• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

【駅弁紀行】とちぎ名物 霧降高原牛めし@宇都宮駅 松廼家(まつのや)

12月21日の出張で、帰りの駅弁は宇都宮駅で購入しました。


宇都宮駅の新幹線ホームで写真を撮ったけれども、新幹線の中でやらなければならない仕事があったので、家まで持ち帰って食べることにしました。


というのが、前回までのあらすじ。

いよいよお待ちかねの霧降高原牛めしです。


掛け紙をよく見るとモモ肉、肩肉、バラ肉の「三つの美味しさ」!なんとも、期待が高まります。


蓋をあけました!シンプルだけど旨そう!付け合せもいいですね~


付け合せは、小ナスの漬物、湯葉、かんぴょう煮です。どれもいい味で、うれしい付け合せ。


そして霧降高原牛!モモ肉、肩肉、バラ肉の3種類が入っているのがポイントで、全部バラ肉だと脂っこくなるところを、赤身の肉と合わせることで飽きずに最後までおいしく楽しめます。もちろんごはんとの相性も抜群。


宇都宮へ行く用事があったら、帰りはぜひこの駅弁を買って帰りましょう。
あ~、また食べたい!

でも、次回宇都宮へ行ったら、別の駅弁を買いますよ。いろいろ食べてみたいしね~
Posted at 2012/12/24 19:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駅弁紀行 | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation