• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

【アメ食紀行】Kansas City Strip @ Houlihan's Noblesville

またまたアメ食紀行です。

今回は12月18日に食べたディナーです。やっとステーキにたどり着きました。
え?ランチは?サンドイッチは?

18日は丸一日会議室で会議。それでランチはというと、会社が用意した「会議室ランチ」だったんですよ。
こんな感じ。一応サンドイッチとラップス(WRAPS)です。なかなか良いんだけど、所詮は会議室ランチ。


いよいよ、ディナー。今回もホテルの近くのショッピングモール内のレストラン。Houlihan's Noblesvilleです。
写真は某ストリートビューから


とりあえずビール。今回は「Stella Artois(ステラ・アルトワ)」ベルギーのビールです。
ビールを泡立てないのがアメリカの流儀。不思議だけどそれも文化の違い。


そしてアメリカの定番おつまみ。チキンウイング(CHICKEN WINGS)。


これは何だ?CHAR-CRUSTED AHI TUNA マグロのタタキ?


オニオンスープ。チーズが溶けてうまそう!


そしていよいよメインのステーキ!どーん!って写真失敗。


撮りなおし!どーん!


ちょっとアップでどーん!
今回もサイドを2個選べるってことで、ベークドポテトとベークドポテトにしてみました。
「どんだけポテト好きやねん!」って言われたよ。


さらにAdd (5) fried jumbo shrimp or (2) crab cakes $6.95ってメニューにあったので、fried jumbo shrimp(海老フライ)も頼んでみた。


超満腹になって死ぬかと思った。
楽しいディナーでした。ステーキもおいしかったよ。


Posted at 2013/12/30 13:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記
2013年12月30日 イイね!

【アメ食紀行】ST.LOUIS STYLE SPARERIBS@Famous Dave's BAR-B-QUE

お待たせしました。いよいよアメ食紀行です。

16日はデトロイトの空港でサンドイッチを食べて終了したので、いきなり17日のディナーからのスタートです。
昔は到着した日の夜も無理やりステーキを食べに行ったんだけどね~。もう無理無理。
そんでもって17日の昼はピザパーティーに誘われて適当に食べたので写真が無いのです。

ま、そんなわけで17日のディナー「ST.LOUIS STYLE SPARERIBS@Famous Dave's BAR-B-QUE」の紹介です。

とりあえず、ホテルのバーで待ち合わせの間ビールでも。こっちに来たら良く飲む「NEW CASTLE BROWN ALE」。イングランドのビールです。


全員そろって向かったのは、ホテルの目の前のレストラン。Famous Dave's BAR-B-QUE。


店の中はカントリーな雰囲気。アメリカ人はこういう感じが大好きなんです。


いや~ハラ減った~。注文するぞ~


そんなわけで、ビール。今度はデトロイト時代に良く飲んでいた「GEORGE KILLIAN'S IRISH RED」
このビール、なかなか美味いんですよ。


さて、ここでメニューです。


やっぱりこのレストランの目玉はスペアリブなので、当然スペアリブを食べますよ。選択肢は「THE BIG SLAB(全部)・1/2 SLAB(半分)・1/3 SLAB(三分の一)」と大きさのみのチョイス。なんとなくだけど「全部」は頼んじゃいけない気がする。


他にもいろいろあるよ~。気になるけれど、目玉のスペアリブでしょう。当然だよね。


ちなみにメインを選ぶとサイドを2個選ぶことができます。でも、俺の好きなベークドポテトが無いぞ。どうしよう・・・・


ということで、1/3 SLAB とGarlic Red-Skin Mashed Potatoes とDave's Cheesy Mac & Cheese(スペアリブ三分の一とマッシュポテトとマカロニチーズ)を頼んだ結果がこれ。この量で充分なんだけど、半分でも良かったかな・・・
それ以前に写真が失敗しているのが悔やまれる・・・・すでにビール二本で酔っ払い状態でした。何を撮ってるんでしょう?


でも、スペアリブは美味しかった。ホントにおいしかった。
次回の出張ではリベンジで必ず行きます。到着した日の夜に行きます。





Posted at 2013/12/30 01:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation