• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

メガネ新調

かなり前からメガネを新しくしたいと思っていました。

以前買ったのはいつだった?と思って調べたら、なんと2005年の3月。8年半も使ったのか!
その時はメガネ・レンズセットで9800円なんて広告に釣られて車で10分のメガネ屋へ行ったのだが、在庫のフレームでフィットするものがほとんどなく、レンズも薄くしてコーティングもまともにしたら6万円オーバーという結果になった。
そのメガネも今ではフレームもボロボロ。レンズもコーティングがはがれて見え味もいまひとつという状態に。

で、昨日の午後思い立って買いに行ってきた。うちの娘(JD)のメガネもついでに買うことに。でも、今回は6万円オーバーなんて結果は避けたかったので、umieのJINSへ行ってみることに。

結果としては、メガネを2個買ってしまった。1個は近視用。もう1個は遠近両用にした。

最近、メガネをしたままだと近くが見えない老眼状態。でもメガネを外すと近くだけ見える。雑誌や新聞を読むときやカメラの液晶画面などはメガネを外さないと見えなんだよ。正直めんどくさい。

そんなわけで、新しく買うメガネは遠近両用にしようかな~と、なんとなく思っていたのですが、遠近両用は納期が最長で2週間とのことなので、その日のうちにできる近視用も買うことにしたのです。

そしたら娘も2個買うとか言い出して、結局4個購入することに。思わぬ展開でしたが、合計で3万6千円。大きな出費だけど、過去の6万円オーバーを考えたら悪くないね。

新しいメガネですが、むちゃくちゃ良く見えますよ。
Posted at 2013/09/25 22:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリなし | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 67
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation