• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

【駅弁紀行】予告篇 とちぎ名物 霧降高原牛めし@宇都宮駅 松廼家(まつのや)

今回は12月21日の出張の帰りに買った、とちぎ名物 霧降高原牛めし 松廼家(まつのや)の予告編です。
小出しにしてごめん。

宇都宮駅と言えば駅弁発祥の地だそうで、駅弁の聖地じゃありませんか!びっくり。知らなかった~
そんな宇都宮駅の駅弁って何があるの?全く知らないので、駅構内の駅弁売り場でおススメ駅弁を聞きました。


お箸がじゃまで掛け紙がよく見えませんが・・・・
「とちぎ名物 霧降高原牛めし」です。


しかし、帰りの新幹線では仕事をしなければなりません。その日のうちに打ち合わせの内容をまとめ、本社へ連絡する必要があるのです。しかも本社はクリスマス気分。既に休みに入った人も多く、もぬけの殻の本社への連絡だから不毛な努力かもしれませんが、がんばります。

そんなわけで、「とちぎ名物 霧降高原牛めし」は家に持ち帰ってゆっくり食べることにして、「てんむす」を買いました。


崎陽軒のシウマイを買おうと思ったら、なんと売り切れ。ほかの売店へ探しに行く余裕もなかったので、軽く食べられそうな「てんむす」にしたのですが、実はなかなかおいしくて、エビがプリプリ。これはまた食べたいです。
Posted at 2012/12/23 14:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅弁紀行 | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation