが、もう許して・・・


新旧中間パイプの接続部。新しい中間パイプの余りを縦に切り開き、両方のパイプを包み込む形で溶接しました。今回は時間切れで仕上げをしていません。時間を見つけて仕上げようと思います。


マフラーを後ろから・・・・


レゾネーターとUパイプ。


レゾネーターと排気口。ちょっと下向きで当時の雰囲気そのままです。位置関係もばっちりです。


ということで、なんとか終わりました。いや~ 終わった~
作業が難航したのでいろいろ散らかっており、このあとの片づけがこれまた大変。
もうね、疲れちゃって動きが遅くなってるので、時間かかるかかる!
実際、筋肉痛ですよ。腕がすごく疲れてます。変な体制で作業したからな~

ホント考えてみたら、一人でやってたら大変なことになってましたよ~
Miyaさんがいろいろ手伝ってくれたので、ホントに助かりました。

ようやく、懸案となっていた作業が一つ終わりました。
まだ仕上げが残ってますが、ここまで終わってれば不動になることは無いので、もう大丈夫です。

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
11 1213 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation